00:10:17
2023-01-15 00:06:29 りくしるの投稿 linux@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:10:21
2023-01-15 00:08:10 りくしるの投稿 linux@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:10:32
icon

生活習慣事案だ

00:49:59
2023-01-15 00:46:15 Xiupoςの投稿 xiupos@mk.xiupos.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:50:01
2023-01-15 00:49:41 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

ファーストネームしか知らないとアナスタシアってどのアナスタシアだよ!?みたいなことが起きるのでフルネーム知ってた方がいいのは確か

00:56:44 00:57:10
icon

btrfs の snapshot はとにかくそのままの形のスナップショットが残る前提で運用するのが良い

00:56:55
icon

send/recv してもいいけど……

01:02:41
icon

たぶん incremental がどうのとかだと幸せになりづらいのでは (他の fs よりはマシなのかもしれないけど)

01:03:04
icon

というよりは、 Copy-on-Write であることのメリットそんなに (容量以外に) 活かせてなくない? という

01:03:22
icon

もちろん容量的には嬉しいだろうけど

01:09:27
icon

本質的に non-snapshot なインクリメンタルバックアップってファイル単位とかツリーとかから隔離されてしまうから単純にダルそうという印象しかない

01:30:08
2023-01-15 01:13:58 パサコン・パサカタの投稿 hisaketM@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:30:21
icon

あー、ブロックベースだとそういうこともできるのか

01:30:59
icon

まあ btrfs のスナップショットはローカルでやるか send/recv したらそのまま recv 側で (普通の subvolume や snapshot として) 持っておくのが一番うれしそう

01:37:55
icon

btrfs の外側に出ないというか

01:39:00
2023-01-15 01:38:28 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
icon

Mini-ITXめうるみ、縦長でも良いかもしれん

Attach image
01:46:56
2023-01-15 01:44:04 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
icon

伝わるかわかんないけど高さ20数センチしかないのでほんとに小さい

Attach image
04:32:01
icon

ActivityPub のサーバは「試験用に〜」とかいって立てるとドメインとアプリケーションが事実上紐付いてしまうので、やるならもっと雑にできそうなやつがいいな。 Redmine あたりとかか。

04:32:45
icon

Proxmox VE の勉強がてら LXC か何かでサーバ立てて IPv6 で露出させることを計画している

04:33:18
icon

minecraft とか factorio のサーバもありか。うーん

19:14:20
icon

ぽきた

20:02:05
2023-01-15 19:57:27 pokarimの投稿 pokarim@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:02:23
icon

モヤイ像みたいなパチモンの可能性も……と思ったけどちゃんと mount_fuji だった (?)

20:04:17
2020-08-14 18:03:26 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

   🗿🗿
EMOTION

20:04:22
icon

テーーテテーーーー

20:10:45
icon

バンダイビジュアル エモーション ビデオロゴ (2017年) - YouTube
youtube.com/watch?v=3cqt4j8YrK

Bandai - Emotion - YouTube
youtube.com/watch?v=kC7lUVIN_U

そういえばテーーテテーーーーは最近のやつからか

Attach YouTube
Attach YouTube
20:50:53
icon

デスクで使うトラックボールを新調したよ! ~エレコム「M-DPT1MRBK」 - 情報保管庫
r-kun.hatenablog.jp/entry/2021

> 品番の違い
>
> 「M-DPT1MRBK」には同じモデルとして「M-DPT1MRXBK」というものがある。
> この両者は、品番に「X」が付いているか否かの違いであり、大差はない。
> むしろ、機能は全く同じである。
> なんだか、「販売ルートの違い」などの理由により、2つの商品があるとのこと。
> ちなみに、品番の「X」の有無によって値段に差があるため、好みに応じて購入すればよいだろう。

えぇ……

Web site image
Entry is not found - 情報保管庫
20:51:30
icon

Amazon.co.jp: エレコム トラックボールマウス/人差指/8ボタン/有線/無線/Bluetooth/ブラック : パソコン・周辺機器
amazon.co.jp/dp/B07CG1R3JT/
¥6889

Amazon.co.jp: エレコム マウス 有線/ワイヤレス/Bluetooth トラックボール人差指 中型ボール 8ボタン チルト機能 ブラック M-DPT1MRXBK : パソコン・周辺機器
amazon.co.jp/dp/B07C9T4TTW/
¥10978-25%→¥8273

そんなことある???

Amazon.co.jp: エレコム トラックボールマウス/人差指/8ボタン/有線/無線/Bluetooth/ブラック : パソコン・周辺機器
Amazon.co.jp: エレコム マウス 有線/ワイヤレス/Bluetooth トラックボール人差指 中型ボール 8ボタン チルト機能 ブラック M-DPT1MRXBK : パソコン・周辺機器
21:02:43
2023-01-15 20:45:36 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:02:44
2021-12-06 05:35:42 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:02:45
2023-01-15 21:02:27 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:12:27
icon

JavaScript で CPU が Intel かどうかを判定する(ついでに JIT を検知する)
nmi.jp/2023-01-11-Detecting-In

ヒエー

21:20:06
icon

コロ試合をします。ちょっとだけね。

23:31:57
2022-11-11 05:30:55 ploumの投稿 ploum@mamot.fr
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:39:13
2023-01-15 23:34:04 tateisu 🎶の投稿 tateisu@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:39:14
2023-01-15 23:38:03 tateisu 🎶の投稿 tateisu@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。