00:08:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-09 23:46:38 blank🍳の投稿 blank71@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:09:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

月には上限と下限がある
お前は?

00:10:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

{{任意の宣言的知識の平叙文}}
お前は?

00:11:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

宣言的知識である必要は全くない

00:21:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

上限の月「もうムリ……」

01:21:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-07 17:30:35 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

APTに鍵をインポートさせてサードパーティリポジトリを追加しているのも本当はあまり良くなくて、あれだとLLVMの鍵で署名されたパッケージがPostgreSQLのリポジトリに現れた場合(明らかに致命的な事態が起きている)にも「デジタル署名ヨシ!」できてしまうという問題があります

01:21:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 01:12:00 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

DebianRepository/UseThirdParty - Debian Wiki wiki.debian.org/DebianReposito

再掲

DebianRepository/UseThirdParty - Debian Wiki
01:21:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-07 17:31:24 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

実はAPTには「このリポジトリはこの鍵で検証します。デフォルトのキーチェーンには追加しません」という機能が備わっているのですが、世の中の手順書は(今のところ)それを取り入れていないので全部がマスターキー状態に……

01:22:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

何も考えずに PPA からポコポコバイナリパッケージ入れてるのとか、マジで Windows やんけという気持ちになりますね毎回

01:23:03 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

じゃあオメーは ebuild とソースコードいちいち確認しとるんかいという話もありますが、赤の他人の overlay を使うときは目的の ebuild 以外は mask するよな当然よな

01:23:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

haskell overlay は諦めてそのままにしてるし guru overlay はプロがレビューしとるからええやろというお気持ちですが

01:24:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあやっぱり overlay まるごと使うよりも所望のものだけローカルの overlay にコピーしてくる方が安全なのよねぇ。
どうせ GPLv2 だし

01:25:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

綺麗に書かれた ebuild だとファイル名を変えるだけで中身一切変更せずにバージョンアップに追従できたりするので、あれは良いもの
(もちろん依存関係とか特定バージョン用のパッチとかは確認するけど)

01:30:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 01:28:10 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

wgetはないけれどcurlはある環境もあるし、wgetもcurlもなくてftpがHTTPも話せる環境もあるし、やっていきましょう

01:32:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 01:30:06 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:32:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 01:31:06 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

web ページまるごとアーカイヴするとかそういうのに wget は便利ですね

01:33:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

むしろ --continue-at - で中断したダウンヨッヨを再開できる curl の方がガッツリダウンヨッヨには向いてると思ってた

01:33:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

個人的にはもう curl しか使ってない

01:35:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 01:29:51 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

httpieキュートだから使っていきたい

01:35:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 01:30:29 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

へー >> HTTPie – command line HTTP client httpie.org/

Web site image
HTTPie – API testing client that flows you
01:35:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 01:29:47 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

OpenSSL が最初から入ってる確率のほうが高いし openssl コマンドでなんとかしていくほうが……?(いいえ

01:37:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 01:32:53 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

というかなんか wget はクローラーとかとして強いイメージがあるからファイル単体とかなら curl でいいやが個人的好みなんだけどわりと wget で案内してる人も多いんだなあというのが「どっちにするべきか」と思った所以です

01:38:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

単純なファイル保存でなく WARC なり Web Packaging なりでもっとカジュアルにアーカイブを作れるようになる日を待っているんだけど、どうもピンとくるソリュッションがない (のと Web Packaging がまだ仕様固まってないっぽい) ので妥協してしまっている

01:40:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

睡眠で健康になるぞ!!!
睡眠健康法!!!!!


