19:20:29 @miraicorp@matitodon.com
icon

サンクスとサークルKの「店舗コード」なる一覧があることが確認されました。

では、当時数えるほどしかなかったサンクスとサークルKの報告ですが店番が報告されたことは一度もなかったようです。
ストリートビューで見てもファミマのように店頭に番号が書かれていた形跡もなさそうで、この正体が何であるか分かる方はおられるでしょうか。

kyosho.com/jpn/topics/informat

下一桁が乱数のように見受けられ、少なくともファミリーマートの体系とは異なるようです。