20:37:49 @miraicorp@matitodon.com
icon

高速道路のSA/PAに、何かしらの番号が欲しい
NEXCO 3社で公式サイトのURLをみても番号の付け方に統一感がない

ちなみに道の駅には番号がある

17:28:17 @miraicorp@matitodon.com
icon


店の「確認日」

実際に決済した最終確認日を記録していますが、もう一つ「目視確認日」が必要そう

自販機などその場に残存することが確認できたら更新する日付

報告が数年前でも、ストリートビューで今も残っているなら、店という階層であれば今の日付を書いても大きな問題はなさそうに思う(SPRWIDは変わっている可能性はあるが)

今はせっかくDBが階層で
分かれているので、最上位階層である店DBの確認日をそういう目的で使ってもいいのかもしれない(実際の決済確認日はPOSや端末ごとに分かれるのでチェックは面倒ですが下位の層で確認できる)し、もう一つ項目を用意してもいいのかもしれない

店DBに項目を増やす場合、いまでもかなり巨大なDBなので、これ以上増えるとだいぶ厳しい。
そこでアプリに搭載する情報は一部削ってコンパクトにし、もうすぐサービスインするお店情報サイトに詳細な情報を譲るという方法もアリかもしれない。

15:01:56 @miraicorp@matitodon.com
icon

クスリの自販機の報告が届きました。ありがとうございます。
Suica契約でCAでした。新しい番号帯が使われているようです。

IC R/WはJT-R600CRと報告されています。分かり易く言うとローソンで使われている機種です。