01:44:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-09 10:32:21 ぽんこっちゃん🔞の投稿 poncocchan@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:10:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

NeruPointerException

02:10:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 02:08:33 焼きそばエンジニアの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:11:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 02:05:40 焼きそばエンジニアの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:36:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

利用者も加盟店も?じわじわと広がる「スマホ決済離れ」の予兆 - M&A Online
maonline.jp/articles/sign_of_b

パイパイ店頭で使うのも面倒だしチャージも不自由だし、そりゃ総合的に不便という評価になるわな

Web site image
利用者も加盟店も?じわじわと広がる「スマホ決済離れ」の予兆
13:38:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ店頭で不便なのは、そもそも電子決済に向いてなさそうな店がターゲットに入っていたというのはありそうだけど (電子マネー非対応の券売機とか相性悪すぎる)

14:00:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ブラックホールで圧縮する (適当) (シュタゲ並感)

16:38:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 16:27:59 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:38:10 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 16:29:45 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:38:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 16:33:03 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

かるばぶさんへ

Attach image
16:38:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 16:32:59 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:38:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 16:33:23 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

kernel cmdline で initrd に指定する話を言いたいのだと思う

16:38:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 16:34:24 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:38:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 16:36:42 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

Gentoo なら,/etc/portage/package.use/intel-microcode に
sys-firmware/intel-microcode initramfs
って追記してしまえば,/boot に intel-uc.img として常にインストールされるので,kernel cmdline に常に initrd=/boot/intel-uc.img を指定さえしておけばいつでも起動時のカーネルメッセージに microcode の行が出てくるはず

16:38:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 16:36:55 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

なので再起動したりマイクロコード適用するまでわかんない……ということはないはず

16:39:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

それは「自分の CPU 用の更新の有無に関係なく適用する方法」であって「適用前に知る方法」ではなくない? の気持ちになった

16:40:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

労働に戻ります ಥ‿ಥ

16:40:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

なんやこのキモい絵文字……

19:19:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 16:57:14 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

intel のマイクロコードのサイトをスクレイピングして,自分のマシンの /proc/cpuinfo の microcode の行にある revision と比較して,手元のやつのほうが数値が小さければメールか何かで通知する,という cron job とか入れれば良さそう

19:19:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 16:59:04 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:19:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 17:00:11 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

GitHub の Releases · intel/Intel-Linux-Processor-Microcode-Data-Files github.com/intel/Intel-Linux-P ここで table 要素で更新が書かれてるから,これを Python の pandas か何かで舐めれば一瞬でわかるのではとか考えてた

Web site image
Releases · intel/Intel-Linux-Processor-Microcode-Data-Files
19:19:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 17:02:49 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

見方はそんな難しくないけど,たとえばこの 4770 は開発コードネームが Haswell だからこの update platform の一覧にはない,みたいな判断をする必要があって,CPU の型番と開発コードネームの対応が必要

Attach image
19:19:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 17:04:17 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

SKL は SkyLake で AML は AmberLake,WHL は WhiskeyLake で KBL は KabyLake,CFL が CoffeeLake で CML が CometLake かな。U とか Y とかは型番末尾の消費電力とか表すアルファベットやな

19:19:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 17:05:07 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:19:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
19:19:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 17:09:33 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

Platform Identifier じゃなくて Platform Identification だった。

19:19:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 17:10:34 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

rdmsr 命令で MSR という特殊なレジスタを読むとその CPU の Platform ID がわかる

19:19:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 17:12:32 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

Linux だと /sys/devices/system/cpu/cpu*/microcode/processor_flags を読めば Platform ID わかるっぽい

19:20:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 17:15:05 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

/proc/cpuinfo に platform_id を追加する patch が投げられてたけどたぶん merge されなかったんだな >> LKML: Andi Kleen: [PATCH] x86: Report Intel platform_id in /proc/cpuinfo lkml.org/lkml/2016/10/18/782

LKML: Andi Kleen: [PATCH] x86: Report Intel platform_id in /proc/cpuinfo
19:20:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 17:21:31 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:20:03 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 17:34:52 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:20:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 17:38:19 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

ワンライナーに取り憑かれている……(失礼)

19:20:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
19:20:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 17:50:09 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

あ,さっきのワンライナー,Platform ID のところミスってる(16 進数から 10 進数に直してたけど,16 進数のままで先頭の 0x を消せばよかった

19:20:47 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 17:53:36 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

さっきのワンライナースクリプトは改訂した

19:26:53 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Nextcloud が何にでも使えて万能すぎるので、何をするにしても「それ Nextcloud の鯖立てればできるよ」となりがち

21:02:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 20:56:37 Niceratus pleromaticusの投稿 ncrt035@glaros.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:03:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 21:03:17 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

いまね、ポストをチェックしたんですよ

Attach image
21:30:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 21:23:10 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

I will kill.
I will destroy the world.
No matter what you do, I don't stop.

