#ICカードこれひとつ
ファミリーマート 水戸河和田店 (水戸市)
オーナーが太陽商事有限会社と報告されましたが、食品営業許可では資本関係は不明ですが有限会社太陽開発(9050002008994)と登録されているようです。
また報告の太陽商事有限会社は茨城県内で登記が確認されませんでした。
こちらで確認した有限会社太陽開発で登録しますので、相違あればお知らせください。
#ICカードこれひとつ
ファミリーマート 水戸河和田店 (水戸市)
オーナーが太陽商事有限会社と報告されましたが、食品営業許可では資本関係は不明ですが有限会社太陽開発(9050002008994)と登録されているようです。
また報告の太陽商事有限会社は茨城県内で登記が確認されませんでした。
こちらで確認した有限会社太陽開発で登録しますので、相違あればお知らせください。
突然ですが、履歴タブとか改札タブとかにあるロングタップで出てくるメニューについて
ロングタップまでの時間はAndroidの設定で選べますが一番早い設定にしても1秒くらい必要です
しかし履歴に並んだ情報を一つずつ見る時に時間が掛かるので「タップだけでメニューを出そう」という結論に至りました
もちろん簡単ではなく、タップされた画面上座標を得て、タップされた項目を得て、項目の左上座標を得て座標差分を求め項目内のタップ位置を割り出し、そこに狙ってメニューを出す、と、書き上げると実装したくなくなるような面倒な処理ですが、もう実装したので大丈夫です。
ただタップだとメニューが出すぎてしまうため「ダブルタップ」という本来Androidには存在しない操作を搭載しました。
設定→その他 にON/OFFの設定ができました(一応標準はOFFにしてあります)。
今のところ履歴、改札、入出場の3つのタブに入れてあります。
なお、ロングタップと同じような位置にメニューが出るのはそういうAPIがあるAndroid 7以降で、それより前だと画面の中央に出ます
#ICカードこれひとつ
ファミリーマート JR行橋駅店
7月から8月に計5回報告があったようですが、レジ台数が3台と2台がばらばらに報告されており、セルフレジが3/3 左側 と報告されているようです。
有人2台とフルセルフ装置1台ということで良いのでしょうか?
その前提で対応しましたが相違あればお知らせください。また、有人レジとフルセルフレジは台数を合算せず別に報告いただければ幸いです。