表計算は言語である
icon

Excelに限定しないけど、表計算ソフトは一種のプログラム言語なので、ロジックのプロトタイピングやデバッグにも活用できるし、初歩的なプログラミング教育にも使えると思っている。
まあシューティングゲームとかマリオとか作るのはさすがに変態だと思うけど(失礼な

MS Excelのこと
icon

印刷するな。結合するな。計算しろ。印刷するなっつってんだろ、するな。

MS Wordのこと
icon

一太郎は昔のしか知らないけど、見たまんまをいじる感じなので単純に分かりやすかったと思う。今はスタイル対応したらしいの?

一方、Wordは本質的にスタイルに文章を流し込む思想なので(HTML+CSSみたいな)、スタイル管理を徹底すればかなり効率的に使える……のだけど、UIデザインがそういう方向を向いておらずスタイル管理がしにくいのが難点。

おまけに雰囲気で使うと一見スタイル知らずに使えるので、似たようなスタイルが増殖して一見無関係なところが影響うけるうえに「犯人」に自覚がないので、複数人で更に破壊しつくして……。

Wordは基本的には良いソフトだと思うけど、ダメな使い方しかされないしダメに使いやすいのが致命的にダメだと思う。かなしい。

2023-09-06 19:45:06 ネコビデオ ビジュアル ソリューションズの投稿 nvslive@mstdn.jp
icon

【あと12時間】明日、9月7日7:45~H-2Aロケット47号機打上げの様子を種子島宇宙センターからライブ配信します。打上げ予定時刻は8時42分11秒です。
blog.nvs-live.com/?eid=746
 

Web site image
【放送予定】2023.9.7 H-IIAロケット47号機 X線分光撮像衛星(XRISM)小型月着陸実証機(SLIM)再打上げ H-2A Rocket F47 XRISM & SLIM Re-Launch Live Streaming | NVS-ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ-
Attach image
icon

ちなみに、構造とか建築方法は文献研究があるのだけど、今回掘ったのはその確認と保存に関する現状確認のため……なのかな?
jstage.jst.go.jp/article/jscej

Web site image
1922(大正11)年に完成した重要文化財「針尾無線塔」の施工方法の考察
icon

針尾の無線塔、調査で基礎掘ってたけど、一般公開するのね。いってみようかな。
nordot.app/1071597842553995486

Web site image
針尾無線塔の「基礎」現る! 佐世保市で100年ぶり 9月9日、10日は市民に公開 | 長崎新聞
2023-09-06 14:55:40 ネコビデオ ビジュアル ソリューションズの投稿 nvslive@mstdn.jp
icon

H-IIAロケット47号機は「第1回Go/NoGo判断会議」の結果、Goと判断されました。
*機体移動は、本日18:00からの予定。

icon
Web site image
トヨタ 工場停止の原因を特定 “データベースの容量不足” | NHK
icon

/var /tmpあたりを別パーテーションとかは昔はやってた、というかFreeBSDはインストーラのデフォルトがそうなってた気がする。/sbinも分けたほうがいいとか?
FFSだったかは機構的にroot専用のへそくり容量がちょっとあるとか聞いた気がするけど気のせいかも……。
なんにしても遊びで使ってただけなので、それらに救われたことはないけど。

2023-09-06 14:07:51 redbrick@HyZERO3強制解約済みの投稿 redbrick@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-06 14:02:06 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

/と/usrでパーティションを分けるのは1台のディスクでは足りなかった頃の名残だけど、巨大なパーティションだとfsckに時間がかかるなどの不便もなくはない。あと、OpenBSDだとカーネルである/bsdファイルがファイルシステムの先頭何ブロックだか何バイトだかにないとブートローダーが諦めるので巨大な/を作ると何回目かのカーネルアップデートで偶然後ろの方に書かれると突然起動しなくなるとか昔聞いたけど特定のarchだけかもしれない。

icon

もしくは、ターミナルがOSと融合してtcshやbashがシェルになります(なにをいってるんだ

icon

VivaldiOSの基盤に適している?(うーん
mstdn.poyo.me/@LwVe9/111016190

Web site image
無宛@零月のラウラ良かった…… (@LwVe9@mstdn.poyo.me)
2023-09-06 12:57:13 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-06 10:42:07 Jon S. von Tetzchnerの投稿 jon@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。