Attach image
Attach image
21:31:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 21:27:08 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

ブルームかかるとだいぶそれっぽいなビームが

Attach image
21:31:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

かるばぶビームに空目 (???)

21:36:53 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

現在発生を確認している、一部セキュリティソフトの「検知」動作について - INASOFT 管理人のふたこと
inasoft.org/talk/h202006a.html

殿様商売ってすげえんだなぁ……

Web site image
INASOFT 管理人のふたこと
21:57:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
23:15:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 23:11:03 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:15:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 23:13:42 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:15:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 23:13:26 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

DMCA悪用はなぜ問題なのか - ウォンテッドリー社の悪評隠蔽事例 - web > SEO webweb.hatenablog.com/blog/seo

Web site image
DMCA悪用はなぜ問題なのか - ウォンテッドリー社の悪評隠蔽事例
23:17:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 23:17:21 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

MobileHackerz再起動日記: 「株式会社ウィルレイズ」について書いた記事がDMCA違反で取り下げられた(更新あり2) blog.mobilehackerz.jp/2019/06/

MobileHackerz再起動日記: 「株式会社ウィルレイズ」について書いた記事がDMCA違反で取り下げられた(更新あり2)
23:18:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

イョンテッドリーはポヨグヤミン系のイベントのスッポンサしてたりするのでそういうところに関わっていると表立って批難しづらいみたいなところありそう

23:29:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

文書形式を考えるとき文法とか一貫性さえあれば割とどうでもよくて (どうせ一貫性があればツールによる補完とか自動生成も効きやすいし)、セマンティクスをどうにかして表現したい、自分の書く文書のセマンティクスを考えたいというところが一番大事だと思っているんだけど、巷の lightweight anti-markup language は文法ばかり気にしてセマンティクスはカスみたいなのばかりなので自分が社会不適合者であることを都度自覚させられる

23:30:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そんなに markup が嫌なのか……?

23:31:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 23:27:12 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

MicrosoftがLinux FoundationとかGitHubとかやっていくのに対しても首根っこ掴まれて批判しにくくなると警戒する意見がありますね。DX12のユーザーランドblobが必要なデバイスドライバーを入れようとするのに反対していたのを見るにLinuxカーネルは今のところ大丈夫そうだけれど、GitHubを持っているのは相当強い

23:31:53 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

@tacumi ほんまそれなんですが、世間は脱 XML の動きが強く、また XML 周辺技術はだいたい今すぐダウンロー
ドさせられるタイプのエコシステムで成立しているので本当に険しいです

23:32:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

libxslt が XSLT 3.1 に対応する日とか永遠に来ないでしょ

23:34:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

libxslt が XSLT 3.1 に対応するよりも東京が地震で海に沈む方が先だと思ってるよ

23:41:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

@tacumi DTD と entity reference とかもう誰も使ってなさそうなのにコア規格に入ってるし、名前空間とかみんな使ってるのに外付け規格だし、いろいろ古さというかつらさがありますよね……

23:42:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

DTD と entity reference とかもう誰も使ってないやろと思うじゃん?

> MathML <

23:42:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ一応 Unicode のコードポイントで代用できるらしいんだけど。
⁢ とか昔はみんな使ってたから、その時代の産物を扱えるようにするためには DTD と entity reference への対応が必要……

23:46:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 23:44:08 もぐのの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:50:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 23:49:01 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:50:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 23:44:11 ももつきゆきやの投稿 Yukiya@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:50:47 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 23:46:22 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

交際歴5年の恋人概念、名前を与えると言及できるようになるという典型例

23:50:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 23:47:50 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:52:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

クレカの枠にも余裕が出てきたことだし、そろそろ Wasabi のオブジェクトストレージを真面目に活用することを考えたさが出てきている

23:57:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 23:56:31 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

DMCAが強力であれば強力であるほど良い人々は莫大なお金を持っている上にロビイングが上手い、私は莫大なお金もないしロビイングも下手なのでア

23:57:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2020-06-10 23:53:26 rootYの投稿 rooty2@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。