00:03:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-07-29 23:03:18 アカハナの投稿
akahana@fla.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00:54:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
アナウンスです!
児童ポルノに関連する投稿の問題について、お詫び申し上げます。
今回、misskey.ioのアナウンスに関する連合機能の一時停止のことが承知しました、すぐに対応させていただきたいと思います。
今まで児童ポルノに関連する投稿のが発生していることを承知しています。これらの問題について、対策を考えております。
今後も問題解決に向けて最善を尽くしますので。
よろしくお願い申し上げます
😠 😠
01:13:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-07-30 01:12:52 sksatの投稿
sksat@pasokey.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:26:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-07-30 01:21:27 幼井osanaiの投稿
osanaisanday@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:28:02
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
日本国内法より画像サーバーの運営者の判断とかいうやつのほうが面倒なのでそっちケアするよね
01:48:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-07-30 01:48:03 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:50:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
デジタルデータ販売で期間限定商法やめて〜つってる 正月に水着が着たいこともあるかもしれないでしょうが
01:50:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-07-30 01:32:41 paku

の投稿
skyizwhite@himagine.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:51:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ユーザ急増して激重になって「マストドンってやつ知ってる、クソ重くて TL の治安悪くて使い物にならないアレでしょ〜」とか言われるよりはマシだったりしねえかなと思った。というか前回そんな感じだったかもしれないし (マストドン疎い民ではなかったので知らんが)
02:12:56
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-07-30 02:03:49 KOBA789の投稿
koba789@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
02:13:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-07-30 01:53:52 金狐@MSTDNの投稿
foxy_kitsune@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
02:14:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
海外において合法で本邦において違法なコンテンツを大量に投入する攻撃、実際 GeoIP とかで false positive 覚悟のアクセス制限をするしかないのかね (VPN 等は別途考えるものとする)
02:15:09
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
VPN であっても国内ノードならその運営者への情報開示請求とかは警察の権力の及ぶ範囲のことだろうし、やってやれないことはなさそうだが (しらんけど)
02:15:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
tor は知らん、原理的にはどうにかなるのかもわからんが日本の警察をそんなに信用できるかというのは全く別の問題である
02:31:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
皿を回すことにかけては回転寿司より遥か昔の江戸時代から既に日本では歴史がある (???)
02:31:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
%E7%9A%BF%E5%9B%9E%E3%81%97
02:32:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
と思ったら中世から近世とか書いてあるし、もっとだいぶ昔からっぽいな
02:48:56
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
土管握ってるところが上のアプリもやり始めるとマジでユーザをコントロールできてしまうししかねないので、どうか土管だけやっててほしい、切実に
02:50:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
「webサイトやメールアドレスのドメインが ISP 依存なので回線を移行できない」みたいなやつとか。
02:51:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
PLL 何のことだかわからないけど周波数が上がりそう (?)
02:52:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
02:52:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
02:54:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
べつに PLL は周波数を上げるものではなかった (それはそう)
02:55:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
02:56:16
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
02:56:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
02:58:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-07-30 02:57:11 しようの投稿
hiwan@heislandmine.work
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
02:58:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
交通事故に備えて毎日轢かれる人、死に備えて一旦死んでみる人 #いろいろな人
03:01:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-07-30 02:54:15 KOBA789の投稿
koba789@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
03:01:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-07-30 03:00:33 そすうぽよ

の投稿
prime@mstdn.poyo.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
03:02:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
x86_128 で RFC 8369 の UTF-128 を扱おう!
03:02:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
03:05:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
03:05:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-07-30 03:05:36 こおしいずの投稿
kcz146@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
03:06:50
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
こうして人生に全く寄与しないカスみたいな投稿を無造作に投げているときが一番生を実感しているかもしれない (?)
03:08:38
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-07-30 03:08:06 こおしいずの投稿
kcz146@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
03:08:48
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
あれ、どういうフローでサブミットされてるんでしょうね……
03:10:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
同じ年に複数の joke RFC が出ていたことがあった気がするんだよな
03:10:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
03:11:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
03:16:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
03:17:08
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
デュエルディスクに振動機能をつけて DuelSense という名前で売り出すのはどうか (?)
