2023-11-18 20:38:49 @miraicorp@matitodon.com
icon

22年前の今日、2001(平成13)年11月18日に、JR東日本はSuica (当時はSuicaイオカード) のサービスを開始しました。
その後Suicaが爆発的に普及したことは皆様ご存知のとおりです。

Suica電子マネーのサービス開始後は買い物にも利用可能となりました。駅構内の売店や自動販売機、コインロッカーから対応がはじまり、今では交通系電子マネーとして主要な決済の一つとしても普及しています。

2023-11-17 17:37:54 @miraicorp@matitodon.com
icon

Google AdSense

面倒なのでぜんぶGoogleに丸投げの全自動にしているのですが、恐ろしいほどの広告量になりますね
その割には大した収入にならない

fantiaあたりでイイお店ファンクラブとか作り、有料会員に毎月パスワードを配信して、パスワードを入れると広告が消える、みたいなのがあってもいいのかと思えるくらいには多い

2023-11-16 20:28:25 @miraicorp@matitodon.com
icon

fantiaに、古いアプリの広告をまとめてセットにしたものを投稿しました
fantia.jp/posts/2369675

既に使われていませんがお気に召しましたら★を付けていただけると絵師のはげみになると思います。

Web site image
【角是一美】 古い広告詰め合わせセット - 全国のICカードこれひとつファンクラブ (未来情報産業株式会社)の投稿|ファンティア[Fantia]
2023-11-16 19:02:27 @miraicorp@matitodon.com
icon

発見イイお店

店名の文字列検索機能

前段に、
半角カナ→全角カナ
全角英数記号→半角英数記号
の置換処理を追加

高速な差分検出のO(NP)アルゴリズムであいまい検索はしていますが、やはり登録されている内容にある程度は合わせておかないと期待通りの結果にはならないため。

バ → バ

のような処理もかなり面倒でしたが入れてあります。

これで従来よりも期待通りの結果が出る確率が高まると思います。

2023-11-16 16:42:41 @miraicorp@matitodon.com
icon

東武越生線 川角駅

明日、IC専用の新改札ができるそうです。
josai.ac.jp/important/kawakado

越生線で最も利用客が多い駅とされますが改札が一つしかなく大混雑していたそうです。

従来の改札口はどうやら「東口」と名を変え、新改札は「学園口」となるようです。

PDF構内図によると、1番線ホーム直のものと、跨線橋方向のもので2つに分かれるようです。

Web site image
川角駅の新改札口「学園口」が11月17日(金)から使用開始になります | 重要なお知らせ | 城西大学
2023-11-16 14:50:49 @miraicorp@matitodon.com
icon

干し芋の自販機

LR株式会社の前の自販機も交通系およびWAONに対応すると予想されるため登録しておきました

omise.info/detail/J46-0ERU-NN3

Web site image
自動販売機 LR株式会社 駐車場入口脇 県道37号沿い ‐ 発見!イイお店
2023-11-16 14:11:14 @miraicorp@matitodon.com
icon

「干し芋の自販機」

先の報道とは別の場所にもあるようで、13日(月曜日)に既に報告があったことが確認されました。

「干し芋」と「鶏炭火焼」の自販機で、「末永商店」というブランドで販売されているようです。

交通系とWAONに対応しているようです

VMPU-01Lでバックボーンはシンカクラウドと思われるので、場所は鹿児島でも契約は恐らくJR東のSuicaだと予想されます。

WAONの履歴確認
waon.com/wmUseHistoryInq/init.

で、当該の履歴にJEやSuicaなどの記載があるか確認いただければ幸いです。

登録しました
omise.info/detail/J46-TEBO-DcT

Web site image
自動販売機 Teboya駐車場脇 国道3号線沿い ‐ 発見!イイお店
2023-11-16 13:43:17 @miraicorp@matitodon.com
icon

パソリRC-S300に関すること

しばらく放置していますが、一応、読み込み自体は既にできてはいます。

しかし前提として、カードを最初から密着させた状態でアプリから機能ONした場合に限り読み込みが可能で、一旦待機状態にしてからカードタッチしても認識ができないという問題が生じています。

LEDの点滅タイミングもどのように調整したものか現時点では謎に包まれております。

利用の成功例の情報がもう少し欲しいところです。

2023-11-15 18:07:39 @miraicorp@matitodon.com
icon

@nobudora01 調査方法としてはこの方法しか現状なさそうですが、初乗り運賃の切符だと弁解の余地が厳しくなるので目的地の一つ手前の運賃の切符にするなど買い間違えを装うくらいが無難なのかもしれません。
いずれにしても弊社としては教唆扱いにされると困るので自己責任でお願いしたいところですが…

