#ホワイトデーは銀髪白髪を愛でる日
ということで突然呼び出されるX (小説『Cipher』登場人物・ピアノマン)
https://misskey.design/notes/9dmnvhzcj6 #Cipher
🏖️ 山川 夜高 / YAMAKAWA Yodaka
作品タグ https://misskey.design/tags/SeasideBooks
小説、絵、装丁・デザイン
本編は小説で登場人物の絵を描きます
📐 デザイン
書籍装丁・組版・ロゴ制作などのデザイン依頼を受け付けています
https://libsy.net/order
🐀 アイコン
ねずみちゃんはジャンガリアンドブネズミです
https://libsy.net/about/nezumichan
♠️ Aro/Ace they/them
恋愛を主題とした作品に興味を持てないので、自分では作らないし他の方の作品へも反応しないです。ご了承ください。
#ホワイトデーは銀髪白髪を愛でる日
ということで突然呼び出されるX (小説『Cipher』登場人物・ピアノマン)
https://misskey.design/notes/9dmnvhzcj6 #Cipher
それでAIFつき(USB-CでiPad ProまたはMacbook Proに接続予定)の練習用ギターアンプ買おうと思ってるんだけど、 YAMAHA のアレと Positive Grid Spark どちらがいいと思いますか? 住宅環境的にモニターヘッドホンで弾いてるので、スピーカー部分の音質は問いません
店で聞け? それはそう
RE: https://misskey.design/notes/9qunchszck
前にはアンプではなくAIFで調べてて、店員さんに CubaseつきのSteinbergいいんじゃない? と紹介いただいたんだけど AIFよりもアンプの方が遅延がなくていいのかな