なんかキッズの荒らしを過大評価してすごい戦争風の表現してる人いるけど、べつにそういうアレではないと思うよ……
なんかキッズの荒らしを過大評価してすごい戦争風の表現してる人いるけど、べつにそういうアレではないと思うよ……
夜間にスクリプトを回しておけないお子ちゃまスパマー、かわいすぎてにっこりしてしまうな。
親に叱られるときはどんな顔をするのかな?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
情報提供のお願い | 迷惑メール相談センター
https://www.dekyo.or.jp/soudan/contents/ihan/index.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Getting PiVPN to run on Proxmox LXC container | Matthijs van Polen
https://web.archive.org/web/20231003141856/https://www.vanpolen.biz/posts/pivpn-on-lxc-container-proxmox/
うーん……ダルい
サーバと同じで沢山収容した方がコスパは良くなるんだよな (なぜなら集約でコスパが上がらない部分だけ独立させておくという良いとこ取りができるため)
winget、パッケージのアップデートの際にパッケージの数だけインストーラのウィンドウとUACが出てきてこれがMSの望んだ世界なのかという気持ちになる
current status: https://mastodon.cardina1.red/@lo48576/111918982270700624
便意に耐えながら進捗をしていると、「なぜクソをひり出すのもコードをひり出すのもじっと静かに座っているだけの作業なのに排他的なのか」と思ってしまうので、居室にポータブル大便器を持ってきて進捗しながらうんこしたい気持ちがかなりある (汚い (衛生的に))
PoE 無線 AP を持っているが、 Wi-Fi 6E を待ちきれず Wi-Fi 6 の段階で買ってしまったので弊宅は 6 になっている (かなしいね)
とはいえ、どうせ有線インフラが十分強いので無線を使ってネットワーク接続しているデバイス自体かなり少ないし (IoT 系かスマホくらい)、最新の無線規格があったところで実はそんなにアドはないのかもしれん (通信路暗号化系は話が別だが)
Nintendo Switch があった。重いゲムのダウンヨッヨは待ち時間が長くてダルいけど、まあ日常的なことでもない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
特定サーバーだけの連合許可リストじゃなくて新規actorお断りの方が既存ユーザーへの影響が少なく効果的だと思うのだわ https://github.com/rinsuki-lab/mastodon/commit/66d090fdb1a0a9f683d82de46f791372df70d60c
ホワイトリストで特定サーバーとしか連合しないサーバーのこと、まとめてごっそりTwitterとかBlueskyの中央集権SNSに移住したようなもんとして見ればいいかなって
余計なお節介を焼くとしても、そのホワイトリスト連合のサーバーにいるよりBlueskyやTwitter(X)に戻る方が幸せじゃない?運営者に対してデータ維持とか安定性とかの信用できてる?ぐらいしか思うところはない
https://mastodon.cardina1.red/@lo48576/111941022778472066
雑なホワイトリスト (許可リスト) 方式については、これ
今どきのSNSユーザー、 "拡散"・"バズ" が前提になっているせいで、受け手のいるメディアに行くという志向性になるのがな。
本当なら受け手が送り手と対応したプロトコルでやり取りすればそれで済む話なのだ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
タイムゾーン誰が持ってどう管理するのとかいろいろあるし、 Rust の標準ライブラリはそういう領域に手を出さない傾向がある。私もそれでいいと思う (C/C++ でのロケール由来のトラブルを見よ!)
厳密には「日時ではなく日付」かつ「グレゴリオ暦」であれば……頑張ればまあ……という感じだけど、グレゴリオ暦の有効範囲外の日付の扱いをどうするか (無効とするか「みなし」で扱うか) とか、グレゴリオ暦以外の暦のサポートや連携をどうするかとか、考えることは本当に多いので、アプリケーションがちゃんと要件を考えて適切なライブラリでハンドリングするのがおそらく最も正しい
日付を文字列からパースする部分がどう足掻いても相当なカス仕様か厳格すぎて用例が限られる仕様になるだろうし、そうなったとき外部のライブラリに依存するならシステム側で無理に用意するほどのものか……? みたいなアレもあるかもしれん
大真面目な話ですが、 GitHub Releases の release note にリリース日を MM-DD-YYYY で書いている人を見たことがあります (今でも信じられない)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。