そういえば新しく生えてくるマシンのホスト名を考えないと
自宅サーバの問題は、クラスタを組みたくなってあっという間に2台目以降のサーバが生えてくるところにある。気をつけなければ (?)
人が980を買っている間に990Proが出てやがる (安くなってたのはそのためだったのね)
なんだかんだで PCIe 3.0x4 の NVMe M.2 SSD みたいなやつまだまだ使いどころあるので、安くなるのは嬉しい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういうこと言うと「共変な配列! 共変な配列!!」が鳴き声のおじさんが寄ってきてしまうよ (私です)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
未定義動作でなければ健全、そういう見方もある (←これ C/C++ で鍛えられた狂人だけでは……?)
そもそも普通に書いて平気で未定義動作に突入する言語が当たり前のようにプログラミング言語の代表みたいな立場にいるの、何なんだ……
わかるけど、もうちょっと別次元のなにかがありそうという印象がある
https://twitter.com/cicada3301_kig/status/1581790483730563073
https://mastodon.cardina1.red/@lo48576/107694027316806530
https://mastodon.cardina1.red/@lo48576/107694030011570694
https://mastodon.cardina1.red/@lo48576/103929540366446766
https://mastodon.cardina1.red/@lo48576/106857926453666359
個人的には AI アート (?) には「文脈を (人間から見ると) 破綻させつつも表象ではそれらしく見える」という、まあいわゆるシュールな作品を生成する方向を期待しています。
構文は流用して意味論だけ破壊するような、たとえば “cursed minecraft images” のようなものを。
https://twitter.com/lo48576/status/1564358902015135744
https://mastodon.cardina1.red/@lo48576/105175534411667374
見た目 (シンタックス) を取り繕うのはかなり得意なはずだから、その裏の一貫した原理 (セマンティクス) だけ破壊してくれれば “シュールなギャグ” を作れるはずなんですよ。たとえば “ラーメンを食べる樋口円香” はそれを実証した具体例ともいえる
これは何度も言ってしまうほど好きなんだけど、 minecraft の cursed images とか Skate 3 の glitch とか大好物なんですよ。そういう方面のシュールなやつ刺さりがち
原理としては物理演算系のシュールなゲームを面白がるのに近いかもしれない。ふざけたコースをバイクで駆け抜けたり、ありえん不安定な橋を架けたり、手足を前に出して走ったり。
XHTML 2.0 のスキーマ、かなり学びがあったのでマークアップのオタクには XHTML 2.0 の規格はおすすめの読み物
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
HDD 12台分の NAS があるので分散ストレージは必要ないはずだし、たぶん3台目が欲しくなるペースは遅いはず…… (希望的観測)
「特定のアカウントでのみ特定のキーワードをミュートする」とか「特定のアカウントの通知だけミュートするが投稿自体は表示する」みたいなの欲しいよね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なにやら Linux 6.1.0 以降で initramfs がフレームバッファを更新できなくなってるな。 LUKS のパスフレーズ入れて本命の kernel がロードされると無事コンソールも表示が復活する。
Linux 6.0.16 では大丈夫なので、 initramfs 生成側の問題ではないような気はするんだけど。
ASRock、第13世代Core搭載で手のひらサイズの小型ベアボーン - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1468041.html
nouveau のことばかり気にしていたが、よく考えるとワイのラッピトッピは dual GPU だから起動時は iGPU 使ってほしいし、そっち方面を確認すべきか
FB_NVIDIA を y→m にして、 FB_VESA と FB_EFI を n→y にしたら意図した通りの挙動になった。切り分けは面倒だからこれでいいや……
https://mastodon.cardina1.red/@lo48576/109288535976312140
そういえばひかり電話で ONU だけ使いたい (ルータは手持ちの RTX830 使って DHCPv6-PD でアドレス欲しい) 話、改めて調べたところ、 HGW を使わされてもどうやら問題なく可能だということがわかった。
どうやら UNI ポートというところの蓋を開けると ONU から直接出ているポートを使えるらしい
NTTのひかり電話ルータ PR-500MIのWi-FiとONUだけ使う - Yotazo Lab.
https://yotazo.hateblo.jp/entry/2017/05/10/NTT%E3%81%AE%E3%81%B2%E3%81%8B%E3%82%8A%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF_PR-500MI%E3%81%AEWi-Fi%E3%81%A8ONU%E3%81%A0%E3%81%91%E4%BD%BF%E3%81%86
接続設定|お客様サポート|インターネット|ソフトバンク
http://ybb.softbank.jp/support/connect/hikari/yf/phone_function.html
ひかり電話契約でも ONU を使えば〜という話までは聞いたけど、 HGW ではない ONU を回収されてしまわないかとか、 HGW が来た場合に ONU だけ使う方法はあるのかというのが未知だった
でもひかり電話だと普通は電話が欲しい人が使うものなので HGW になりそう (その辺り契約変更時に指定できるのかもしれないが)
今でこそひかりコンセントがあるからいいけど黎明期のONUの配線に工具いるかなんかで気軽に交換できないしなぁ(うちのがそう)
この手頃なやり方がいつダメになるんだろうねって思いながら、普通に初手MSアカウントでログインしている。(ユーザーフォルダ名に不満はないので)
昔なにも気にせず MS アカウント紐付けてアカウント作成したら「lo485」というフォルダが作成されて気持ち悪くて仕方なかったのですべてを破壊してやりなおしたことがある
そもそも Windows でまともにターミナル使わないので日本語フォルダ名がどうとかは実際大した問題ではない
これはそうなんだが、文字数が着られるのでかっこ悪いディレクトリ名になるのでダメ。(短い人は問題にならないかも)
お陰でpikepフォルダが爆誕しているがむしろこれじゃないとしっくり来なくなってしまった(は?
昔のエロゲをストレージプールにインストールしようとしたら失敗して仕方なく C:\ にインストールしたなどの経験はある (?)
どういう理屈でそうなったのかはよくわからん。昔のゲームだからといって全てが失敗するというわけでもなさそうだし
自宅サーバ、実際コスパはどんなもんか大雑把に考えてみたけど、 200W として24時間×31日で 148.8kWh 、電気代を高めに ¥40/kWh で計算しても5952円。
たとえば Vultr だと 6vCPU, 16GB memory, 320GB storage で $80 だから、多少スペックが良いマシンであれば普通に VPS より安いな
16 vCPU, 32GB memory, 1TB storage (+NAS) で月数千とか1万円でサーバ持てるなら格安も格安よな。なお可用性は考えないものとする
なうぞめ氏が聞いてくれたのですが
サーバーのリソースを上回らなければ寄付は 問 題 な い らしいです
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
[コンビニ菓子売り場に「酔えるグミ」、20歳未満の間で口コミ広がる…依存症専門家が警鐘 - 弁護士ドットコム]( https://www.bengo4.com/c_18/n_15500/ )