09:48:50 @miraicorp@matitodon.com
icon

@swa 念のため確認しましたが、えこまいかは改札番号を記録しないため調査は不要と思います。

09:48:49 @miraicorp@matitodon.com
2024-01-07 09:43:20 swa🗾まちトドンの投稿 swa@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:34:07 09:56:55 @miraicorp@matitodon.com
icon


イイお店で現在、以前より情報だけ追加し続け実装を計画していた「商店街」と「施設」の検索機能を開発中です。

商店街検索については将来的に商店街とのコラボなども出来たら良いなと思っているところです。

当初はアプリ内で検索を予定していましたがアプリでやると遅すぎて使い物にならないと思うのでイイお店で実現します。

「商店街」については機能は概ねできましたので、続いて「施設」の方の処理を書き始めています。

いずれも、単に登録されている店が一覧されるだけでなく、「商店街の説明」「施設の説明」が別途DBに情報を追加することで出るようになる仕組みです。

この調査をしたり整形してDBに入れるのはかなり時間が掛かるのですぐ全部入れるのは難しいですが、実装しながら登録内容を処理しやすいように調整はしています。

例えば施設のほうでは、高速道路のSAPAについては、「道路名;●●PA(上り)」と現在登録されていますがかなり処理しにくいので「道路名;●●PA;上り」のような形に今後変えていくなどします。

09:16:17 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama 情報を追記して、イオン銀行ともども有効期限を設定しました

omise.info/detail/112000104320

Web site image
【閉店】KOHYO 難波湊町店 ‐ 発見!イイお店
09:16:13 @miraicorp@matitodon.com
2024-01-07 03:49:48 酒井 崚の投稿 NagisaTakayama@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:10:11 @miraicorp@matitodon.com
icon


現行アプリから物販報告をされる方へお願い

登録に必要になりそうな項目は、可能な限り入力し、また正確性に努めて下さい

例えばセブン銀行の場合は、ATM番号は必ず入力し、またふりがなも「せぶんいれぶん」や「きょうどうしゅっちょうじょ」などを省かず、区切りの空白も入れて、正確に報告を願います。
また店名もセブン銀行公式サイトにあるものを一字一句空白も違わぬよう正確に記載を願います。

テスト中のベータ版はこのあたりは自動的にこなすよう処理を加えていますが、現行アプリには機能が無いため報告者の手作業でお願いするしかありません。

また、現状の件数を処理する人的リソースがありませんので、何度も訂正報告をしないで済むようにしていただければ幸いです。

物販機能を高額なサービスにしないために、ご協力いただければ幸いです。

21:37:49 @miraicorp@matitodon.com
icon


昨年12月に「セブン銀行 博多大丸 福岡天神店 共同出張所」を報告された方

C7から報告されており、誤った項目から報告されております
正しい項目をご確認の上で再報告をいただければ幸いです。

この問題については、開発中のベータ版ではC7からセブン銀行を報告できないよう処理を加えておりますが、現行アプリでは機能が無いため注意が必要になります。

18:44:55 @miraicorp@matitodon.com
icon

突然ですが、必要に駆られて「近くの "未登録店" を探す」機能が次のバージョンから追加される見込みです。
既に実装は終わっており、和歌山出張ついでなどで随時動作確認を実施予定です。

使い方は「近くの店を探す」と同様ですが、何かしらの仮登録がある店のみを抽出する機能となります。

今いる場所などから大急ぎで「仮登録した調査対象」を検出したい時に使うというほぼ弊社用機能ですが、他にも使いたい人には大変便利な機能だと思います。

標準はOFFで、混乱を招かないように設定画面から機能ONしない限りメニューにも出ず機能の存在自体が分からないようになっています。

POS段階、リーダー段階、SPRWID段階、CoGCa段階のいずれかに仮登録(アプリ内では❌表示)があるか、またはCoGCa以外でSPRWID段階が登録されていない(店情報だけが登録されている)店が抽出対象となります。推定対応(アプリ内では❓表示)は候補になりません。

