@yukipsn 2017/5時点の報告が確認できませんでした。
とりあえず作業時間がないので、2018/10時点を旧番号0000011005とみなし、適当な時期で現行のものに切り替わるよう調整をしておきます
@yukipsn 2017/5時点の報告が確認できませんでした。
とりあえず作業時間がないので、2018/10時点を旧番号0000011005とみなし、適当な時期で現行のものに切り替わるよう調整をしておきます
#ICカードこれひとつ
セブン銀行 新千歳空港 国内線ターミナル 共同出張所
セブン銀行公式サイトのURL中の番号が変わっています
0000024430→0000030740
3年ほど前に「2階 出発口C付近 ATMコーナー」が2台中1台、報告されたようです。
現在公式サイトによると、
https://pkg.navitime.co.jp/sevenbank/spot/detail?code=0000030740
2階 出発口B付近 ATMコーナー(2台)
2階 出発口C付近 ATMコーナー(2台)
で計4台あるようです。
Bが増えたのか当時からそうだったのか詳細は不明ですが、いずれにせよ報告されている交通系SPRWIDについては現状有効かどうか不明です。念のため有効期限を設定します。
#ICカードこれひとつ
セブン銀行 ハマクロス411 共同出張所 (長崎市)
どうやら既に存在しないようです。
撤去時期は不明です。
9月30日までに直販をアプリから分離しないとPlayストアからBANされてしまうわけですが、作業時間は取れないし、セキュアに課金マネージャーアプリを実装する手法を確認もできないしで、いろいろ厳しさが増しております。
現時点で間に合う可能性が皆無につき、一応ダメ元で来年3月末までの期限延長を申請はしてみます。
無理だったら申し訳ありませんが、半年くらい沈むことになります。
その間、既にダウンロードしているアプリについては継続利用できますが更新ができなくなりますのでご了承願います。
セブン‐イレブン 荒尾野原店 (熊本県荒尾市)
セブン‐イレブン 練馬谷原4丁目店 (東京都練馬区)
これまで報告のない店ですが、ごく最近にどうやら閉店したようです
とりあえず検索はしてみましたが情報は得られませんでした
セブン‐イレブン 大阪難波なんさん通り店
どうやらビル建て替えのために5月6日15時で閉店しているようです。
この店はセブン銀行ATMが2台置かれていたようです
#ICカードこれひとつ
セブン銀行 東京モノレール 浜松町駅 共同出張所
どうやら現存しないようです
撤去時期等は不明です
#ICカードこれひとつ
セブン銀行 イトーヨーカドー 食品館王子店 共同出張所
こちらも昨年6月5日に、イトーヨーカドー食品館王子店がヨークフーズ王子店に変わったため、次のように変わったようです。ATM番号や交通系SPRWIDが同じかどうかは不明ですが、変わっている可能性が高そうです。
イトーヨーカドー 食品館王子店 共同出張所 0000015023 → ヨーク ヨークフーズ王子店 共同出張所 0000030317
https://pkg.navitime.co.jp/sevenbank/spot/detail?code=0000030317
セブン銀行 池袋ショッピングパーク 共同出張所
2年前と現在で、公式サイトのURL(店コード)が変わっているようです
0000011005→0000030129
https://pkg.navitime.co.jp/sevenbank/spot/detail?code=0000030129
2台のATM番号も変わっているようです
4615111・4626233→4635045・4635108
そして、報告されている交通系SPRWIDも変わっていることが確認されました。
F6D1・F6D2→FFD5・FFF9
ICカードこれひとつ
セブン銀行 池袋ショッピングパーク 共同出張所
どうやら以前は「レンガ通り」「南館 サービスカウンター付近」で1台ずつ報告されているようですが、現在公式サイトではレンガ通りのみ記載があり2台となっているようです。
ただ状況不明ですが、報告では「南館2番口」「南館3番口」となっており、いずれにせよ1台ずつ計2台となっているようです。
良くは分かりませんが移設されたということで良いのでしょうか
@miraicorp
阪急 蛍池駅
簡易改札機が昨日撤去されたそうです。
https://twitter.com/AlphaPlus287/status/1420352298010640396