00:04:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-01-26 23:21:15 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

PHPの曜日定義、0=日曜~7=日曜になってるのに、IntlCalendar::DOW_SUNDAY=1なのがなぁ。そういうとこだぞ。

00:06:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-01-27 00:04:55 camoの投稿 camo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:06:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-01-27 00:06:28 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:07:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

GenuineIntel
AuthenticAMD
realDonaldTrump

じゃん

00:08:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-01-27 00:08:01 引越挫折太郎の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:09:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

最高裁のメールアドレスが「nifty.com」 河野大臣「これはすごい」と反応 対応へ - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/23

awesome@courts.go.jp (サイコー!裁判所)

Web site image
最高裁のメールアドレスが「nifty.com」 河野大臣「これはすごい」と反応 対応へ
00:10:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-01-27 00:09:59 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:11:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
00:18:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-01-27 00:18:12 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:19:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

人を現地に出す手もある (?)

01:05:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ヤマハルータの GUI で生成した IP パケットフィルタのフィルタ番号、21474836 まで使えるのに 100000 みたいな手前側の番号を取っていくのちょっとやめてほしいなぁ。
あと GUI が自動生成するフィルタ番号範囲をどうやって決定しているのかも謎。既存ルールを流用しているかと思えば無視して新たな番号で同じ定義をしていたりもするような雰囲気 (確証はない)

01:09:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

"simultaneously" を迷いなく書けるようになった自分に気付いて、英語に慣れてきたなぁと思った

01:10:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

"auxiliary" はまだ無理

01:12:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

久保さんは10をuyさない

01:13:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

『kb10は僕をuyさない』の方がマッチしてるな (何に?)

01:46:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ident プロトコルって今でも使われてるの?

01:48:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

postgresql.jp/document/8.0/htm

> したがってこの認証方式は、各々のクライアントマシンが厳格な管理下にあり、データベースとシステム管理者が密接に連絡をとりあって動作している、外界から閉ざされたネットワークにのみ適しているといえます。 言い替えると、ident サーバが稼働しているマシンを信用しなければなりません。 次の警告に注意してください。

そんなもんか。いらなそう……

02:04:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

メンテナンス・障害情報・機能追加|さくらインターネット公式サポートサイト support.sakura.ad.jp/mainte/ma

始まったな

Web site image
メンテナンス・障害情報・機能追加|さくらインターネット公式サポートサイト
02:33:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

docker による雑な隔離しかしてこなかったので、サーバ間での通信に専用のプライベートな LAN が欲しいことに気付かなかった。構成を考えなおすかな……

02:56:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そういえば GbE のハブでスループットが 2.0Gbit/s なのどういうことという話、考えてみるとなんのことはない、 LAN1 側の4ポートがスイッチングハブになっているからそのハブ内で完結する (LAN2 (WAN) 側に出ていかない) 通信にも余裕があって全体として 2.0Gbit/s 出る、というだけの話な気がしてきた。そりゃ5ポートあればポートあたり 1G でも機器全体としては 2G 流せるよな

03:13:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

NAS 用を考えると、東芝は最近だと WD Red .* より圧倒的に安いしすごいよなぁ

03:14:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そういえば NAS 欲しい問題ですが、ちょうどいいスペックのがないので保留するという結論になりました (そのうちどこかにまとめる)

03:19:10 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

基本的に12ベイかつ拡張可能なものを考えていたけど、 DS2422+ はクソでかい箱だし、19インチラックの棚板に置くにしても拡張ベイの横に並べることができないので却下。

RS2421+ はアリではあるものの騒音が悩ましい。
また+12ベイの拡張ユニットを視野に入れるなら相当長期間使う想定になるから、後々もっと強いのが欲しくなった場合を考えると最初から PSU が冗長化されている RS2421RP+ にしたくなるが、そうなるともはや騒音が許容できないレベルになってしまうので、ラックと部屋を実際に用意できてからでないと決断できない。

RS1221+ は拡張が+4ベイの1Uとかいうふざけたラインナップしかない (しかも1つしか繋げない) のでベイ数も騒音も論外ということで却下。

DS1821+ に+5ベイの拡張ユニットを使うのも、やっぱり19インチラックに横並びにできないので険しい。

以上より、今買ってもちょうど良いものがない。

03:19:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

以下、メモの結論より引用:

>>>

以下の条件が満たされたら買い時。

* 自宅で19インチサーバラックの運用を開始し、 UPS も確保した。
* RackStation (RS2421+ 等) を買うべし。
* RackStation の +8 拡張ベイが登場し、かつそれを使える8〜12ベイの RackStation 製品も登場した。
* RackStation (新製品) を買うべし。
* サーバ用に Luminous 互換の 90x45 cm ラックを続投させることを決めた
* DiskStation (DS2422+ 等) を買うべし。

