08:03:15 @mtn_river@misskey.design
2023-04-14 03:21:47 :reimen:些々細📯:seagull:の投稿 _ntn_slp@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:03:20 @mtn_river@misskey.design
2023-04-14 19:50:43 :reimen:些々細📯:seagull:の投稿 _ntn_slp@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:09:15 @mtn_river@misskey.design
2023-04-13 20:02:12 山川夜高/小説と絵 :skeb_logo:の投稿 mtn_river@misskey.design
icon

スーツが:sukisugiru: ので普段スーツを着ないキャラクターでも普段着スーツなキャラクターでも仕立てを考えるのが:suki:
🇮🇹 🇬🇧 🇺🇸 どの仕立ても:suki:

Drive to Pluto

RE:
https://misskey.design/notes/9di5js53q1

Web site image
山川夜高(小説,絵,装丁) (@mtn_river)
Web site image
山川夜高🏖小説と絵:skeb_logo: (@mtn_river)
イラスト:Drive to Pluto スーツ 左から Ba. 青野 イタリア風 本人しか着れないめちゃくちゃ細身のブルーブラックスーツ Vo./Gt. 聖 イギリス風 ダブルボタンジャケットとドクターマーチン ヤバいシャツとヤバいタイとヤバいソックス Dr. 田邊 アメリカ風 ドレッシーなウィングがヤバいダークグレー&赤の差し色
Attach image
08:15:59 @mtn_river@misskey.design
icon

首尾よくいけば 今日はまだこのインスタンスで未公開の作品の紹介ができます⬛️
ダークでミステリアスでスーツでジャズです
🎹

12:11:35 @mtn_river@misskey.design
icon

自分の作るものめちゃくちゃ格好良いな……あとはこのセンスと定期的な私の自画自賛自惚れに読者が着いてこれるか……

13:18:21 @mtn_river@misskey.design
2023-04-15 22:22:59 :dai::syuraba::carnival::kaisai:の投稿 srxxxgrgr@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:40:03 @mtn_river@misskey.design
icon

🎹 特殊装丁本『Cipher』
黒い紙に黒い文字で書かれた“読めない”小説。前半半分をWebで公開しています。
謎めいた雰囲気、ピアノの漆黒、「物語を消費する」ことについての物語。

▼ 試し読み・通販リンク・頂いたご感想・解説など
https://libsy.net/cipher

“読めない”特殊装丁小説『Cipher』 by. SeasideBooks 2023/04/16作成
Attach image
『Cipher』あらすじ 黒い紙に黒い文字で記された「読めない本」。 困難な読書体験を通じて、物語と読者の関係や、物語を読み解く「読書」自体を問いかける。 “まるで街自体が大きなお芝居みたいじゃないですか。” テーマパークのように娯楽芸術が異常発達し、すべてが観光客のために誂えられた「街」。なかでも演劇は街の一大産業であり、巨大な「劇場」がその権威を掌握していた。 労働者向けの安酒場でピアノを弾くXのもとに、「劇場」の色物舞台俳優・0が来店する。交友をはじめる二人だが、0は日々に疲弊し、Xは離人感を抱えていた。
Attach image
『Cipher』登場人物 X:路地裏の安酒場のピアノマン。優しく穏やかな性格だが、多くのことに無関心で無感動。 0:新進気鋭の舞台俳優。刃物を思わせる鋭い目をもち、悪役・色物ばかり演じている。
Attach image
『Cipher』試し読み・ご購入 Webサイトで本文の前半半分(4万字/8万字)を公開しています。 Booth・架空ストアで通販しています。 ◆こんな人にどうぞ 「物語を消費する」ことに思うところがある 実験的な小説・特殊装丁小説が読みたい 海外文学風の淡々とした文体が好き 謎めいた雰囲気の夜の街を歩きたい ピアノが好き ごく薄味のブロマンス または『ふたりはともだち』 困難な読書の果てにある 「最後の一文」を 目撃して頂ければ幸いです。 https://libsy.net/cipher
Attach image
17:14:49 @mtn_river@misskey.design
icon

『Cipher』ちょっと読み返して 冒頭の0が強引すぎて面白かった

18:03:00 @mtn_river@misskey.design
2023-03-15 14:08:09 素戸郎の投稿 suto_rou@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:10:28 @mtn_river@misskey.design
icon

