自創作実績はあるけど全然整備していない旧版(そのうち修正予定)なので逆にトロコンするなら今がチャンス!🏆#SeasideBooks
https://libsy.net/blog/313
🏖️ 山川 夜高 / YAMAKAWA Yodaka
作品タグ https://misskey.design/tags/SeasideBooks
小説、絵、装丁・デザイン
本編は小説で登場人物の絵を描きます
📐 デザイン
書籍装丁・組版・ロゴ制作などのデザイン依頼を受け付けています
https://libsy.net/order
🐀 アイコン
ねずみちゃんはジャンガリアンドブネズミです
https://libsy.net/about/nezumichan
♠️ Aro/Ace they/them
恋愛を主題とした作品に興味を持てないので、自分では作らないし他の方の作品へも反応しないです。ご了承ください。
自創作実績はあるけど全然整備していない旧版(そのうち修正予定)なので逆にトロコンするなら今がチャンス!🏆#SeasideBooks
https://libsy.net/blog/313
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
だいぶねずみちゃんじゃないですか?
ハムスターファミリー
https://www.sylvanianfamilies.com/ja-jp/catalog/item_detail.php?product_id=2617
自創作実績はあるけど全然整備していない旧版(そのうち修正予定)なので逆にトロコンするなら今がチャンス!🏆#SeasideBooks
https://libsy.net/blog/313
#いい機会だからみんなのoc教えて
ねずみちゃんです。
ジャンガリアンドブネズミです。
イベント出店時に店番しています。
https://libsy.net/about/nezumichan #ねずみちゃん
#創作バンド 1989年の架空のロックバンドの小説『ファング』を頒布します。これまでupした登場人物絵・イメージスケッチを再掲 キャラクターが気になった方は小説を読んでくれると滅茶苦茶嬉しいです🤘 #novel_fang
🎸作品概要・通販→ https://misskey.design/notes/9t5ky8jh59
novel_fang タグは今見るとガラの悪い長髪男とエビフライみたいなねこちゃんとスーパーマーケットで親の買い物カゴにいたずらする5歳児が直近3件の投稿っていう小説本編がなんだか分からない状態
新刊『ファング』 #novel_fang は 「手焼きのCD-R」をリスペクトし、自分、今回コピー本の方、やらせていただきます
かつて『Cipher』初版(文庫本200p)を少なくとも80冊手製本で発行した作者だ 余裕っすよ
黒トナーが反射していい感じに邪悪で格好良いね
#文学フリマ #文学フリマ東京 #SeasideBooks
B6か文庫の1段組のほうが可読性も携帯性も優れているんだけど俺の中の特殊装丁の悪魔が
😈「ホチキスどめのA5判にしたらかわいいよ。本文も中質紙にしてチープにまとめたらファウンドフッテージぽくてかわいいよ。値段もワンコイン500円でまとめよう」
と囁いてきた結果がこちらです
🐀「表紙2色刷りとか考えたんだけど……」
😈「紙を色つきにして黒・白トナーの2色刷りなら印刷費抑えられるよ」
🐀「ありがとう特殊装丁の悪魔」
こうやって甘やかすからいけない
予算が許せば孔版印刷を使いたかったが、そうすると書籍単価が1000円を超えてしまうので断念。今作はD代相当のワンコインでさくっと楽しめる作品にしたかったので、俺の人件費をオミットした手製本で単価500円を実現しました。基本的にはやめたほうがいいです。