03:20:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

QNAP の ZFS 使えるやつも検討はしたんだけど、やっぱり Synology Hybrid RAID (SHR) 便利なんだよなぁ

03:21:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

だって今の手持ちの玉が

ashe: 2TB + 2TB + 4TB + 4TB
yonagi: 6TB + 6TB + 8TB + 10TB + 10TB + 12TB + 14TB

なんですよ。こんなんでどうやって conventional な RAID を組めと

03:21:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

どうせ次買うのも10〜16TBのどこかなんでしょう

03:22:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Synology を離脱することを最初から覚悟して 8,12,16 TB しか買わないと決めていればやりようがあったんだけど、それもそれで中途半端に2+3+2台みたいな感じになりそうよね

03:24:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

RAID タイプの選択 | DSM - Synology ナレッジセンター
kb.synology.com/ja-jp/DSM/help

RAID 計算機 | Synology Inc.
synology.com/ja-jp/support/RAI

SHR、ディスクいくらでも追加できるし未使用領域もできるだけ少なくしてくれるし冗長ドライブは最大2まで後から増やせるという大変便利なやつ

Web site image
RAID タイプの選択 | DSM - Synology ナレッジセンター
03:26:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

いろいろアレな btrfs raid5/6 ではなくオレオレ SHR を使っているからこそ、その上に btrfs を乗せられるということらしい (write hole も何かうまいこと btrfs にパッチ当てるか何かして解決してるんでしょうね)

03:28:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

btrfs raid が安定してくれたら 4U くらいのケースに HDD 詰めまくってサーバクラスタ専用の NFS 専用サーバを用意……みたいなことも検討できるんだけど、残念ながらまだ時機ではない

03:29:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ZFS はオレオレマッスィーンでやるにはメモリ負荷がデカすぎるし CPU もそこそこ必要だしで難しい (あと SSD キャッシュも……)

03:29:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

昔 Linux で ZFS 使ってたけど、あまりちゃんとチューンしてなかったのでサーバ用途でどこまで大変かはよくわかってない

03:30:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ReadyNAS がもう一般ユーザ向けにやってなさそうなのがなぁ

03:31:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まああとは心配してもしょうがなさそうだけど Linux kernel の upstream に入る希望のない ZFS にどこまで入れ込むかというアレも悩みの種ではあるかもしれん

03:31:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ Linux やめて FreeBSD 使えば? みたいな話になるのかもしれないが

03:35:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ8ベイ以下なら Synology は無難におすすめできる。ミドルレンジ以上なら x86 で Docker 動かしたりいろいろ便利に使えるし

03:36:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Docker が動くということは、軽率に minio を動かしたりなどができるということです

03:38:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-01-27 03:11:05 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io
icon

裸族のスカイタワーを使いなさーい! amazon.co.jp/dp/B00L17Q1JK

センチュリー 裸族のスカイタワー 10Bay IS 独立電源スイッチ搭載 HDD 10台搭載可能ケース CRST1035U3IS6GがPCパーツストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
03:39:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これ眺めてたけど、 HDD 毎電源ボタンがフロントにあるとうっかり押しそうであまりに怖いな (まあ冗長化しておけばいいだろという話はある)

03:41:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Synology 、 10GbE ついてないやつは専用の拡張カード買わないといけないのでそこだけは注意かも (エントリークラス以外全機種最初から付けといてくれ)

03:41:53 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

1GbE×4とか言われても、お前それ LAG してもスイッチングハブの4ポート食うんやぞ……??? となる

03:43:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ちなみに私は SFP+ の 10GbE×2 拡張カードを買い足しました (そういう点では、 10GBASE-T と SFP+ で選べたので悪いことばかりではないのかもしれない?)

03:44:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ハードウェアは同価格帯だと QNAP の方が全体的に性能高いという話はよく聞く (持ってないのでどんなもんかは知らん)

03:46:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

> 03時20分 : メンテナンスは完了いたしました。

終わってた

03:47:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ個人的には Synology Hybrid RAID が言葉通りの killer feature になってて、当面は抜け出せる気がしませんね……

03:47:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

大金が降ってきたら 16 TB ×8 とか調達して別製品に乗り替える可能性なんかはなくもない

03:47:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

でもだいたい NAS だけでも高いんだから同時に揃えたりはしないしインクリメンタルな増設になりがちだよねぇ……

03:49:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

手元に12ベイのを用意して、今使ってる8ベイか4ベイのやつを実家に左遷してオフサイトバックアップ担当大臣に任命する心積もりだったんだけど、まだまだ先のことになりそう

