23:17:56 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 説明では詳細な位置が全く分かりませんでしたが、暫定的に 35.696988, 139.813080 から半径30メートル誤差で設定しておきました。元よりはマシかとは思います。
omise.info/detail/501000107361

Web site image
セブン銀行 テルミナ2 共同出張所 ‐ 発見!e⁻お店
20:45:25 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 店名の後ろを小さくするための処理が実装されていませんでしたので実装致しました

また管理の都合上IDを変更しています

ペリエ海浜幕張
omise.info/detail/729000100169

品川サウス
omise.info/detail/729000100169

Web site image
TOKYO豚骨BASE ペリエ海浜幕張店 ‐ 発見!e⁻お店
Web site image
TOKYO豚骨BASE ecute品川サウス店 ‐ 発見!e⁻お店
17:41:33 @miraicorp@matitodon.com
icon

昨年、2年程前に使用された「セブン銀行 テルミナ2 共同出張所」(錦糸町駅)の報告がありました

「テルミナ・ダイナー 1階 西出入口風除室」として座標 35.697058, 139.811876 が指定されていました。

確認したところ、その位置はテルミナ2と思われる位置から西に100メートル以上離れており、アルカキット錦糸町の駐車場出入口付近を指しているようでした。
goo.gl/maps/TaA7LCSKk6kMFEct8
本当にこの場所で宜しいのでしょうか?

16:47:25 @miraicorp@matitodon.com
icon

大阪の京橋駅

西口で「セブン銀行 セブン‐イレブン キヨスクJR京橋駅西口店 共同出張所」が報告されておりましたが、キヨスク共々既に存在しないようです。
代わりに現在は「セブン銀行 JR 京橋駅 西口 共同出張所」があるようです。

場所が同じなのかは不明です。

あの通路の記憶は既に曖昧ですが、元ダイエーのイオン建て替えとともに、何かしらのリニューアル工事でもあったのでしょうか。
一応その前提で暫定登録としました
omise.info/detail/501000107361

行って見てきたい気持ちもあるのですが既に京橋までの往復交通費すら無理な財政状況のため、とりあえず近場の方からの報告を待ちたいと思っております。

Web site image
セブン銀行 JR 京橋駅 西口 共同出張所 ‐ 発見!e⁻お店
16:43:37 @miraicorp@matitodon.com
icon


「Suicaの履歴のスタバJR東海品川駅店の詳細情報で、店番号とレシートのレジ番号が表示されない」という指摘とダンプデータが届いております

確認しましたが、4月の報告でその記載は存在せず、データベースにも未記載のまま登録されています。

omise.info/detail/701100103194

7月に報告された対応待ち3件あることを確認していますが、しばらく対応できそうにありませんのでご了承願います。

Web site image
スターバックスコーヒー JR東海品川駅店 ‐ 発見!e⁻お店
16:33:11 @miraicorp@matitodon.com
icon


「東横イン丸亀 ルームキー」のダンプデータが届いております

MifareClassicでしたが、鍵番号的なものは暗号化領域に書かれているらしく、可読範囲内に有効な情報は検出されませんでした。

16:31:49 @miraicorp@matitodon.com
icon


「しばたバスどこPay」とされるICカードのダンプデータが届いております
FeliCa Lite-Sでしたが、データ領域に有効なデータは認められませんでした。

どのようにセキュリティを維持しつつ残高確認しているのか定かではありませんが、サーバー管理型電子マネーの一種と認められます。
カードを自動認識したり残高を表示することは無理そうです。

16:25:57 @miraicorp@matitodon.com
icon


お店情報サイト

Android版Google Chromeのユーザー補助機能でページズームを使用した場合、部分的にズームが効いたり効かなかったりする不具合があるようです。

試行錯誤しましたが、どうもGoogle Chromeのバグではないかとの結論です。

Chromium for Androidである他のブラウザー、Kiwi Browserでも試しましたが、こちらでは一切再現しませんでした。

またWindows版のChromium各種でも再現しないことを確認しました。

15:43:16 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 確かに再現しましたが原因は今のところよく分かりません
HTML自体は同じはずなので

15:36:29 @miraicorp@matitodon.com
icon


お店情報サイト
omise.info/

ランダム検索をより刺激的で面白いものにするため、全店と零細で機能を分けてみました。

ここでの零細は、索引が分離されていない店を意味します。

単にアプリへの登録店数が少ないという意味であり大手でも出る時は出ますが、今後登録店数が増えて索引が分かれたら出なくなります。

Web site image
発見!e⁻お店
15:17:39 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 現在開発に着手しております。早ければ今日中に動き出すと思います。

15:12:43 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 面白さについては今後の研究課題でもあるので、どうしたら面白くなるかのアイディアは随時募集しておりますが、ただ一つ言えることは「零細店しか乗ってない情報サイトなど誰も来ない」だろうということです。
情報量がなければGoogle AdSenseも拒否されるでしょう。

また従来同様のアプリ登録内容の開示も兼ねているサイトですが、もしご希望のように大手を除外した場合は今後アプリに登録されている内容がWebで公開されることはなくなり登録内容確認も難しくなります。本当にそれで宜しいのでしょうか。

ちなみに索引で全店から分離されている店を除外した「零細ランダム検索」的なものは作れるとは思います。
今は開発が間に合わないため消していますが、零細店に目を向けて貰うための今後機能が「商店街検索」や「モール検索」などになります。

15:10:50 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn いろいろ確認しましたが、再現しませんでした。

一覧画面というのが具体的にどこを指しているのか分かりませんが、HTML作成などに失敗する条件などがあるのかもしれないため、再現するURLがあれば提示いただければ再現テストを実施したいと思います。

