やっぱ睡魔くんには勝てませんな。
お先におやすですよー。
自称・略称・愛称などは「わーさん」です。どうぞお気軽に「わーさん」呼びしてください。
興味(ノリ)と好奇心(勢い)で何かやらかします。タイムラインで見かけた話題に軽率に乗ることがあり、話題に脈絡が見えないことも多いと思います。
創作活動もしており、わーさんの作品に関する感想(ネタバレ含む)やファンアートは大歓迎です。大人向けだけ、ちゃんとワンクッション心掛けてね!
アイコン元のキャラデザインは @hemo さん作のLive2Dです。
Bridgy Fedを経由して、Blueskyにもブリッジ中。
HEMOさんが16時から作業配信していたので、一緒に唸りながら『kmyblueにElasticsearchを導入してみた忘備録』を書いていました。
頑張った!!
https://dreams.parallel.jp/fedi/tegalog/tegalog.cgi?postid=22
@egotabonjin SNSなどで、もがいているのをそのままもがいてるって言ってみたり、金銭的余裕があれば自創作のあれこれ(イメージ曲やら宣材やら)を依頼して、それを紹介してますね。
ファンティア幾つか支援してたから、慌ててカード変更してきた。
複数種類のカード持ってて良かった……
https://spotlight.fantia.jp/news/240521_payment_method
@mz あー、確かに、今RAM2GBの鯖のメモリ見たら76%とか使われてたので、そこにElasticsearch追加するのは厳しいかも……?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ふとタイムラインを見たら、一方では多様性の話、一方ではイベントの変遷(特に規模感)の話で、今日はどことなくキリッとした雰囲気ね。
@mz Elasticsearchの推奨スペックで検索するとかなりのハイスぺを要求されますが、 https://github.com/felx/mastodon-documentation/blob/master/Running-Mastodon/Elasticsearch-guide.md にてメモリを制限する方法が載ってましたので、それで1GBまでに制限してますね。
なので、本体が1GB以内で動くならグレードアップは不要かも?
最近ハマっている歌ってみた系はジンジャー姉妹【南部弁で歌ってみた】
https://www.youtube.com/@gingershimai
綺麗な声で(近畿出身わーさんからすると)少し異国風に歌いはるので、作業BGMにしても歌詞に気を取られにくい。
メモリ58%使用中らしいので、今のところはElasticSearchに全て喰われてることなさそう、かな?
まだしばらくは様子見。