ここ調理してるのと冷凍使ってるのがあるのはたぶん調理器具の関係かな?たこ焼き器とか麺茹でる寸胴はないのだろう
骨付鳥とか焼きなすみたいなのは作ってる気がする。どこから作ってるのかは謎だが…
前に高松のうどん屋で骨付鳥頼んでタレが少なすぎるのでタレください言ったら、附属のタレがそれだけとか言われて草生えた。
>>既製品<<
まぁうどん屋やしな…
ここ調理してるのと冷凍使ってるのがあるのはたぶん調理器具の関係かな?たこ焼き器とか麺茹でる寸胴はないのだろう
骨付鳥とか焼きなすみたいなのは作ってる気がする。どこから作ってるのかは謎だが…
前に高松のうどん屋で骨付鳥頼んでタレが少なすぎるのでタレください言ったら、附属のタレがそれだけとか言われて草生えた。
>>既製品<<
まぁうどん屋やしな…
おれんじ おおさか、おれんじ えひめより飯のストック多くね?って気がした。えひめは東予→大阪、大阪→東予で使ってるけど、おおさかの東予→大阪は一品料理の品切れが少ないどころか減ったのか補充されてた。
ひょっとして年末で多客だからというのはあるのかも?(さっき一等客室が埋まった的なアナウンスが聞こえた。キャンセル待ちでお待ちの皆様、グレードアップ可能なお部屋が埋まりましたので〜みたいな)
小松総合支所前に停車した。セブンイレブンの建物(駐車場)をぐるっと一周したらバス停があってワロタ…。最初コンビニの敷地ぐるぐるしてて何してんのかと思った、そういうことかという
このバス路線バスの転用なのか止まらないバス停のアナウンス無限に流れてるし運賃表も出てる
確か新居浜→壬生川→東予港しか止まらんし、運賃も無料のはず…
でも車体は高速バスだよなぁとか
壬生川バスターミナル3名待機してるがバスが来ない寒い
時刻表が狂気の沙汰なので忘れられてんのかな(きっと単なる遅延
なお駅前には人がわらわらいる
今治までは海沿いを走ってたはずだが割とトンネルが多いのと微妙に内陸走ってたりするのと夜中なのもあり、ほとんど見えん。海ギリギリのとこなら電車の光が跳ね返ってビミョーに見えるくらい
今治市 夜景でググっても出てこないが工場夜景ファンにとってはちょっとした名所らしい。太陽石油のコンビナート
https://mainichi.jp/articles/20220613/k00/00m/040/066000c
車掌来たけど検札されなかった…もしワイが乗車券無しで乗ってたらどないするつもりやったんやろ…(指定席特急券は買ってるので、不正に乗ってないことだけは車掌もわかるとは思う
伊予北条で乗り換えの猶予が少ないので降りる準備をしてください的なアナウンスが流れて親切を感じた。
神戸線の尼崎でも流さん?福知山線の乗り換え人混みがひどいのもあって乗り換え猶予が塵程度しかない
自由席をご利用の皆さま、先ほどはきっぷの確認にご協力いただきありがとうございました。
指定席は見んでええの…?まさかそこに不正者おらんやろという信頼乗車?
特急高松行きいしづち
自由席は発車後すぐに検札すると案内が流れていた。キセル多いんかね?
電光掲示板によると坂出で寝台特急サンライズ(以降見損ねたが、恐らく瀬戸 東京行き)、快速マリンライナー68号岡山行きに連絡するとのこと
私は壬生川までの乗車、駅弁買っとけばよかった。どこに売ってるのかわからんけど、あるとしたら改札の逆かね
そういや左右で高さの違う階段というのをこないだ見たが、これもその親戚やな…、(左右の高さを変えることで奥行きに制限のある挟所でも階段が作れる。片側をテレコに二段飛ばしにして交互に階段作る感じ
いやでもパフォーマンスショーもあるし運転士や乗員確保もあるからむずいか…(客車を押したり、機関車を回す、連結するなど、かなり体力がいる上、運転士には気動車の操縦免許がいる)
JR松山駅、マンションと広告とでかいパチ屋くらいしか見当たらないし、驚くほどなーんもない。完全に伊予鉄に負けてる気がする(だが、それでいい)
地方部の地域輸送でJRとか使う価値ないからな…(駅間が空きすぎ
伊予鉄沿線が栄えてるのはとてもいいこと
伊予鉄のJR松山駅前の自動音声、何度聞いても発音に違和感がある(JR松山と駅前の温泉を別々につなげてる気がする、発音が連立してないんよね)
お金払わず乗り換えできないかなー?と思ったら乗継券配布のお知らせがあったのでもらった。運賃は乗ってる電車で支払って、糊付き先の電車はこれを見せるとただ乗り出来た。放牧的ながらもシンプルで便利な仕組みだ。
郊外電車から市内電車に乗り換えるときは案内なかった気もするけどないんかしら
坊ちゃん列車の方向転換、異次元過ぎる…。転車台(ジャッキ)を機関車に内蔵しておき、それで宙に浮かせて回転するという…。
なお回す動力はないので人力で回す(上げる動力はあるぽい)
客車は動力持ってないので人力で移動させる
赤煉瓦のカレー
コクがあり、辛め。大辛くらい。旨し
写真撮ってたら時計から時報の鐘がなっており、たいへん良い…
食器もレトロだ…
松山、愛媛がチャリのヘルメット着用率最高と言われるだけあり、みんなヘルメットかぶっててすごいな。前見たとき3割以上とかあった気がする。確か兵庫は着用率最低
伊予鉄とセブンイレブンって提携してんのかな?駅の売店セブンイレブンだし、い〜カードの発券業務してるらしいし、車体広告もよく見る
伊予鉄、木の枕木とコンクリート枕木が同じ線路上でも一定間隔で混ざってたり市駅でも番線によってちゃうのやけど過渡期なのだろうか?
このバス、坂本重工機工業みたいな名前の会社の横通るのだが、ラフテレーンクレーンやオールテレーンクレーンが複数台止まってて見応えがある
帰り便
山間部では交通事情により安全のため停留所を幾分変えさせていただくことがございます。ご了承ください
とのこと
乗車率は6割くらい
愛媛の標識、県庁2kmとか国土マーク(12, 23, 45)→みたいなのがあっておもろい。
県庁というのはおそらく市内中心部を指していて神戸でいうと三宮とか元町みたいな地名標識に相当する気がする。
松山って書けばええ気がするんやけど、歴史的経緯かあるんかな?
ちゃんと来たがこれは中々高度な気がする。しかしこの扱いのバスで他に客おんのかな…。と思ったらちゃんといた。
本数も少なくなく毎時一本〜二本あり往路復路共に対になったものが存在している(つまり行って帰ってこれる)
http://www.setouchibus.co.jp/rosen/omishima.html
時間がないのでホテル1Fのレストランへ。ピザ屋なので敬遠していたが朝食は和食もあった。値段はいつものとこと同じ。
狭い店内で強引にやってるのでレイアウトがガタガタ…w(入り口からの
雰囲気とか動きやすさ、高級感はいつものとこのが上だが、こっちも全然いい。あっちは移動が手間だし…(300mくらい離れてる)こっちは楽だし(0m)
あとこっちの鯛めしは鯛の切り身が入ってて暴力的(いつものとこはほぐし身)
冷奴のトッピングがやたらあるのもいい。ゆずの皮(たぶん生の皮)入れられるけど意外とうまい
ピザ屋なのに和食がかなりあるの良い。卯の花とか鯛めし茶漬けとかもある