15:10:34 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 英語での住所入力欄はアプリに存在しないので見逃していましたが、ユーザーが自発的に入力したものが登録されているのだろうと思います。対策を入れ修正されました。

23:29:23 @miraicorp@matitodon.com
icon

とりあえず次も10年持たせる想定でPCを作りたいと考えており、AMD Zen4 + DDR5世代で組み立てることが予定されていたので、このPCにはもう少し頑張っていただきたいところです。

23:19:24 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama ありがとうございます。
ただそれなりのスペックがないと開発は難しいので、ノートPCは厳しいかと思います。

予定では来年度頃に新調できたら良いなと思っていたのですが、現状ですとかなり厳しいですね。

23:08:06 @miraicorp@matitodon.com
icon

重要なお知らせ

弊社開発用PCですが、いよいよ寿命が差し迫っている模様です。

10年持たせる計画でこのPCが作成されましたが既に12年ものとなっており、当初目標は充分に達成している状況です。

ただ、毎日赤字が積み重なる現状において新たな開発用PCを作る予算は取れそうになく、予算捻出に相当な時間を要することが見込まれることから、このPCの故障は実質的にアプリ開発の終焉と等しい状況にあります。

重要な開発用データのバックアップは随時進めますが、いつ何事が起こるか分かりませんので、あらかじめご了承願います。

万が一があったときは、スマホから本アカウントでお知らせを致します。
(PCがないと弊社公式サイトなとの更新ができないため)

20:58:12 @miraicorp@matitodon.com
2020-09-09 20:27:38 djnemo2の投稿 djnemo2@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:56:56 @miraicorp@matitodon.com
icon

バスの本数が少なすぎて難易度がとても高い

14:30頃 天理駅
↓徒歩 針インター方向2.3km約30分
15:00頃 豊井中茶屋

15:10過 豊井中茶屋
↓ 針インター行き29系統
15:15頃 下滝本橋

↓徒歩 針インター方向130m 徒歩2分

15:29頃 地蔵前
↓ 天理駅行き
15:32頃 天理教防府詰所

↓徒歩 針インター方向450m 徒歩6分(ただしバスは1時間待ち)

16:44頃 上二本松
↓ 国道針行き28系統
17:06過 上入田上垣内

↓徒歩 針インター方向約300m 徒歩数分

17:58 国道福住(西向きのりば)
↓天理駅行き
18半頃 天理駅

これでどうにか、
豊井中茶屋・下滝本橋・地蔵前・天理教防府詰所・上二本松・上入田上垣内の6ヶ所を確認して生還できそう

19:52:48 @miraicorp@matitodon.com
icon

天理都祁線の自由乗降指定地

弊社でも調査を試みようと思っているため、とりあえず17箇所の座標を調べておきました。ブログ記事中からGoogleMapにリンクしています。

17:04:24 @miraicorp@matitodon.com
icon

バス好きの方へ:調査研究の協力者を募集しています
miraicorp.blog.fc2.com/
未来情報産業ブログ

Web site image
未来情報産業ブログ
13:55:51 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama 修正致しました

10:45:17 @miraicorp@matitodon.com
icon


「なう」最新版はAndroid 11でも問題なく動作しているようです。
「令和2年」はこれから確認しますが、近いうちに「なう」と同様の仕様変更を実施し最新OSに対応してゆきます。

10:41:42 @miraicorp@matitodon.com
2020-09-09 08:41:55 酒井 崚の投稿 NagisaTakayama@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:54:36 @miraicorp@matitodon.com
2019-09-09 22:49:55 コートレットの投稿 KN08@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:54:34 @miraicorp@matitodon.com
icon

@KN08 ありがとうございます。修正いたしました。

17:38:45 @miraicorp@matitodon.com
icon


セブン‐イレブン 高知瀬戸南町1丁目店を報告された方

一つ前のローソン 高知瀬戸一丁目店と同じ番号でした。またC8であることから、ローソンが正しいように思います。
再確認いただければ幸いです。

11:23:37 @miraicorp@matitodon.com
icon


イオン銀行

「ミニストップ北千住店出張所」
「ミニストップ千住仲町店出張所」

が同じ情報から報告されていることを確認しました。

ご確認の上、再報告をいただければ幸いです。

10:49:36 @miraicorp@matitodon.com
icon


物販報告で、SA・PAの報告をする方へ

「ショッピングコーナー」
「軽食・フードコート」

のどちらであるかを必ず明記してください。
同じ建物かつ同じ事業者でも店としては異なるので、区別ができないと登録が難しいです。

屋号欄にSAPA名、支店名欄に「ショッピングコーナー」などと書いていただいてもよいですし、
標準産業分類で小売店かレストランかが分かるようにしていただいてもよいですし、
備考欄に補足として書いていただいても構いません。

また呼び方については、売店・食堂など思いついた言葉でも構いません。

ご協力をお願いいたします。

10:06:50 @miraicorp@matitodon.com
icon


イオン銀行

「マルエツ大倉山店出張所」
「イオン駒岡店出張所」

が同じ情報から報告されていることを確認しました。

ご確認の上、再報告をいただければ幸いです。

09:14:18 @miraicorp@matitodon.com
icon

セブンイレブン ハートインJR新山口駅在来改札口店

報告によりますと、どうやら、改札内と改札外の両方からアクセス可能な店のようです。

去年の報告は改札外に戻して有効化しました。
改札内については古いPOSと思われる報告しかないため、もし利用機会がありましたら報告をいただければ幸いです。