20:47:18 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

ウチはPostgreSQL 10.4で動かしてます。

11:09:39 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@toneji そしたら、ディレクトリを指定するか……

RAILS_ENV=production bundle exec gem install pg -- --with-pg-dir=/usr/pgsql-9.6

あとはrootで
yum -y install postgresql96-libs postgresql96 postgresql96-devel postgresql96-server
(これ試してないのでアレですが、どれか抜けてないかもう一度やってみる感じで)

10:58:32 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@toneji さっきの、mastodonユーザーで、

cd ~/live
RAILS_ENV=production bundle exec gem install pg -- --with-pg-config=/usr/pgsql-9.6/bin/pg_config

という感じです。説明が雑ですいません。

RAILS_ENV=production bundle exec をつけないと、現在のruby環境全体にインストールする指示になります。つけると、mastodonの環境下にだけインストールする指示になります。

rakeとかrailsとかも、付け忘れると意味が変わるので注意してください。

10:50:49 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@toneji 実際に入ってるパスわかんないので、そこは置き換えてください。

10:49:46 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@kuropen @toneji こんなん。

gem install pg -- --with-pg-config=/usr/pgsql-9.6/bin/pg_config

10:48:36 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@kuropen @toneji Postgresql 9.6のpg_configの場所を調べて、そのパスを指定する必要があったかも。

09:54:51 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@toneji ユーザーがmastodonになってないと色々。

sudo -su mastodon

sudoがうまくいってないんでしたっけ?

09:51:58 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@toneji まだ解決してなかったら、

which ruby

で呼ばれているrubyのパスを確認してください。

/home/mastodon/.rbenv/shims/ruby

になるか

/usr/bin/ruby

になるか……。

09:38:30 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@toneji ~/.bashrcとかに、

export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH"
eval "$(rbenv init -)"

って書いてます?

09:36:16 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@toneji これかな?
rbenv global 2.5.1

09:23:56 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@west2538 いまちょうど、箕面のインスタンスのとねぢさん @toneji が悪戦苦闘しています(ついに夜が明けました)。よろず屋ドンもアップデートが終わったところのようです。かく言う私も今回は1週間ぐらい格闘してました……。

有用な情報の公開、ほんとうにありがとうございます。

minohdon.jp/@toneji/1000983977
md.paoon.social/@fnya/10009835
dtp-mstdn.jp/@noellabo/1000983

Web site image
のえる :cava_red: DTP鯖管 (@noellabo@dtp-mstdn.jp)
09:17:42 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@toneji お疲れさまです……私も先日サーバ引っ越し&バージョンアップ&独自機能のマージに苦労して1週間ぐらいかかりました……

09:15:11 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

discourseの感覚でいると、投稿ミスったの直すの面倒くさいな……。失敬。

09:14:12 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@toneji ~/live/.ruby-version というファイルに、mastodonが要求しているrubyのバージョンが書かれています。これと同じバージョンを使って下さい。v2.4.0では、ruby 2.5.1で正解です。

08:56:20 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@toneji 何がひっかかってるかな……。

これとか
$ cd ~/.rbenv/plugins/ruby-build
$ git pull origin master

06:24:41 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

十日町市のMastodonのハルさん @west2538 の記事には、インスタンスのアップデート等でつまづいたときに何度もヒントを頂きました。

こういう、ちょっとしたハマりどころをしっかり記録した記事って、すっごく価値が高いなと思います。まだ読んだことない鯖缶の皆様はぜひぜひ。

素人がMastodonインスタンス運用でハマったトラブルシューティング10選+α
note.mu/west2538/n/ne52c573405

Web site image
素人がMastodonインスタンス運用でハマったトラブルシューティング10選+α v1.2.2 → 中略 → v3.1.0rc2|西村 治久《ソーシャルな隠居》|note