10:24:39 @miraicorp@matitodon.com
icon

本日の規模縮小で再検討しましたが、砂川駅前→近畿大学の調査をするにあたり終バス12:23に物理的に間に合う方法が無いため、本日調査は断念致しました
土日祝の時間確保に再度努力致します

10:03:48 @miraicorp@matitodon.com
icon

和歌山の調査ですが、本日の計画通りの調査が不可能になりました
規模を縮小して本日調査を実行するか、明日からの休日ダイヤで計画を練り直すかを検討中です

年末年始は多忙でなかなか時間確保が難しく、もし代わりに調査したいという方がおられましたらお知らせ下さい。
青春18切符とkinocaを速達で郵送します

12:30:42 @miraicorp@matitodon.com
2021-01-07 03:06:24 酒井 崚の投稿 NagisaTakayama@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:36:53 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn アニメイトについては階の報告がなく詳細不明のため現状の登録となっております。

吉野家 秋葉原中央通り店
ストリートビューで見る限りでは1階から3階まであるようで、Suicaは1Fと付記されて報告されたようですが、レジは1Fだけなのでしょうか。
goo.gl/maps/Lh5v6YB5FMMC1X5dA

20:46:48 @miraicorp@matitodon.com
icon


まだ詳細確認しておりませんが、海外の交通系ICカードや電子マネーをお借りすることができました。
八達通、T-money、icash2.0といったものが含まれているようです。

とりあえず新年最初のバージョンリリースを無事終えたところで、これらカードについて研究と対応を始めたいと考えています。

19:53:26 @miraicorp@matitodon.com
icon


Rapicaで「垂水フェリ-」を報告された方

恐らく決済した港ごとに別の番号になると思われるため、港の名前が分かりませんと登録することができません。
改めて報告をいただければ幸いです。

17:00:01 @miraicorp@matitodon.com
icon

10月27日に新駅舎になったJR東日本 中央本線 千駄ケ谷駅
IC専用の臨時改札口があるそうです。

利用可能な日は不明ですが、新国立競技場の最寄り駅の一つとのことで、今後稼働する日が多くのなるのだろうと予想されます。
ご利用の機会があれば から報告をいただければ幸いです。

16:55:13 @miraicorp@matitodon.com
2020-01-07 16:52:57 yukipsnの投稿 yukipsn@matitodon.com
icon

@miraicorp
千駄ヶ谷駅に臨時改札があり、元日には稼働していたようです。
今後も国立競技場での五輪やサッカーの際に稼働することが予想されます。
twitter.com/takuya870625/statu
twitter.com/sumi_japan/status/

16:42:40 @miraicorp@matitodon.com
icon

快活クラブの全店で交通系電子マネー9種およびWAON等に対応したそうです。
kaikatsu.jp/info/detail/moneyc

これに伴うIC端末の変更があった場合、登録済みの内容から変更が生じている可能性があります。

Web site image
全店「電子マネー・クレジット決済」ご利用いただけます!!|インフォメーション|快活CLUB
16:40:55 @miraicorp@matitodon.com
2020-01-07 14:52:49 コートレットの投稿 KN08@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:39:40 @miraicorp@matitodon.com
icon


今後の国際化を前提に、一つ専用のドメインを取りました。
HTTPSまわりの設定に数日要するので、とりあえずアクセス可能になりましたら改めてお知らせ致します。

15:01:31 @miraicorp@matitodon.com
icon


山陽電車 本線 荒井駅

8日から、二つの改札口にさらに追加で、ICカードでの出場専用の臨時改札口が追加されるようです。
平日朝ラッシュアワーのみとのことで報告はあまり期待できないところですが、もしご利用の機会があれば報告をいただければ幸いです。

14:53:39 @miraicorp@matitodon.com
2020-01-07 14:50:55 コートレットの投稿 KN08@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:23:18 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 修正致しました