03:50:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

オフサイトつったってお前、同じ都道府県内やぞ……

03:50:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まだ Wasabi の object storage とかの方がマシそう

03:53:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ま、まあ弊家は台風とか大雨とかで何かあるとすぐに海に沈みそうなところにあるけど実家はそうではないので、それだけでも…… (なお地震)

03:57:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

いつ腐るとも知れない小容量 HDD こそ、4〜6ベイくらいの雑な Synology の NAS を買って突っ込んでおくか Linux 機の btrfs raid1c3 とかでプール作るかとかで消化するしかなさそう

03:58:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

べつに LVM でもいいっちゃいいけど、その場合冗長化は mdadm 的な何かを使うことになるのだろうか。どうせ btrfs 使うしレイヤー増えるのが面倒なので LVM とか md/dm 系あまり真面目にやってないんだよなぁ

04:00:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

8ベイあれば「いつか捨てる HDD で用意した雑プール」と「ちゃんとした HDD で構成した真面目プール」に分けたりできます
yonagi に入ってる 6TB×2 もいつか捨てる HDD のプール

Attach image
Attach image
04:01:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これで 6TB のが死んでもデカいメインの pool に寄せるられるので安全だし、 6TB×2 は RAID1 相当の冗長化になっているので安心して死んでくれていい

04:02:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあそれに何か意味があるのかというと、つよいドライブに流れる負荷を多少軽減できる程度の気休めでしかないので、さっさと捨ててしまうのも実際アリではあるんだけど

04:07:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ホットスワップ非対応、まあべつに可用性が重要なのでもなければどうにでも……みたいなところはある。とはいえ蓋を開けるだけでドライバーが必要なのとかは本当にダルいのでケースは選びたいけど

05:35:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

パケットフィルタのルールを書き直したらインタネッツ繋がらなくなった
お前はいつもそうだ

06:01:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

この慌てているときに限って amdgpu が hard reset かけまくって X セッションから追い出される

08:02:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

RasPi 4 で tag VLAN 使ったインターフェースに static local IPv4 address を割り当てたいんだが、調べると皆バラバラの方法でやっているし、どれひとつとして手元でうまくいかない。なんなんだこれは

08:03:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

だいぶ RasPi が嫌いになってきた (たぶん問題なのは RasPi というよりは /etc/network/interfaces やら /etc/dhcpcd.conf やらを弄ることになっている未知のネットワークスタック)

08:03:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

いつもの環境だと楽して connman とか systemd-.* とか使ってるので、オレオレエコシステムへの適合度が低い

08:04:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

や、未知だろうが不慣れだろうが動けば文句はないんだけど……動かないんだよなぁ……

08:07:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-01-27 08:02:44 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

マストドン公式アプリの通知中継サーバはデバイストークンを漏らす。このトークンは1アプリに1個なので、悪い鯖の管理者が照合すると複数アカウントのユーザが同じだということを検出できてしまう。

08:07:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-01-27 08:06:57 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

URL中に情報を入れてDBなしで中継できることの方が、彼らにとっては素晴らしく思えたらしい。
まあ俺も別件でこないだDB飛ばしたので気持ちは分かる

08:38:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

eth0.xxx とかに static IPv4 address を設定することはできたけど、 global IPv6 address を SLAAC で設定できない

08:53:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-01-26 18:51:02 doegoxの投稿 doegox@infosec.exchange
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:07:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

誰が何に責任持ってるのかイマイチわからないんだよな。 /etc/network/interfaces と /etc/dhcpcd.conf でできることが重複しとるやんけ

09:32:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-01-27 09:29:56 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:32:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-01-27 09:30:36 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:33:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-01-27 09:31:54 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

みんなこのはつかえてる、使えてないのお前だけ

09:33:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

コノハあとひとつだけサーバが残ってるのではよ離脱したいんだよな

09:34:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

コノハのオブジェクトストレージは Openstack Swift と言う割には何やら互換性が微妙だったので苦しんだ後で離脱した

09:34:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ムームードメインは何故離脱したんだっけ。 namecheap に乗り替えたんだけど。まあその頃にはもう脱Gしようと思ってた気がするなぁ

09:36:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

169.254.0.0/16 dev eth0.106 scope link src 169.254.xxx.xx metric 204

いやお前マジでどこから降ってきた

09:36:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Raspberry Pi OS やめたい……

09:40:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

@toneji 昔それで arm 用のバイナリが少なくて pacman でビルド走りまくって早々に SD カードが死んだトラウマがあるので避けてます

10:09:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-01-27 10:08:46 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

