久元くん2団体も持ってるのか
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202412/0018420129.shtml
鉢伏線まだ残ってくれるのか…助かる(氷ノ山に兵庫側からアクセスできる唯一の交通機関)
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202412/0018428707.shtml
>現場は中国地方の山間部にあり、蒜山高原と呼ばれる標高が高い地域。冬季には道路が凍結したり雪が降ったりすることで知られる
そらまぁスキー場あるようなとこやからな…。因みに蒜山は徒歩通学が不可能な地域で学校への投稿は親が車で送り迎えしてるようなド田舎(アホみたいに広いからスクールバスなんてない。家と家が数百メートル離れてるから回収してたら昼になる)。昔は三つの村だったが平成の大合併で周辺の村が合体して真庭市ができた。
草津駅からバスで琵琶湖博物館行く道に農道レベルの道があるのだが、直角カーブがありよく落ちないなこれという神運転が見れる(まぁこれは毎日走る路線バスやからな)
積もった雪を踏んでバランス崩してそのまま横転って感じか…
https://news.yahoo.co.jp/articles/684a3876a9224ad3995d9d9c3ba8bdb965835086?source=sp-detail-tl
でも運転手の話を見るとただの脱輪にも見えるし、雪関係なく落ちてそう。
車体歪んでヒビ入ってるし廃車かねこれ…。しかしこの人不足のご時世、運転手クビにはできないだろうな(一昔前は事故=クビだったと聞く)
死人は出てないが骨折1名か。やはり、高速バスではシートべルト必須ですな(私はしてる)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f6bed2f511fba8975995abd9d9f572e4753e883
しかしなんで下道を…と思ったら高速が事故で通行止めやったんね。
>(バスの運転手)
>「山越えしたら雪が多いから、こっちを通ったら道が狭かった。思いのほか雪が多いなと思ったら路肩がゆるくてずるっといった。」
>
>現場の市道は幅約2.6メートルで、事故当時は雪が10センチほど積もっていました。
ちょっと慣れてない高速バスが通る道ではないわね…。雪降ってなくても脱輪しそう。前の記事見た感じここ農道でしょ
神戸空港にいっぱい来とるな
左から順に沖縄→神戸、札幌→神戸、沖縄→神戸
スカイマーク、スカイマーク、ソシラドエア
安いかまぼこと高いかまぼこの見分け方
たぶんレンジでチンして鬆が入るのが安物、入らないのが高級品
安物は卵白の割合が高いので鬆が入るぽい(たぶん茶碗蒸しと同じ原理)