うぅ、reactわからん……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
status: nullの通知があってWebUIが開けなくなる不具合を踏み抜いたときは、別のアカウントから開けなくなったアカウントのトゥートをFavしまくって通知を埋めるととりあえず復帰できますのでレアケースすぎて参考にならないと思いますが参考までに
~~~~~~~~~~
[https://itabashi.0j0.jp/@ars42525/102167974781855723]
TheDeskの最新版ダウンロード数が現在の同時利用者数の6割ちょいしかないとかみんなアップデートしてくれ
機械についてる非常停止ボタンもね、あれ押せないんですよ。
消火器とか除細動器もそうだけど、必要な時にすぐに対応するのって、事前に訓練してないとなかなか難しいです。
お酒は少量なら体に良い、
自分にも、他人にも、ホドホドに緩くやっていくのに、よい方便じゃないですかね。
「ホントはウソだって知ってるけど、別にいいのよ」
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
知らぬ間に繋いでいるダイヤルQ2、偽造テレホンカード、犯罪連絡用のプリペイド携帯、ヤミ金等の嫌がらせに使われる弔電(お悔やみ電報)など、電話系サービスはいつの時代も悪用されていますが、iモードもそのぐらいの緩い基準で運用されてきたんでしょうかね……。
https://mstdn.guru/@keizou/102166975848577243
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
私は3人とも下級職99ともう一つを50ちょっとにしてあって、いま上級職を育てていて、ようやく60に近付いてきたところ59・57・57とかそのぐらい。
上級職をどれか一つ99に育ててから、次のことを考えればいいかなーという感じです。
そして、昨日ようやくキングレオ倒せた……。
#星ドラ
シングルカラムですべて事足りるなら、マルチカラム要らないんだけど、
シングルカラムじゃ足りないからマルチカラムがあるので、
使い慣れている人はマルチカラムの方がいいのは当然なのよねぇ。
故にadvanced web interfaceってなってる。
マルチカラムは情報過多なのだ。まだ右も左もわからない不慣れな人にはツライものがある。 #mastodon
Decentralized hongeipii counter、自作でも屈指のクソプロダクトだけど、
bash + curl + jq + grep + sort + sed + uniqでフォロワーリストを取得して集計するっていうところが楽しいUNIXプログラミングって感じで良い。
Decentralized hongeipii counter
https://gist.github.com/noellabo/02637a326829534f4a2965ab7227b422
ビア鯖のhongeipii(本体)のフォロワーを取得して、それっぽいアカウントの総数と、サーバ毎のアカウント数を数えます。
実行すると、hongeipii.txtを書き出して、二度目以降はそのファイルを参照します。
これ、ビア鯖に迷惑だから皆でやらないように。
curlとjqが必要です。
macOS
brew install curl jq
Ubuntu / Debian
apt install curl jq
pythonにpipがあれば
pip install jq
Windowsは各自で解決して。
--
$ ./hongeipii_count.sh
hongeipii = 4953
num server
-----------------
11 3.distsn.org
21 7td.org
20 abhlach.ie
1 accela.online
(snip)
Whalebird 2.7.3をリリースしました.一部snapで入れた2.7.2が起動しないバグがあったんですが,おそらく起動するようになっている気がするんで2.7.3にアップデートしてみてください.まだ起動しないようなら教えて.
https://github.com/h3poteto/whalebird-desktop/releases/tag/2.7.3
#whalebird
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。