セックスしないと出られない部屋は十分条件ではない定期
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
思いついた面白いことなんでもやってみれてしかもお金ももらえちゃうみたいな所ないかな?ないか…
業界にもよるだろうけど、 R&D とかそういう方向性が多そう (大まかな方向だけ合ってればテーマ決めるところから自分でできるっぽい?)
研究系は本当にまちまちっぽいのでわからんね、学会とかカンファレンスで発表できるところもあれば社D支援システム完備のところもあるっぽい
物心ついてからあらゆる節目の決断を雑なフィーリングでどうにかしてきた (かつなんとなくうまく回っていた) ので、ライフイベント関係のストレスに弱い
ちなみに新卒就活のときは「同時並行でのエントリーを避ける、最初に受かったところに行く」という雑戦略で決断を回避した
家の大掃除はしなくともサーバの式年遷宮しとくかーと思って調べたんだけど、 docker は2021年になろうという今になっても nftables に対応していない、と
compose の代わりに何か独自っぽい概念を使うのよね、そっちを勉強する必要があるな
kubernetes いいかげん勉強するか……クラスタ組まないにしてもローカルで動かすくらいのことはできた方がよさそうだ
Convert docker-compose services to pods with Podman - Balage Tech blog
https://balagetech.com/convert-docker-compose-services-to-pods/
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
あーそうか、今日買い物すればケーキが安いのか。
まあワイのようなオタクにはロッテのチョコパイくらいで十分だけど
This account is not set to public on notestock.
「感染対策のため窓を閉めないでください」と書かれた紙が貼られている閉まった窓を見ています
へぇ eye candy で「目の保養(になるもの)」という意味なのか
Urban Dictionary: Oculolinctus
https://www.urbandictionary.com/define.php?term=Oculolinctus
㍂
This account is not set to public on notestock.
Rust (1.48.0) で独自のスライス型や文字列型を定義する - 何とは言わない天然水飲みたさ
https://blog.cardina1.red/2020/12/24/defining-custom-slice-types/#serde-support
serde 対応についてのおまけセクションを書き上げました……
おまけなのに全体の1/6くらいの分量あるけど
あと今追加で型パラメータで仕様を表現したい場合の話を書いてる
書きながら自分の書いた crate を参照しようとすると、ミスが見つかるわ見つかるわ……
ホーン(たしかに辞書にもそんなような解説が書いてあった) QT「英文校閲から、“so-called” has a sarcastic undertone and is best avoided in academic writing. と言われた」
https://twitter.com/tera_sawa/status/1342749984471437312
なんか自分も使った記憶があるなと思って検索したら論文の1行目でもろに使ってて笑った(ワラッタ…
単に「引用ですよ」ということが言いたければクォーテーションマークに入れれば十分なんだけど,「いわゆる」みたいな言葉で導入したい感覚に引っ張られて入れがち
「いわゆる」、定義されてないけど呼ばれている〜とか定義上はそうではないが拡大解釈されている〜みたいな意図で使うこと多いし、まあ確かに皮肉のニュアンスあるわねという感じはする (辞書引いてない顔)
so-called 自体が軽蔑的というよりは引用であることを殊更に言うと当然「俺の意見ではないが」のニュアンスが伴って sarcastic になるんだろうと思うが,手元の辞書の解説は「what you [we, they] call, what is calledにはそのような含みはない」とあって,英語ナンモワカランになった
皮肉の引用符、引用符がなくても自然に成立する場所で敢えて使われているかどうかで判定するものと思っている
This account is not set to public on notestock.
動画タイトルで使われるカッコが【】にほぼ統一されたのっていつごろからなんだろう(これ前にも言った気がするな)
This account is not set to public on notestock.
so-called を文字通りに読めば「そのように呼ばれているところの」で,「本人がそう主張しているだけの,自称」の self-proclaimed とか,「真偽のほどは分らないがそうとされている」の alleged がそれ自体として疑わしさを持っているのとは事情が違う気がするが,時のたつうちに否定的なニュアンスを帯びる方へ傾いてきたということなのだろうかしらん(さっきの記事の最初の回答で OED 引いてた人がいたけど,neutral な意味の一番新しい例が1863年だった)
This account is not set to public on notestock.