2023-09-03 20:26:00 耳かき🎨C104(月)-東d02aの投稿 menbow_@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ソースの難読化は相手したことないけど、バイナリの難読化(いわゆるアンチクラック)は割と面白かったし勉強になったなあ(役には立たない

2023-09-03 17:40:29 SASANO Takayoshiの投稿 uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

難読化の話(超!?入門編) (2018/07/26) netagent.co.jp/study/blog/hard で紹介されていたUnderstanding Misunderstandings in Source Code atomsofconfusion.com/papers/un 、Table1の「べからず例」は結構やってしまっている箇所があるな…まあstyle(9)で{}の括り方が規定されている以上、これについては言ってくれるなというのがあるけども。

if (4 % 2)みたいな0→falseを前提としているとか、三項演算子は結構好んで使ってたりする。

Web site image
難読化の話(超!?入門編)
icon

まあそれはそれとして、KKの独力再建はもう無理かなあとは感じるけど。ノウハウや意義を維持するのに無為の(ってわけでもないだろうけど)10年は十分長いだろうし。まあTEPCOも国民の皆様の選択を無視して稼働強行なんてしないだろうけど、皆様の選択なので(これは嫌味です

icon

何度も言ってるけど、この手の話は昨日今日じゃなくて少なくとも半世紀前からの蓄積であって、1Fの事故からですら も う 10年以上経ってるので、そういった蓄積を踏まえたうえで「話にならない」ってなってるのは何度でも書いておきたい。

icon

それが中つ国のおとぎ話なら好きに設定すればいいけど、現実世界でリアルタイムの被害者を目の前にして、50年先の(しかも80年前の死者のデータもある)事象やらに対して無礼な観念論ふちあげられたら、人間の命を弄ぶなってキレるのか普通では? おまけに10年経ってもその自覚がないから「話にならない」って言われてるのよ。

icon

本日は大変に不機嫌なため、コメントのオブラートはストライキ中です。ふひひ。

icon

「暗号が解読されてるはずはない」キリッ
……変な仮定を重ねるまでもなく、普通にザルだって認めて(別に公言しなくていいから)NSAに聞けばいいのに、まだ「また今回も負けるのか」って言われ足りないのかしら。
news.yahoo.co.jp/articles/da9d

Web site image
「ありえない」「スパイ事案としか...」関係者が異口同音に唸る「防衛省ハッキング事件」の謎(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
icon

学問の垣根を超えたフンダララってそういうもんなんじゃないんですかね、学問と無縁なので知らんけど。

icon

ただでさえ恣意的になりやすい分野を意図的に「悪用」して自省もないから無視されてんでしょとしか。
まあ工学分野も特にAI関係は倫理観皆無な事例がぽつぽつ炎上してるので、そこらへんは特に専門のはずなんだからもっと関与して力量示してもいいんでは? と思うけど、どうせ聞かないんでしょ、となる。
twitter.com/combatmedic/status

icon

インスタントコーヒーの粉が水道水でよく溶けるので夏はまだまだ終わらない(おわれ

2023-09-03 11:46:42 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

感染症にせよ経済にせよ、状況に追従する戦術的柔軟性は重要だと思うのだけど(不毛なので略

icon

WWIIでも現地改造が正規設計にフィードバックされた例が山ほどあるし、戦術の有利不利も目まぐるしく変化してた……のを、戦記ではなくその真っ最中に目撃しているのかな。
twitter.com/rockfish31/status/

icon

サイエンスに対してはコミュニケーションが無い言い、サイエンスコミュニケーションに対してはサイエンスが無いと言う、批判すればなんでもいい傲慢さが「こいつら話通じない」という傲慢さで返されて、常識という多数決で負ける……なう?
twitter.com/ShimpeiHMMT/status

icon

まあマサカリそのものについてすら、デザインやらなにやらで自転車置き場が林立するわけで、よけーなこと言わないのは大事だし、逆に炎上させてインプレッション稼ぐなら(以下省略

icon

お気持ち表明そのものは別にいいと思うけど(嫌いなもんは嫌いだよねわかる)、そこに法律とかまれに技術とか、気持ちで済まない(場合によって冗談でも済まない)話を持ち出すからマサカリが飛んでくるだけの話。
note.com/noty_ice/n/n4b3e28f46

Web site image
今日から始めるお気持ち学|れもん
2023-09-03 08:17:37 SASANO Takayoshiの投稿 uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

なるほど、腑に落ちた。「お気持ち表明には善悪を持ち込まないことを徹底してください。「こんなの正しくないよ」ではなく「こんなの嫌いだ」です。(中略)私は好き嫌いの話しかしていないけど正しいのは私だぞの気持ちでいれば大丈夫です。」
今日から始めるお気持ち学 (2022/3/12) note.com/noty_ice/n/n4b3e28f46

Web site image
今日から始めるお気持ち学|れもん
2023-09-03 04:27:04 Neel Shearerの投稿 neelshearer@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

2000年頃はまだ古き良き昭和とか思ってたので「プロジェクトX」とかウケたんだろうけど、現代の「X年後の関係者たち」はそこらへん慎重に扱ってる雰囲気は感じる。

2023-09-03 07:53:11 Vatanabeusの投稿 nabe1975@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。