19:19:54
icon


Tsukicaでの報告について2

障害者割引+乗継割引の2回目については、アプリでの表示通り「手動精算」として記録されております。

今回も、障害者割引かどうかは特に記録されていないと思われます。

18:45:30
icon

問題なさそうですね
先の読めないという報告は個体差でしょうか

18:45:14
2021-07-31 18:42:49 Posting Toaruden uiharu_saten@matitodon.com
icon

This account is not set to public on notestock.

18:45:12
2021-07-31 18:34:59 Posting Toaruden uiharu_saten@matitodon.com
icon

This account is not set to public on notestock.

18:44:55
icon


Tsukicaでの報告について

「障害者割引」
「障害者割引+乗継割引」

が報告されておりますが、見たところ、障害者割引かどうかは記録されていない可能性があります。

乗継割引と表示されているが障害者割引のみで乗継割引ではない、と報告された報告は、実際に乗継割引と記録されていました。

障害者割引+乗継割引だとして報告されているものは、通常の精算として記録されていました。

従いまして、カードの記録上はアプリでの表示そのままだと思われます。

なお疑問点等あれば、市バスの窓口で履歴の印字などを依頼してみると良いかと思います。

18:25:42
icon


乗継などの割引のフラグが付いている履歴ででは、現在は「乗継割引」と表示しています。

実際にはもっと微妙な割引の際にも「乗継割引」と表示されている事例を確認していますが、このたび実際は障害者割引で乗割は非適用だという報告が届いたため、何かしらの対応を取りたいと考えています。

こういった各種割引をまとめて表現する何かよい表現方法はないものでしょうか。

18:21:26
icon

Xperia 1 IIIはNFC機能が絶望的でアプリでカードが読めないという報告が届いているわけですが、実際どうなのでしょう