14:23:07 @miraicorp@matitodon.com
icon


ドトールコーヒーショップ
報告年の異なる報告で、

千葉駅東口店で番号が変更されているようです

福岡空港国内線ゲート内店はnimoca→SUCOGAで変更されているようです

とりあえず新しい方を有効に致しました

13:50:19 @miraicorp@matitodon.com
icon


気がつくとドトールの登録店数がかなり増えていたので、ページを分けました
mirai-ii.co.jp/products/soft/n

現在弊社サイトは作り直している最中のため、URLについては年内には変更される予定です。

Web site image
ドトールコーヒーショップ ‐ 物販店舗一覧表 ‐ ICカード これひとつ
13:40:28 @miraicorp@matitodon.com
icon

@KN08 修正と有効期限の設定を致しました

13:39:56 @miraicorp@matitodon.com
icon

@KN08 修正いたしました

23:11:46 @miraicorp@matitodon.com
icon

京王線/都営 新宿線の新宿駅「ルミネ口」

1番と6番ですが、切符投入口を塞いでのIC化のようです。
切り替え時期は不明ながら、適当な時期に切り替わるように登録させていただきます。

22:33:00 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama 同じ車両の同じ運転手にあたること、確かにありますね。

22:22:49 @miraicorp@matitodon.com
icon

調査は、あまり根詰めても疲れてしまったり飽きてしまったりするだけですから、無理のない範囲でやる方がよいと思います。

21:54:35 @miraicorp@matitodon.com
icon

@djnemo2 とりあえず特定の書く場所がないので、管理情報(管理側)の会社1に移しておきたいと思います。当面は自動販売機などと同様の扱いですね。

21:48:54 @miraicorp@matitodon.com
icon

@djnemo2 レジ番号ではなくゲーム機筐体の管理番号として修正登録させていただきます。

20:45:42 @miraicorp@matitodon.com
icon

セガ 水戸で「D100000329947-000」なるレジ番号が記載されて報告されておりますが、これはなんでしょうか
どこかにそのような表記があったのでしょうか

18:44:54 @miraicorp@matitodon.com
icon

@ton401pork ありがとうございます。たまにあるんですね。

18:44:33 @miraicorp@matitodon.com
2019-01-07 17:47:10 豚鉄ばななの投稿 ton401pork@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:38:00 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama ありがとうございます。車内チャージとして正常に認識できました。

16:32:50 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama よろしくお願いいたします。

16:03:45 @miraicorp@matitodon.com
icon

「松のや」と「松乃家」

古い屋号が「松乃家」、今は「松のや」とのことですが、天神北店の屋号

去年4月のストリートビューでも去年7月の報告でも「松乃家」なのですが、公式サイトでは「松のや」となっているようです
pkg.navitime.co.jp/matsuyafood

店名が変更されたのでしょうか?

14:48:51 @miraicorp@matitodon.com
icon


バスで複数の番号がある事業者(ジェイ・アール北海道バス、京都市営バス/京都バス、大阪市営バス、札幌市電、伊丹市営バス、岡電バス/中鉄バス、両備バス、奈良交通、近鉄バス、三重交通、神戸市バス/神戸交通振興)

京都市営バス等は不明ながら他社は恐らく乗り継ぎ割引などによって番号を使い分けていると見込まれますが、情報不足で現時点では未解明です。
ただ車両や営業所ごとに番号が分けられているわけではなさそうなため、次のバージョンより、これら番号が違っていても車両情報が表示できるよう改良します。

複数番号中、一つでも報告があればどの番号でも❓なしで表示されるようになります。

乗継割引などがあれば、改札タブ・履歴タブそれぞれから報告をいただくと、解明できるのではないかと思いますのでご協力いただければ幸いです。

13:28:24 @miraicorp@matitodon.com
icon

ですか
使途判別を作り直し、自動チャージ機と窓口チャージの区別を可能にしました。
未確認ですが、バス車内でのチャージも車内チャージとして従来通り表示可能です。また、これまで報告がありませんが路面電車内でのチャージも車内チャージと認識できるよう処理を加えてみました。

12:08:41 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama 情報ありがとうございます。
そこからヒントを得て、工夫することで1度チェックを入れたあとはダイアログを出なくすることに成功しました。