2023-11-15 17:51:11 @miraicorp@matitodon.com
icon

@nobudora01 残高不足のICOCAで入場して精算機で出場というパターンだと現状では出場証を出すのは無理そうですね。
故意に目的地でない乗車券を購入して乗車する行為は、悪意はなくても恐らく不正乗車だと思うので調査のためとはいえ推奨はしにくいところです。

2023-11-15 15:29:27 @miraicorp@matitodon.com
icon

@nobudora01 そのようで、精算のために大量に購入したICOCAは今では宝の持ち腐れ状態ですね
切符で入場してICOCAで精算するとどうこうみたいな話は聞いたことがありますが試したことはありません

2023-11-14 16:24:57 @miraicorp@matitodon.com
icon

発見!イイお店
昨日辺りからGoogle AdSenseが検出するページビューが異常に増えています
どこかからかリンクされたのでしょうか。
今のところ不明ですが面倒でもGoogle Analyticsくらいは入れたほうが良いのかもしれませんね

2023-11-14 15:36:53 @miraicorp@matitodon.com
icon

干し芋の自販機があるようです。
自販機で売られる商品のバリエーションは増える一方ですね。
373news.com/_news/area.php?sto

写真を見る限り、決済端末としてVMPU-01Lらしきものが付けられているように見えるため、何らかの電子マネー決済にも対応している可能性がありそうです

Web site image
夜中に食べたくなっても大丈夫…「干し芋」の自販機あります 砂糖使わず自然の甘味が人気 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞
2023-11-14 15:35:02 @miraicorp@matitodon.com
2023-11-13 21:53:13 spinda-kkmrの投稿 spinda_kkmr@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-11-12 19:48:53 @miraicorp@matitodon.com
icon


ファミリーマートの対応について

鋭意対応中ですが店番変更された店が多すぎてまだ半分にも達していないと予想されます。

その大部分は元サークルKサンクスで、転換から若干の誤差はありますが概ね5年(〜6年程度)で店番が変わるようです。

契約期間が残っているため仕方なくファミリーマートと契約したものの、サークルKサンクスと違ってファミリーマートは本部フィーが圧倒的に高い、その割には本部からの支援が…など色々不満があってオーナーも契約更新をせずそのまま辞めてしまう、ということになるのでしょう。
(その後別のコンビニに行くのかどうかは不明ですが。)

分りませんが、ファミリーマートはセブンイレブンやローソンよりも、オーナーが長く続けたいと思えるような何かがないのかもしれません。

2023-11-12 18:50:31 @miraicorp@matitodon.com
icon


セイコーマートについて、管理用の内部IDを、店番と思しき番号で振り直しました。
公式サイトの店情報の番号と異なるので、一店ずつその情報も持たせるようにしてあります。

今のところ有効170店ほど登録されているようで、全体の14%程度ですが、いずれ全店網羅を予定しています。

ただし現状のDBで1000店も登録してしまうと肥大化が著しいことになるため、将来的に計画している、アプリが持つDBは必要最小限にして詳細はサーバーに持たせる、が達成できたときになるかと思います。

それまでは必要に応じて1店ずつ登録してゆきます。

2023-11-12 18:46:38 @miraicorp@matitodon.com
icon


以下の店は で過去報告がありましたが店番が不明の店です
もし調査が可能でしたらご協力お願いします

決済方法は何でも、レシートに 01xxxx という6桁の数字が印字されます(北海道以外では 08xxxx になるようです)。それが店番です

あさの店 (札幌市中央区)
わたべ店 (室蘭市母恋南町)
たさか店 (河西郡中札内村)
愛国店 (帯広市愛国町)
羽幌北大通店 (苫前郡羽幌町)
中央店 (札幌市中央区)
紋別緑町5丁目店 (紋別市緑町)
とん田東町店 (北見市とん田東町)
むらい苫前 (苫前郡苫前町)
なかとんべつ店 (枝幸郡中頓別町)
丸瀬布店 (紋別郡遠軽町)
白糠店 (白糠郡白糠町)
光洋店 (根室市光洋町)
蘭越中央店 (磯谷郡蘭越町)
追分本町店 (勇払郡安平町)
留辺蘂元町店 (北見市留辺蘂町)
新十津川店 (樺戸郡新十津川町)
厚岸松葉店 (厚岸郡厚岸町)
岩見沢5条店 (岩見沢市5条東)

これ以外にも、未登録のお店がお近くにあれば、調査して報告をいただければ幸いです

omise.info/50/secoma/

Web site image
セイコーマート ‐ 発見!イイお店
2023-11-12 17:04:07 @miraicorp@matitodon.com
icon


セイコーマート 苫小牧大町店 (北海道苫小牧市大町)
2年以上前に報告されています

店番 010929 と報告されていましたが、010920 の可能性が高いと判断しました。機会があれば再調査いただければ幸いです。

omise.info/detail/643000107501

Web site image
セイコーマート 苫小牧大町店 ‐ 発見!イイお店