18:24:38
icon

現状の100-300-500
値上げしても人数そのままという空想的な想定で、特急券の値段はあまり変えないいろいろパターンを考えてみても、なかなか収益を倍にするパターンができません。

価格そのままでも、未契約のユーザーの大半が月100円を出してくれるだけでかなり財政状態は改善されるという試算はでました。そもそも、その前提でいまの価格なので当たり前ではあるのですが…

16:49:46
icon

@tagacchi ありがとうございます。
広告は以前入れたことがあるのですが大した収入にならなかったのです。
バナー広告の大量表示に加えて動画広告4回みて1回利用、としましたが★1が殺到するほど不評でした。
広告ベースでアプリを維持することが本当に可能なのかどうかは謎ばかりではあります

16:45:45
icon

@raki_can ありがとうございます。
この不景気の時代にさらに増税というのが、売上減の主因だろうと考えていますので、そういったご意見はその通りだろうと思います。
2倍に値上げしても人数が半分になっては意味がないので、単純な倍ではなく各停は大きく特急は小さく値上げ、ということも考えていますが選択候補が4つしかないのでとりあえずこれで様子を見たいと思っています

16:37:51
icon


アンケート3

売り切りと月極用の2種類を用意しています

月極用「なう」はその名の通り月極契約をいただく想定ですが現状2〜3割程度しか契約がありません
広告は表示していますが殆ど収入になっていないため、何かしらの対応が必要になっております
どんな対応が良いでしょうか
( 複数選択可)

  • 月極契約がない場合の機能制限を増やす3
  • 月極契約がない場合は広告を大幅に増やす6
  • 月極契約がない場合は一定期間後に使えなくする4
  • その他(ご意見はレスポンスでお寄せ下さい)0
16:22:16
icon


アンケート2

ご要望にお応えしてGooglePlayストアでの決済にも対応しています。
しかしこの決済方法は、30%という常軌を逸した手数料を抜かれてしまいます。

GooglePlayストア経由での価格を、直販と比して高く設定することについてご意見をいただきたく思っています

  • Playストアでの決済は値上げしてもよい8
  • Playストアでの決済も直販と同じ価格を維持すべき1
  • その他(ご意見はレスポンスでお寄せ下さい)0
16:12:02
icon


良いアプリを多くの方に利用していただきたく思っていますが、残念ながら収入が乏しく維持が難しくなっています。
良いアプリを維持するため、値上げについてご意見を伺いたいと思っています。
どのくらいまでの値上げなら許容できるでしょうか

  • 2倍(200円・600円・1000円/月)5
  • 3倍(300円・900円・1500円/月)1
  • 4倍(400円・1200円・2000円/月)0
  • その他(ご意見はレスポンスでお寄せ下さい)1
15:37:03
icon


Googleペイメントからの収入ですが、激減した先月より更に落ち込んでいました。
残念ですがこのままでは会社が維持できません。iOS版も全く進捗できていないですが、完成を見る日は来ない可能性が高いです。

近いうちに、何かしらの残念なお知らせをさせていただくことになりそうです。