22:31:43
icon

@KN08 情報ありがとうございます。

西肥バスについては、ICカードが「nimoca」になってしまったため、バス停がカードに記録されないためにアプリでは対象外の事業者となってしまっています。残念ですね。

22:30:15
2022-08-19 22:29:02 コートレットの投稿 KN08@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:17:07
icon


お店情報サイト
店名入力での検索(文字列検索)について

完全一致の検索が最も手っ取り早く高速ではあるのですが(SQL文だけで済むので恐らく処理時間は瞬間)、それで実用にならないのは判りきっているので、試しにアプリと同様にO(NP)アルゴリズムで実装。

アプリと違ってUTF-8で動いているためどのくらい良い結果になるのかは不明ですが、古いPCのローカルで処理時間5秒少々といったところでしょうか

サーバー処理ならもう少し速いと期待しますがDB全件検索ですのでアクセスが集中したときのサーバー負荷がどのくらいになるのかは想像できません。
場合によっては過負荷で実用にならずお蔵入りになる可能性もありますが、一応の実装はできました。

19:14:26
icon

ローソン 六本木三丁目店
ローソン 西麻布三丁目店
ナチュラルローソン 銀座並木通店
JPローソン 深川郵便局店

C8になって以降の報告はないのですが、4〜6年前に「PASMO」として少なからぬ報告があり、そのまま登録されているようです。

しかし番号帯を確認したところPASMOとしては非常に不自然で、Suicaの可能性が極めて高いと判断されました。
3代ほど前の番号になりますし今さら変えたところでアプリで表示されることはないとは思いますが、今さらながらSuicaに登録修正を致します。

17:43:03
icon

ローソン 龍野福田店 (兵庫県たつの市誉田町)

昨年11月18日利用でレジ2がC8-5554D
昨年12月15日利用でレジ1がC8-B554C

として報告・登録されていることが分かりました。

下4桁が連番なのですが、上1桁が違うため全く異なる番号帯です

推測ですが、下4桁が連番だったのは極めて稀な偶然で、次の二つの可能性が考えられます

1 当時番号が不足していたのでレジ1とレジ2はたまたま別の番号帯から番号を得た(低確率)

2 別の店の誤報告

もし記録が残っておりましたら、再度ご確認いただければ幸いです