23:26:03 @miraicorp@matitodon.com
icon

商店街情報欄メモ

商店街は商店街の名前または組合名とする

ショッピングモールの場合は、モール名を記載する。階は記載しない。大型のモールで棟が分かれている場合は、●●モール;●● のように;区切りとする。
英名を入れるときは●●モール|xxx;●●|yyy
原則;区切りで計2項目までとし、最初の1項目目で概ねの判定ができることを見込む

高速道路は、同じ道路名かつ高速道路ナンバリングの区間を一つの商店街とみなす。
また従来(上り線)(下り線)としていたところ、線はなくても問題なさそうなため、(上り)(下り)として線を略すこととする。

14:47:44 @miraicorp@matitodon.com
icon

方針
建物名と階については、空白で区切るものとする

ビル名で、●●ビル1、●●ビル2、などといったものがあり、●●ビル1階 などと書かれたものと機械的に判断することが難しいため人力であらかじめ対応する。

14:25:53 @miraicorp@matitodon.com
icon

物販店舗データベースの仕様変更実施
交通系・WAON・独自の電子マネーの3DBに必要に応じてフィールドを追加
住所は二分割、郵便番号欄追加、商店街などを書くための欄追加
これにともない報告済みで記録されている内容との照合は常に不一致となる(仕様)。
アプリ側での入力欄については追って追加予定

14:18:59 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 確認したところ、どうやら平成30年頃のどこかのタイミングで端末がJT-R550CRに変わり、SPRWIDが変化しているらしいことが分かりました。
登録内容を合わせた後、有効期限まわりを調整致しました。