00:03:17
icon

録画が死ななければね。

00:04:51
2020-06-03 23:51:50 Nakayaの投稿 eniehack@pleroma.eniehack.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:04:53
icon

あとそれはそれとして、アニメのタイトルとは一体何なのかという新しいスキーマの可能性を提示してくれたのはすごいと思う (というかマジでアニメの1話だけ作品タイトルレベルで違うの、既存 DB で扱えなそう……)

00:07:06
icon

どういう意味だろう、 Ctrl+Tab は打てない想定……?

00:22:38
2020-06-04 00:18:45 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

……

Attach image
00:25:09
2020-06-04 00:23:29 Babibubebonの投稿 bbbbbon@social.metadata.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:26:45
icon

作品 (シーズン) と各話は一対多で紐付いている認識で、各話はシーズンタイトルでなく各話タイトルと紐づいているのが自然だと思うんだけど、「同じシーズンに属しているがシーズンタイトルが切り替わる」はこれだと無理そう。
シーズンタイトルを各話タイトルに埋め込むならワンチャンあるけど、それ正規化されてないデータだし……

00:27:57
icon

や、よく考えると「シリーズAとシリーズBのクロスオーバーのOVA」みたいなのがあった場合にこれはどのシーズンに属するのだろう
(たぶん一般的にはそのクロスオーバー自体で別個のシーズンとするのだと思うので、やっぱりシーズンと各話は一対多か)

00:28:01
2020-06-04 00:27:47 Babibubebonの投稿 bbbbbon@social.metadata.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:28:10
icon

これ of これ

00:29:41
icon

あるいは別の例を出すと、『ひぐらしのなく頃に』が "When They Cry" だったのが、『うみねこのなく頃に』がリリースされたことで通称が更新され "Higurashi When They Cry" になったケースみたいな例も……

00:30:02
icon

Steam:Higurashi When They Cry Hou - Ch.1 Onikakushi
store.steampowered.com/app/310

Steam のゲームの方は Higurashi prefix 付きですね

00:33:36
2020-06-04 00:33:30 Babibubebonの投稿 bbbbbon@social.metadata.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:35:50
icon

あー…… PSYCHO-PASS の新編集版とかも近いかもしれない (あれは旧版2話ごとに merge されているから内容が近くともコンテンツとしては別物としてよいかもしれないけど)

00:36:13
icon

なるほどなぁ

00:39:23
icon

個人的にはシリーズやシーズンを階層化・有向非巡回グラフ化することにも可能性を感じていて、たとえば

ハイスクール・フリート (シリーズ)
|-- ハイスクール・フリート (本編)
| |-- はいふり (番組名)
| | `-- 1話
| `-- ハイスクール・フリート (番組名)
| `-- 2話〜
`-- OVA

みたいな感じにすることもできるのではないかなというお気持ちがある

00:40:23
icon

ただ、結局シリーズが DAG 化するのであれば、各話にプロキシ的に別々のシリーズ実体を与えてやることで実質シーズンと各話の多対多関係は作れてしまうので、どちらが綺麗かは……

00:41:57
2020-06-04 00:41:19 upsilonの投稿 upsilon@m.upsilo.net
icon

はいふり1話打ち切り説すこ(来週から新番組「ハイスクール・フリート」をお楽しみ下さい)

00:42:17
icon

ハイスクール・フリート 幻の第一話は BD BOX で観よう! (?)

00:42:32
icon

入浴

00:47:49
2020-06-04 00:43:39 はいりふおじさん(LIFT650)の投稿 Common_Lisper@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:25:11
2020-06-04 01:02:01 Babibubebonの投稿 bbbbbon@social.metadata.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:25:15
2020-06-04 01:08:12 Babibubebonの投稿 bbbbbon@social.metadata.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:25:23
2020-06-04 01:14:48 Babibubebonの投稿 bbbbbon@social.metadata.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:25:31
2020-06-04 01:11:32 upsilonの投稿 upsilon@m.upsilo.net
icon

TV放送とダイジェスト版とBlu-rayでエピソードの順序が異なる「プリンセス・プリンシパル」というやべえ作品もあったな

01:25:52
2020-06-04 01:19:01 Babibubebonの投稿 bbbbbon@social.metadata.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:29:41
icon

そういえば、ひぐらし礼の OP の『Super scription of data』という歌あるじゃないですか。

あれ歌詞や世界観を考えると「上書き」のつもりで言ってるような気がしてくるんだけど、 superscript って overwrite の「上書き」ではなく「上付き文字」の方の上書きやぞ……いやでもまさかそんな間違いするか……? みたいな葛藤が生まれて困るんですよ (?)

01:30:44
icon

Super scription of data - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/Super_sc

> Super scription of dataは「データの上書き」の意。

エーーーッ!!! そんな!!!!

01:30:59
icon

Wikipedia に答えあった (そして悪い予想が当たっていた)

01:32:15
2020-06-04 01:31:32 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:32:30
icon

うわ超邪悪案件か?