ブルアカなんてまじめに追ったらちんちんがいくつあってもたりないよぉ^〜〜

10:10:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
Attach image
10:22:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-01-27 10:21:58 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

Attach image
10:27:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

やーーーっと疎通した

10:27:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

スイッチ2台通してるうちルータ寄りのトランクポートを所望の VLAN に属させていなかったのが原因だった

10:27:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-01-27 10:27:04 千矢の投稿 karno@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:48:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

庭と禿と茸を知ってる老人、妊娠とGKと痴漢も知ってそうだし NTT のことは「みかか」とか言ってそう (暴言)

10:49:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-01-27 10:02:12 misskey.cf 管理 adminの投稿 misa@misskey.cf

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:55:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

インド進出した NTT の VPS ホスティングサービス「WebARENA Indogo」

10:55:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

とんとか芋……

11:28:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-01-27 11:09:06 連休終了の投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com
icon

ASCII.jp:高性能な構成でコンパクトなPCが組める「Meshify 2 Mini」 (1/4)
https://ascii.jp/elem/000/004/121/4121361/

Web site image
高性能な構成でコンパクトなPCが組める「Meshify 2 Mini」 (1/4)
11:29:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

こういうフロントパネルのケースたまにあるけど、見るたびに「チューハイの缶みたいだな……」と思う

19:13:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-01-27 19:01:20 ぴけ@Skeb1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

microSDカードの商品説明だけど、一体どこから突っ込んだら……w

Attach image
19:32:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

寒杉晋作

19:32:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-01-27 19:31:18 きゅーけーの投稿 tojoqk@mastodon.tojo.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:33:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

一応、動的サイズの配列がネストされるとキャッシュヒットとかの効率が落ちるから……みたいな言い訳はできる (まあだからといって平坦なクソデカ配列にランダムアクセスしても仕方ないが)

19:34:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

程々がいい、それはそう

19:39:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

cons cell でも似たようなもの

19:57:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Lisp とか Haskell は嫌いじゃないけど、論理回路を親だと思って育ってきたので、汎用 CPU で動かすなら GC が透過的でない方が好きかなぁとなってしまうな

19:58:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

CPU の声が聞こえるってやつ?

19:58:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

べつにそんなにパフォーマンスが重要なコードをいつでも書いているわけではないんだけど、どうにもね……落ち着かないというか

19:59:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これがネイティブコードにコンパイルされないくらいレイヤー重なったインタプリタ言語とかであれば割り切ることもできるんだけど、結局インタプリタ言語もシェルスクリプトくらいしか書かないんだよなぁ

21:18:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ok | Etymology, origin and meaning of the name ok by etymonline etymonline.com/word/ok

OK だけでなく KG もあったのか

Web site image
ok | Etymology, origin and meaning of the name ok by etymonline
21:18:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ghotiを思い出す

21:35:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Steamの携帯ゲーム機「Steam Deck」が、日本含む4地域で「即時購入」を解禁。予約なしでゲットできる - AUTOMATON automaton-media.com/articles/n

Web site image
Steamの携帯ゲーム機「Steam Deck」が、日本含む4地域で「即時購入」を解禁。予約なしでゲットできる - AUTOMATON
22:25:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-01-27 22:17:53 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

何がしかのアプリを Out-of-Box でポンと利用可能状態にできる、というのはべつに Docker ではなく .deb だろうと .rpm だろとまともなパッケージングされたパッケージであればそのようにできるし、昔は deb で配ってたものが今は Docker でやる、というだけの話なのでなんともだ

22:26:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そういえば昔は .deb 配布そこそこ見た気がするなぁ (今も多分普通にあるけど)

22:26:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-01-27 22:20:46 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

snap は Docker の後に生まれてるし Docker と deb の間のパッケージングかというとそうでもなくて、デスクトップやモバイルみたいなエンドユーザー向けの successor Linux package system でしかないような

22:26:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-01-27 22:24:18 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

まあどの抽象度でパッケージングするかの perspective で言えば、userland のシステムまるごと packaging する Docker と特定のユーザーランド環境に配備する executable と library と config file の集合になってる .deb と比べるのは /snap/ に package 個別に file system の空間作るのは間と言えなくもないのか……?なんかここは並列でもない気がして違和感はあるけど

22:28:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

flatpak とかも近いかもしれない。 ostree でファイルシステムのツリーを配布しつつ基本的にはホストの機能をソケットか API か何か経由で使う感じのやつ

22:28:53 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

いや snap がそんな感じかは知らなくて、これは flatpak の説明

22:35:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
22:36:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

xkcd#927 だろうなと思ったら案の定

22:36:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

xkcd: Standards
xkcd.com/927/