03:20:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
弊 homelab のホスト名、 charon と chelsea があるため ch まで打ってから「どっちだったっけ……」となることがたまにある
03:20:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
弊 homelab のホスト名、 charon と chelsea と chima があるため ch まで打ってから「どっちだったっけ……」となることがたまにある
03:22:57
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
弊 homelab のホスト名、 charon (top of rack スイッチ) と chelsea (部屋監視用ホスト) と chima (ルータ) があるため、 ch まで打ってから「どれだったっけ……」となることがたまにある
03:25:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
03:25:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-07-30 03:24:41 こおしいずの投稿
kcz146@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
03:25:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
~/ に作った temporary directory が tmp だったか temp だったかの賭けで結構な割合で負けている (意地を張らず symlink を作れ)
03:27:00
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-07-30 03:26:40 KOBA789の投稿
koba789@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
03:27:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ディレクトリの hardlink という愚行に出るなどの手もなくはない (ない)
03:28:40
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
要らないディレクトリを消すときのコツは、まず find -type f ... で一覧を確認してから -delete を末尾に付けてファイルを消し、最後に find -type d -empty -delete などで空ディレクトリを消すことです
03:29:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
~/tmp は /var/tmp 相当なので /tmp とはちょっと立ち位置が違う
03:30:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
~/.config/user-tmpfiles.d などを作っておくとユーザ用の一時ファイルや一時ディレクトリを作ったりクリーンアップのポリシーを設定できたりするので、各位活用されたい
03:30:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
03:31:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
こいつ temporary file として symlink などを作れたりするので、マジでつよい
03:31:57
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-07-30 03:28:08 アカハナの投稿
akahana@fla.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
03:32:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
rmdir は本当に空のディレクトリしか消してくれないけど、 find -type d -empty -delete は末端の空ディレクトリを消してから親を確認というふうに再帰的にやってくれるので、ファイルがなければちゃんとツリーごと消える
03:34:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-07-30 03:34:21 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
03:35:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
03:35:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
03:37:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
変更が共有される必要がないなら、一時的な目的では hard link を作りまくるよりも cp --reflink=always とかで CoW を活用した方が速いし安全 (ただし FS が対応している必要がある)
03:37:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
基本的に btrfs 使ってるのでこれで困ることがない
03:37:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-07-30 03:37:31 KOBA789の投稿
koba789@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
03:38:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
tar で prefix を除外するオプション、未だに覚えてない
03:38:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
-P は --absolute-paths だし……
03:39:02
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
-p は --preserve-permissions だし……
03:40:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
あー、 -C (--directory) か。 git と同じやつだ
03:40:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
03:48:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Proxmox VE 8 で btrfs の first class support が入らなくて残念です
03:51:40
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Debian の bookworm に追従する形で出た
03:54:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
03:55:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
03:56:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
そういえば Twidere のリメイクが Twidere X なの、先見の明すぎて笑ってしまうな
03:56:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
04:03:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
04:03:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
04:08:48
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
04:24:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-07-30 04:20:27 アカハナの投稿
akahana@fla.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
04:25:25
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
What happened to Vivaldi Social?
06:27:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-07-30 05:28:18 アカハナの投稿
akahana@fla.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
06:27:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-07-30 05:29:04 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:19:52
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-07-30 14:53:49 村上さん🔰の投稿
AureoleArk@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:20:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-07-30 14:54:37 ておりあ👐の投稿
theoria@wug.fun
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:13:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ハッシュタグを付ける付けないで、自分の見て欲しいpostを簡単に示せるのは良いなーとは思いつつも、僕は自分のpostにハッシュタグを付けるのが苦手で、すごく個人的な考えであって、ほかの方がどうこうというのではなく、
ハッシュタグを付ける = さあ自分のこのpostを見てくれ!
って意志を自ら乗せてしまう、あえて言ったらアピールしてしまう感じがして、それがすごく嫌で、できる限り自分は付けたくないなー…と思ってしまう
18:14:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
「他人から見た自分」を意識しすぎなのではと思う。ハッシュタグを付けて「こいつアピールしてらwww」と思われるとして、逆にハッシュタグ付けなければ「アピールの有無に関係なく欲しい情報を探しているのに、なんでわざわざ読みづらくしてくるんだ嫌がらせか?」と思われたりするわけで、そんなのは個人差であって投稿者がコントロールできることでもなければ責任を持つべきことでもない
18:16:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
キツい言葉を使うなら、「他人が自分をどう思うかコントロールしたい」というある種の人間コントロール欲、傲慢さなんじゃないかと思う。他人というものは自分には手に負えない制御不可能でランダムな存在なんだということをしっかり意識するとよいのでは
18:18:00
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
理屈ではわかっていても、内心で「うまくやれば良い印象/マシな印象を与えられたはずなのに下手を打ってしまった」と思うから他人に対しての見え方が気になるわけで、それって結局心の奥底では「“うまくやる” ことで他人の内心をコントロールできる」と信じているということよね
18:18:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ここでいう他人とは特定個人というより、主には有象無象の群衆のことです
18:21:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
でもまあ「自分でないもの」に対してドライに向き合えるというのも生来の性質だったりするのかもわからんね
18:27:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
axum 0.7 がいつ出るのかわからないけど、ちょっと breaking change が気になっているので待つべきか……? となっている (でも実装したいのは今なんだよなぁ)
18:27:25
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-07-30 18:26:32 もちゃ(あと-13.60Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:27:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
べつに読まれたいことを否定しているのではなく「読まれたいです!」とアピールしているように見えるのがダサくて嫌という話では?