🎹『Cipher』登場人物立ち絵
ジャズピアニストと悪役舞台俳優の話です

ページが黒い“読めない”本
小説はサイトで前半半分を読めます
押しが強すぎる無茶苦茶なナンパみたいな0初登場シーンだけでも見ていってください
https://libsy.net/cipher



RE:
https://misskey.design/notes/9dmnvhzcj6

Web site image
山川夜高(小説,絵,装丁) (@mtn_river)
小説『Cipher』登場人物紹介 X 路地裏の安酒場のジャズ・ピアニスト。優しく穏やかな性格だが、内心は空虚で無感動。他人の話はほぼ聞き流している。 甘いものが好き。 1月31日生・175cm程度 灰色の髪・黒い瞳 0 〈劇場〉の舞台俳優。ぞっとする美貌と刃物を思わせる鋭い眼を持ち、悪役や色物ばかり演じる。押しが強く、我を貫く方。 趣味は料理。与えたがり。 4月29日生・180cm程度 濃茶色の髪・青銀色の瞳 ページが黒い「読めない」本 https://libsy.net/cipher
Attach image
20:07:03 @mtn_river@misskey.design
icon

顔をちゃんと描いたので紹介 :kaogaii:

←目が死んでる方がピアノ弾きX 虚無
目が怖い方が舞台俳優0 押しが強い→

小説『Cipher』
https://libsy.net/cipher


RE:
https://misskey.design/notes/9dmr3rxk8r

Web site image
山川夜高(小説,絵,装丁) (@mtn_river)
小説『Cipher』 登場人物:X ピアノマン
Attach image
小説『Cipher』 登場人物:0 舞台俳優
Attach image
20:11:13 @mtn_river@misskey.design
icon

ちなみに小説本編を読むと顔が良いとか言ってられなくなったり ならなかったり
でも私の小説は堅いので、小説に慣れてない人にとって絵がフックになるように絵もupする 本当にキャラ好きになったら読んでくれるので (そして読んでくれる人は本当にありがとうございます)

20:21:38 @mtn_river@misskey.design
icon

今流行の涙袋や下まつげバチバチな画風(コード)を入れたら当世風の「美形の絵」のコードには該当するんだけど そうはいってもこの人物には涙袋とバチバチな下まつげが無いので描かなかった

20:41:24 @mtn_river@misskey.design
icon

これでCipherの絵も再掲できるようになったのでちょいちょい小町紗良PUガチャ🦪などを再掲していくと思います
BaSheの紹介はまたいつか あれは初夏が旬
Solarfaultは在庫切れなのでまた今度 あれは盛夏が旬
これものは……ふふ……

21:11:48 @mtn_river@misskey.design
2023-04-16 16:40:03 山川夜高/小説と絵 :skeb_logo:の投稿 mtn_river@misskey.design
icon

🎹 特殊装丁本『Cipher』
黒い紙に黒い文字で書かれた“読めない”小説。前半半分をWebで公開しています。
謎めいた雰囲気、ピアノの漆黒、「物語を消費する」ことについての物語。

▼ 試し読み・通販リンク・頂いたご感想・解説など
https://libsy.net/cipher

“読めない”特殊装丁小説『Cipher』 by. SeasideBooks 2023/04/16作成
Attach image
『Cipher』あらすじ 黒い紙に黒い文字で記された「読めない本」。 困難な読書体験を通じて、物語と読者の関係や、物語を読み解く「読書」自体を問いかける。 “まるで街自体が大きなお芝居みたいじゃないですか。” テーマパークのように娯楽芸術が異常発達し、すべてが観光客のために誂えられた「街」。なかでも演劇は街の一大産業であり、巨大な「劇場」がその権威を掌握していた。 労働者向けの安酒場でピアノを弾くXのもとに、「劇場」の色物舞台俳優・0が来店する。交友をはじめる二人だが、0は日々に疲弊し、Xは離人感を抱えていた。
Attach image
『Cipher』登場人物 X:路地裏の安酒場のピアノマン。優しく穏やかな性格だが、多くのことに無関心で無感動。 0:新進気鋭の舞台俳優。刃物を思わせる鋭い目をもち、悪役・色物ばかり演じている。
Attach image
『Cipher』試し読み・ご購入 Webサイトで本文の前半半分(4万字/8万字)を公開しています。 Booth・架空ストアで通販しています。 ◆こんな人にどうぞ 「物語を消費する」ことに思うところがある 実験的な小説・特殊装丁小説が読みたい 海外文学風の淡々とした文体が好き 謎めいた雰囲気の夜の街を歩きたい ピアノが好き ごく薄味のブロマンス または『ふたりはともだち』 困難な読書の果てにある 「最後の一文」を 目撃して頂ければ幸いです。 https://libsy.net/cipher
Attach image
21:41:33 @mtn_river@misskey.design
2023-04-16 21:19:42 風野 湊🌿の投稿 feelingskyblue@misskey.design
icon

