21:02:37 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn この端末、どこかで見た記憶がありますね
QRにしか対応していないのでスルーしていましたが、再度見る機会があれば写真くらいは撮っておきたいところです

21:00:35 @miraicorp@matitodon.com
2022-05-06 20:58:38 yukipsnの投稿 yukipsn@matitodon.com
icon

@miraicorp
INSPIRY PPS7700
inspiry.jp/product-pps7700/
twitter.com/InspiryJ/status/14
なる端末を使った自販機を九段下で見かけました。
現在はFeliCa非対応のようですが、出願中とのことでそのうち対応するかもしれません。

21:00:35 @miraicorp@matitodon.com
2022-05-06 20:48:13 yukipsnの投稿 yukipsn@matitodon.com
icon

@miraicorp
MPソリューションのIM10だと思われます。。
atpress.ne.jp/news/247662

Web site image
JMMS(無人機向けキャッシュレス決済サービス)に2次元コード決済対応の新型決済端末「IM10」を採用、提供開始
21:00:09 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 情報ありがとうございます。
更新しました
allnfc.app/jp/gatelist/ba9d41b

なお現状では、報告をいただいた分を登録するだけでも時間的に精一杯で、写真の確認をする時間はあまりありません。
矛盾などがあって詳細調査をする必要がある場合、他の作業を犠牲にする必要があります

ですので、写真情報は有益ではあるのですが、できればアプリの報告内に必要事項を全て含めていただければ矛盾がないかぎりは報告をほぼ全面的に信頼して登録をさせていただきます

Web site image
難波駅/南海 南海本線 ‐ 改札一覧表 ‐ ICカード これひとつ
19:00:59 @miraicorp@matitodon.com
icon

「なう」の統計
インストール数に対するAndroidバージョンは、現状で次のようになっているようです

Android 11 34%
Android 12 19%
Android 10 16%
Android 9 14%
不明 6%
Android 8.0 3%
Android 8.1 2%
Android 7.0 2%

どうやらAndroid 9以上で80%を超えているようですね。

数年後にはLet's Encryptの関係でAndroid 5.0〜7.1.0はサポートから外されることになりますが、その頃の状況によっては、アプリ自体がAndroid 8や9など以上専用となるようなこともあるかもしれません。

18:37:46 @miraicorp@matitodon.com
icon


南海 難波駅の自動販売機で、見慣れない型の決済端末が使われているようです
twitter.com/kiha789D3822M/stat

上半分が液晶(とNFCセンサー?)、下半分は光学式読み取り機となっているようで、VISAタッチによる決済にも対応しているとのことです。

写真を見る限りでは交通系電子マネーのほかにWAONにも対応しているようです。

18:35:59 @miraicorp@matitodon.com
icon


南海 難波駅の「2F中央改札口(高野線側)」

5年前に、全7基が3番から9番として報告されておりましたが、昨日、1番から7番として報告されており、加えて2基、VISAタッチ専用機があると報告されております。

変更時期は定かではありませんが、VISAタッチ対応に合わせて変更されたと仮定すると、昨年の4月3日の開始日には既に変わっていたのではないかと予想されます。
その前提で有効期限を設定しました

allnfc.app/jp/gatelist/ba9d41b

また、10番から番号が連続していた「空港線側」についても番号が変化している可能性がありますので、全てに推定対応のマーク❓を付けておきます

Web site image
難波駅/南海 南海本線 ‐ 改札一覧表 ‐ ICカード これひとつ
17:57:37 @miraicorp@matitodon.com
icon


東急 田園都市線 三軒茶屋「中央改札」

6年以上前の報告で9基中8番は特に方向性の報告はありませんでしたが、昨日の報告でハードウェアによる出場専用と報告されました。
恐らくその間に、部分的または全体的に改札機が更新されたものと予想されます。

暫定的に、時期不明として8番以外全てを推定対応の状態にしておきます

allnfc.app/jp/gatelist/605cf5b

Web site image
三軒茶屋駅/東急 田園都市線 ‐ 改札一覧表 ‐ ICカード これひとつ
17:48:33 @miraicorp@matitodon.com
icon


13桁のTID
xxxxx-620-xxxxx
ですが、
報告により、GMO-FGでほぼ疑いがないようです。

同グループのGMO-PGがどうなのかは現時点では不明ですが、次のバージョンよりGMO-FGを選択した場合は
xxxxx-620-xxxxx
のヒントを表示するようにします

17:48:09 @miraicorp@matitodon.com
2022-05-06 15:07:30 jp_kasugaの投稿 jp_kasuga@matitodon.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:48:07 @miraicorp@matitodon.com
2022-05-04 14:12:49 G.Ioprey(これひとつ支援用)の投稿 greatioprey@matitodon.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:03:09 @miraicorp@matitodon.com
icon


物販報告は店名が入力された時点で登録済み情報を検索してもらい店番など確認漏れが多いものを自動的に補う想定になっていますが、これがどうも実行されずに報告される例が見られます

これだと登録作業に要する時間が数倍になってしまうため、近いバージョンから店名が入力された時点で自動的に店検索を実行するようにしようと考えています。