21:58:37 @miraicorp@matitodon.com
icon

早ければ今日を予定していたベータリリースですが、時間が取れないため、明日の午後に延期します
もうしばらくお待ち下さい

18:24:55 @miraicorp@matitodon.com
icon


ファミリーマート JR折尾駅店

これまで、レジ数が2台、3台、4台と色々な報告が届いております。

今年1月時点でレジ4はセルフレジだったようですが、つい先日にレジ3が「3/4」「左1右4」として報告されたようです。

これが正しいとすると、セルフレジは過去レジ4、現在レジ5になったことになります。

とりあえず状況が分からないので、有人は過去2台、現在3台とセルフ1台とみなし、3/4の報告は無効として処理します。

本当に有人4台に変わっている場合は、その旨を改めてお伝え下さい

新物販では、今後は基本的にノーチェックで登録する方向で技術開発をしますが、こういったものにどうやって対処するべきかはまだ案がありません。台数が変わったら有効情報は全て無効化するしかないのでしょうか

14:27:40 @miraicorp@matitodon.com
icon


友部駅

「C8-DC54は1番線の81094930右隣 10010374(R/W:00101002-00105550-00)です」

という報告がありますが、81094930 は検索しましたが登録されていないようです

また、このような報告方法による登録は、非常に時間と手間が掛かりますので、今後は受けかねます。

アプリからの報告は、必要な形に整えて蓄積されますので、登録がしやすくなります。
お手数ですが、その記録からアプリより報告をお願いします。

13:36:07 @miraicorp@matitodon.com
icon


数日前に、JR西日本 舞子駅 ホーム上 大阪方の自動販売機が、店「JR西日本 舞子駅 ホーム上」 売場「大阪方」 と変更する報告がありました
報告済みで別に「岡山方」というものもあるようです。
いずれも座標情報が報告されておらず位置は不明となります。

駅自販機をどう扱うかは難しい問題なので今後詰めていく必要があるとは思いますが、この二つの自販機は「同じ店」扱いした方が良いほど互いに近かったりするのでしょうか?

13:15:48 @miraicorp@matitodon.com
icon


現在、ベータ版のリリース準備をしています。
できれば今日中にベータリリースしてテストを開始し、できるだけ早めに完成に向かいたいと思っております