『Cipher』はマジで:m_osusume:です
“物語”や登場人物を自らと分かち難く思っている人にはきっと忘れられない読書体験になる
黒い紙に黒い文字で綴られた本を持ち歩く非日常も込みで
:kakoii:一冊だと思います

RE:
https://misskey.design/notes/9dmnvhzcj6

Web site image
山川夜高(小説,絵,装丁) (@mtn_river)
屋外で読むのもとても似合う一冊(山川夜高さん『Cipher』)
Attach image
21:49:29 @mtn_river@misskey.design
2023-04-08 00:04:53 山川夜高/小説と絵 :skeb_logo:の投稿 mtn_river@misskey.design
icon

🏖 読む順おすすめチャート
最初に①『これは物語ではない』→ ②『Cipher』・ ③『Drive to Pluto』の順がオススメです
単体で読むなら②がオススメです
創作バンドばかり描いてるけど③から読むのはサポート対象外です

👉各小説ページへのリンク https://libsy.net/fiction

SeasideBooks 作品読む順おすすめチャート シーサイドブックスの小説は、此岸(この世界)と対岸(異界)が海を挟んでつながっている大きな物語群です。メインストーリーは現状①『これは物語ではない』→②『Cipher』・③『Drive to Pluto』の順に読むのがオススメです。番号のない作品はサイドストーリーみたいなもので、いつ読んでもOKです。 ①『これは物語ではない』 「act.3」まで読み終えたあと②・③ルートが開放される感じ。「act.5」まで読み終えると更に色々見えてくるかも (サイドストーリー)『Solarfault, 空は晴れて』 ②を先に読んだ方が後味良い ②『Cipher』 単品で読むならこれがオススメ。全編の半分をWebサイトで試し読みできます ③『Drive to Pluto』 ①の登場人物が聴いているバンド。創作バンドは全てこの時代 (サイドストーリー)『入江にて』 短編小説なのでこれもオススメ 【注意】読む順番の強制はできませんが、この順番で読むのが情報開示の順番が自然で読後感(後味)がよく一番ショックが少ないと思うのでこれがオススメです
Attach image
21:57:17 @mtn_river@misskey.design
2023-03-25 11:49:41 :dai::syuraba::carnival::kaisai:の投稿 srxxxgrgr@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:57:55 @mtn_river@misskey.design
icon

これXちゃんでやったらどうなっちゃうんだろうという気持ちはあります(批評家はあんな店に来ないのでやらない)

21:58:08 @mtn_river@misskey.design
icon

@srxxxgrgr チャンネル建てたら?

22:01:37 @mtn_river@misskey.design
2023-04-02 01:14:37 :dai::syuraba::carnival::kaisai:の投稿 srxxxgrgr@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:08:33 @mtn_river@misskey.design
icon

小町さんの小説は赤面しながら手で目を覆ってしまう(その隙間から「見てしまう」)🫣ような魅力があります
「まるで見てはいけないものを見てしまう」ドキドキ感が洋酒入りのチョコレートを食べたときの高揚感に似ていて
性的ではないのにセクシー・エロティックで
:subarashii: :m_osusume:

RE:
https://misskey.design/notes/9d1qng9w43

Web site image
こまちさら (@srxxxgrgr)
22:14:20 @mtn_river@misskey.design
icon

ご注文入ってる! :arigatomatsuri:​​:superthanks:​​:nakisou:
ぜひお楽しみください。かけがえのない読書体験になりますように。

RE:
https://misskey.design/notes/9dmnvhzcj6

Web site image
山川夜高(小説,絵,装丁) (@mtn_river)
22:22:14 @mtn_river@misskey.design
バイオハザードRE:4クリア記念 #二次創作 #パロディ
icon

@awai そんなことをしている場合ではないドヤ顔の架空のお兄様がありありと想像できます……笑

22:56:39 @mtn_river@misskey.design
2023-04-16 22:52:51 あわいの投稿 awai@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:58:29 @mtn_river@misskey.design
icon