18:29:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ところであまり関係ない文脈の話だけど、「フォロー0の鍵垢で愚痴を呟く」みたいな活動形態の存在を昔から耳にするんだけど、かなり理解できない。もしかして自分所有端末間で同期されるメモ帳がないから SNS を代わりに使ってる?
18:29:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
にしても愚痴をわざわざ端末間で同期されるように残しておきたいという需要が理解できない、普通の日記とかならわかるんだけど愚痴……?
18:29:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
口に出して文句言うとすっきりしますよ的なアレなんですかね。自分がそういうタイプではないのでわからんが、そういうものなのか……
18:30:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
そもそも日記というやつを読み返すタイプかそうでないかでも何か分かれそうな感じがあるな (しらん)
18:31:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
読み返して不快になるような文章、そもそも残したくなくない? という気持ちがあるんですが、もしかして人々は不快な体験を不快な文章として残して後で読み返して再度不快になるとかいうドM活動が大好きだったりするんでしょうか……
18:32:57
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
でもそうか、人々ざまぁ系スッキリ動画とか大好きだったりするらしいし、割と不愉快存在を眺めて喜ぶ趣味あるのか……
18:33:48
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
石をわざわざひっくり返して「うわキモッ」とか言っちゃうタイプの……
18:34:11
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:34:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
もうちょっと素朴なフレームワークないか? という気持ちがある。型による保証が強力なのはかなり嬉しいが、それはそれとして実装がデカすぎたりしない? という気持ちは拭えない (ちゃんと細部まで確認してないので実はそうでもない可能性もあるが)
18:35:24
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
しかし async が絡むといずれにせよ依存はデカくなるしパフォーマンスを重視すればある程度の複雑性は仕方ないのか
18:37:00
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
そういえばログインボーナス目的で HoYoLAB のアプリをスマヒョに入れてみたんですが、あれの SNS 的なタイムラインがかなり愚痴と晒しと突っ掛かるコメントの応酬に満ち溢れていて、「常識的な人が Twitter で見ていた光景ってこれだったのか……!!!」となっています
18:37:33
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:38:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
愚痴というのが、特定個人に対する愚痴で、なんというかすごいなぁと……
世界に憎しみが溢れていることがとても簡明に可視化されている
18:39:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
everything is middleware みたいなこと言ってたフレームワークなんだっけ……
18:40:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
http-rs/tide: Fast and friendly HTTP server framework for async Rust
https://github.com/http-rs/tide
これかな
GitHub - http-rs/tide: Fast and friendly HTTP server framework for async Rust
18:42:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:42:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-07-30 18:40:55 もちゃ(あと-13.60Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:42:25
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
投稿した本文を自動でハッシュタグに切り分けてくれるクライアント
18:42:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:44:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:49:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:56:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:59:38
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ティミー、喜ばす方法がないからあんなにいじめる方向に振り切られているのだと思うのよな #原神
18:59:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
19:14:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
リースの薄い本が20年近く出てるの、別に聖剣3やリースそのものに人気があるわけではなく20年近くリース本だけを出し続けている異常者中の異常者が存在するという話であり…(夏の怪談)
19:15:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
19:16:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
19:17:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
裏で時間がかかるなんかのスクリプトを回している時、「何もしてなくてもなんか別に許される感じ」がしてぼ〜っとインターネットを眺めたりしてしまう
19:17:11
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
19:29:56
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
GitHub でコードをクリックしたら beam cursor (縦棒) が出るようになったの、かなり邪魔だ
20:59:24
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
@Linda_pp これです、これでした (filter という言葉が意識に引っかからずスルーしてました)
21:00:40
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
webサーバを実装するにあたって最初に設定ファイルの deserializer を実装するタイプの人間なので、webサーバを実装するにあたって最初に設定ファイルの deserializer を実装していた
21:01:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
仮実装であっても bind("localhost:3000") みたいなことを書くのが許せなくて、 config.toml みたいなファイルから読ませたくて仕方がなくなってしまうゆえ
21:23:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-07-28 18:58:47 かんぴょう丸・第22分隊の投稿
kanpyo_japan@oekakiskey.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:56:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
winnow 0.4 で書いた lexer 書き直すのダルくなってきたし、もともと lexer の状態機械もクソデカで気に入らなかったし、これはいっそ作り直すか……
22:56:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
マジで事あるごとに書き直す病気どうにかしないと永遠にモノが完成しない
23:06:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-07-30 22:43:25 猫分儀スミレ🏳️⚧️Nekobungi Sumireの投稿
nekobungi@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:06:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:08:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ちなみに光感受性発作は視野に占める明滅領域の割合とかが効いてくるので、「部屋を明るくして画面から離れて見る」ことで発作リスクを下げられるし、あるいは片目を遮蔽すればほぼ発生しないと教わりました
23:09:02
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
サンフランシスコの物件探し、向かいがイーロンに買収されるかどうかも気にしないといけないの
23:09:48
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red