シャワー浴びてきたので偉業。
そしてそろそろおふとんだいぶ。
自称・略称・愛称などは「わーさん」です。どうぞお気軽に「わーさん」呼びしてください。
興味(ノリ)と好奇心(勢い)で何かやらかします。タイムラインで見かけた話題に軽率に乗ることがあり、話題に脈絡が見えないことも多いと思います。
創作活動もしており、わーさんの作品に関する感想(ネタバレ含む)やファンアートは大歓迎です。大人向けだけ、ちゃんとワンクッション心掛けてね!
アイコン元のキャラデザインは @hemo さん作のLive2Dです。
Bridgy Fedを経由して、Blueskyにもブリッジ中。
今の手持ちのWindowsノートPCはスピーカーが雑魚なので、そこらに埋もれているハズのそれなりなスピーカーを早く発掘したい……
🍔もらったので、マックデリバリー頼みます!
QT https://k.my-sky.blue/@naoki_wjm/112467170419230399
WindowsもMacBook Airも持ってるから今夜はどっちも机に広げているのだけれど、そうするとだな、流石に机の上が一杯一杯でな……
cluster内で作業配信やってみたメモ(Windows版)|和条門 尚樹
https://note.com/naoki_wjm/n/n21cd0e0f5b59
本日2本目の #note記事 ですよー。 #cluster 内で作業配信したいとき、Windowsなら?
なお、Windowsでやるときはこんなに手間を掛けなくても良いことが判明し、なおかつ画質的にもMacより Windowsだなって遠い目になったわーさんはこちらです!!!
記事は、Windowsのアプデ・再起動祭が完全に終わったら書きます。
QT https://k.my-sky.blue/@naoki_wjm/112466597986754903
作業しながら視聴してました、お疲れ様でした!!
QT https://hemokey.hemomo.com/notes/9tgmt3gavv
cluster内で作業配信やってみたメモ(MacBook Air版)|和条門 尚樹
https://note.com/naoki_wjm/n/n410d09465171
久々の #note記事 は、 #cluster 内でクリスタの画面を作業配信した時の忘備録!
ちょっと休憩したらWindowsでも実験して書くかも?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
1.Chromeで画面共有サイトを開き、クリスタの画面を共有
2.画面共有するためのURLをコピペしてSafariで開く
3.clusterのブラウザ共有でスクリーンに共有
これだけなんだけど、スクショ撮りながら解説記事書いた方が親切なんだろうなと思うので……(MacBook Airからclusterでクリスタ作業配信)
これの方法気になった方がいたみたいなので、どこかでやったこと記事を書こうと思うのだけれど、どこが妥当かなぁと悩む昼。
QT https://k.my-sky.blue/@naoki_wjm/112450296071270200
Seriaがヤバすぎた件。
絡繰異聞の奏音ぬいに猫耳ニット帽など着せ替えしてみました。悪魔の羽も含めて、身に付けてるものはオールSeriaだよ!
🍧と🍉の進捗。
バケツ塗りと背景(うっかり真面目)
作業メモどこに残しておこうか(今まではDiscordとかに残しがちだったが脱却したい)と思っていたから、自分専用サークル試してみようかなー。