今日は自作品の紹介を投稿したので良かったら見てくださいね 1

RE:
https://misskey.design/notes/9dmnvhzcj6

Web site image
山川夜高(小説,絵,装丁) (@mtn_river)
22:58:38 @mtn_river@misskey.design
2023-04-16 18:10:28 山川夜高/小説と絵 :skeb_logo:の投稿 mtn_river@misskey.design
icon

🎹『Cipher』登場人物立ち絵
ジャズピアニストと悪役舞台俳優の話です

ページが黒い“読めない”本
小説はサイトで前半半分を読めます
押しが強すぎる無茶苦茶なナンパみたいな0初登場シーンだけでも見ていってください
https://libsy.net/cipher



RE:
https://misskey.design/notes/9dmnvhzcj6

Web site image
山川夜高(小説,絵,装丁) (@mtn_river)
小説『Cipher』登場人物紹介 X 路地裏の安酒場のジャズ・ピアニスト。優しく穏やかな性格だが、内心は空虚で無感動。他人の話はほぼ聞き流している。 甘いものが好き。 1月31日生・175cm程度 灰色の髪・黒い瞳 0 〈劇場〉の舞台俳優。ぞっとする美貌と刃物を思わせる鋭い眼を持ち、悪役や色物ばかり演じる。押しが強く、我を貫く方。 趣味は料理。与えたがり。 4月29日生・180cm程度 濃茶色の髪・青銀色の瞳 ページが黒い「読めない」本 https://libsy.net/cipher
Attach image
22:59:11 @mtn_river@misskey.design
icon

今日は自作品の紹介用立ち絵をupしたので良かったら見ていってくださいね 2

RE:
https://misskey.design/notes/9dmr3rxk8r

Web site image
山川夜高(小説,絵,装丁) (@mtn_river)
22:59:24 @mtn_river@misskey.design
2023-04-16 20:07:03 山川夜高/小説と絵 :skeb_logo:の投稿 mtn_river@misskey.design
icon

顔をちゃんと描いたので紹介 :kaogaii:

←目が死んでる方がピアノ弾きX 虚無
目が怖い方が舞台俳優0 押しが強い→

小説『Cipher』
https://libsy.net/cipher


RE:
https://misskey.design/notes/9dmr3rxk8r

Web site image
山川夜高(小説,絵,装丁) (@mtn_river)
小説『Cipher』 登場人物:X ピアノマン
Attach image
小説『Cipher』 登場人物:0 舞台俳優
Attach image
23:00:13 @mtn_river@misskey.design
2023-04-08 00:04:53 山川夜高/小説と絵 :skeb_logo:の投稿 mtn_river@misskey.design
icon

🏖 読む順おすすめチャート
最初に①『これは物語ではない』→ ②『Cipher』・ ③『Drive to Pluto』の順がオススメです
単体で読むなら②がオススメです
創作バンドばかり描いてるけど③から読むのはサポート対象外です

👉各小説ページへのリンク https://libsy.net/fiction

SeasideBooks 作品読む順おすすめチャート シーサイドブックスの小説は、此岸(この世界)と対岸(異界)が海を挟んでつながっている大きな物語群です。メインストーリーは現状①『これは物語ではない』→②『Cipher』・③『Drive to Pluto』の順に読むのがオススメです。番号のない作品はサイドストーリーみたいなもので、いつ読んでもOKです。 ①『これは物語ではない』 「act.3」まで読み終えたあと②・③ルートが開放される感じ。「act.5」まで読み終えると更に色々見えてくるかも (サイドストーリー)『Solarfault, 空は晴れて』 ②を先に読んだ方が後味良い ②『Cipher』 単品で読むならこれがオススメ。全編の半分をWebサイトで試し読みできます ③『Drive to Pluto』 ①の登場人物が聴いているバンド。創作バンドは全てこの時代 (サイドストーリー)『入江にて』 短編小説なのでこれもオススメ 【注意】読む順番の強制はできませんが、この順番で読むのが情報開示の順番が自然で読後感(後味)がよく一番ショックが少ないと思うのでこれがオススメです
Attach image
23:19:16 @mtn_river@misskey.design
icon

各登場人物の胸のうちに秘めた感情を「クソデカ感情」と一言でくくらずに数万文字かけて描きたいので小説を書いています
だから小説本文では登場人物やイラスト作品では見えなかった関係性をきっと知ってしまうと思うし
その解釈は読者ひとりひとりの胸のうちで解釈して
どうぞ読書をお楽しみください
:blobthumbsup:

小説一覧
https://libsy.net/fiction