このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自称・略称・愛称などは「わーさん」です。どうぞお気軽に「わーさん」呼びしてください。
興味(ノリ)と好奇心(勢い)で何かやらかします。タイムラインで見かけた話題に軽率に乗ることがあり、話題に脈絡が見えないことも多いと思います。
創作活動もしており、わーさんの作品に関する感想(ネタバレ含む)やファンアートは大歓迎です。大人向けだけ、ちゃんとワンクッション心掛けてね!
アイコン元のキャラデザインは @hemo さん作のLive2Dです。
Bridgy Fedを経由して、Blueskyにもブリッジ中。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
食べ物には食べ頃があるからね……。
支援支援。
QT https://www.threads.net/@kashi.usuiro/post/C6viJ6oP9K9
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
謎の忘備録おじさん、という概念を朝から知った。
わーさんも忘備録的にnote記事書いてることあるけど、その境地には未だ遠いんだよなぁ、きっと。
この子たち、基本は3人セットだろうけど、単体行動できる子いるのかな?って考えてたら、性格的に外出しそうなのが天音ってぃ(左の赤髪の子)しかいなかったし、それも誰かと仲良くなると言うよりも興味と好奇心でフラフラしてるだけだし、璃音(真ん中の子)と離れるの嫌がるだろうから、性格的には最も引きこもり傾向のある奏音(右の明るい茶髪の子)じゃないと単独で連れ出しにくいな……ってなってる。
奏音はまあ、なんだかんだでわーさんの代表的 #一次創作 シリーズ #絡繰異聞 本編において、最も登場時間の長いキャラでもあるし……その意味では看板娘と言っても、まあ許されると思うし……
QT https://k.my-sky.blue/@naoki_wjm/112405297707490380
そう言えば、昨年は #メタバース プラットフォームの #cluster で身内とお花見する為のワールドを作ったのだけれど、わーさん初のワールド、かつオリジナルキャラクターたちのイラストも展示されてたりするのに、(座れる桜や舞い散る花びらなど)色々無謀にギミックに挑戦したおかげか、たまに訪問者がいらしたり、ワールドにイイネされたりしてる。
まあ、わーさんもちまっとした癒し系ワールドに突撃するのは好きなので、そういうことなんだろうかと思うことにしてるけど。
https://cluster.mu/w/96ad503b-fc8a-47f6-a1ca-5dae773b97da
サークル投稿が本当、便利すぎて、公開投稿とサークル投稿がメインになっているレベル。
フォロー承認制にしているとは言え、全く見知らぬ方でも半分以上の割合で承認しているから、フォロワー限定よりもサークル投稿の方を優先的に選んじゃう。