01:34:01
icon

Google is being sued for tracking users in Incognito Mode
xda-developers.com/google-is-b

> The reason? Google still picks up some of your personal information, such as shopping habits and other sensitive data, even when you’re in incognito mode. How do they do it? Through services such as Google Ad Manager, Google Analytics, etc. This collected information is not directly tied to the user, but it could potentially be used to identify a user if the information matches previous habits.

うーん……もうちょっと具体的に技術的詳細がわからないと判断しかねるな

Web site image
Google is being sued for tracking users in Incognito Mode
01:39:20
icon

どうでもいいけど「実現化」って意味被ってません?「実現」で既に動詞的意味を強く持っているので、そこに名詞+化の構造を持ってくるのは違和感が大きい

01:41:48
icon

「発行化」みたいな違和感。「発行」が既に動作動詞的な意味を強く持っているので、そこに「化」を付けるのは「何らかの対象を『発行』というモノや状態にする」という意味にとれるけど、これはおかしい。何故なら「発行」は状態動詞ではないと考えられるため

01:45:08
2020-06-04 01:24:39 44+✅🎨🚸🔞の投稿 44yoooo@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:45:28
icon

「動作動詞」と「状態動詞」とかいう言葉、マジで10年ぶりくらいに掘り起こしたかもしれない

01:48:39
icon

@whendidyousee RFC 6238 - TOTP: Time-Based One-Time Password Algorithm
tools.ietf.org/html/rfc6238

よく使われる実装だと、共有された秘密のトークンと時刻を混ぜ合わせて、一定の規則に従って切り刻むことで生成します。
切り刻んで生成された出力から切り刻む前の状態を再現することは事実上不可能なので、秘密のトークンは漏洩せず安全ということになります。

(切り刻む話はこちら: ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%9 )

Web site image
%E6%9A%97%E5%8F%B7%E5%AD%A6%E7%9A%84%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E9%96%A2%E6%95%B0
01:53:18
icon

RFC 6238 - TOTP: Time-Based One-Time Password Algorithm
tools.ietf.org/html/rfc6238

TOTP 、実際ハッシュ関数という概念をわかっていれば滅茶苦茶単純な話なのよね

> HOTP(K,C) = Truncate(HMAC-SHA-1(K,C))

> Basically, we define TOTP as TOTP = HOTP(K, T), where T is an integer and represents the number of time steps between the initial counter time T0 and the current Unix time.

01:53:38
icon

@padda 「現実化」との混同はいかにもありそうですね……

01:56:46
icon

寝るか……
論理明日も労働だ……

01:57:37
2020-06-04 01:55:39 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

TOTP、HOTPに対して desync しないという強力なメリットがある

18:52:25
2020-06-04 18:42:02 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

ネガのことを陰画、現像したものを印画と呼ぶのは音声だと紛らわしいな

18:52:33
2020-06-04 18:38:50 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

写真を撮るクラブは光画部という名前なことも割とありますね

18:52:36
2020-06-04 18:37:02 エビスメ :aimi:の投稿 ebisume@mi.ebisu.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:55:11
2020-06-04 18:51:21 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Storyboarder - The best and easiest way to storyboard. | Wonder Unit wonderunit.com/storyboarder/

Web site image
Storyboarder - The best and easiest way to storyboard.
18:55:13
2020-06-04 18:54:16 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

「良い映画を作ることでお金を稼ぎ、良い映画を作るためのソフトウェアは誰もが使えるようにする」というこの会社の信条はとてもクールだ

18:56:28
2020-06-04 18:41:59 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

過去に独身税を導入して少子化に拍車をかけた国があるらしい

18:56:30
2020-06-04 18:42:39 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

どこだっけ?東欧のあたりくらいしか覚えてない

18:56:30
2020-06-04 18:53:50 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ググった>< ブルガリアらしい?><

「独身税」って何?実現の可能性は?SNS炎上のきっかけと海外の事例 | fuelle fuelle.jp/life/detail/id=2385

Web site image
「独身税」って何?実現の可能性は?SNS炎上のきっかけと海外の事例 | fuelle
19:01:32
2020-06-04 18:53:42 かつとの投稿 kat_cloudair@pawoo.net
icon

任天堂は無関係のクラウドファンディング、支援額0円ワロタ
SAVE THE STREET KART - クラウドファンディングCAMPFIRE camp-fire.jp/projects/view/260 @campfirejpより

19:16:03
2020-06-04 02:59:18 まりも🔞の投稿 phxx2@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:52:09
icon

共同通信の「口座を持たない人の大半は反社」報道 高知市長が反論 - ライブドアニュース
news.livedoor.com/lite/article

Web site image
共同通信の「口座を持たない人の大半は反社」報道 高知市長が反論 - ライブドアニュース
20:33:34
2020-06-04 20:18:33 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:34:05
icon

これ楽しいやつじゃん

21:35:30
2020-06-04 21:12:40 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:35:30
2020-06-04 21:14:28 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

これ漫画に出てくる精神年齢が幼い殺し屋ばぶ

21:44:15
icon

picom (compton の fork) の systemd-analyze security を固めようとしてるんだけど、 PrivateNetwork=true とか CapabilityBoundingSet= とか RestrictAddressFamilies=~AF_UNIX とかで背景透過が使えなくなるので悲しい

21:44:58
icon

たぶん X 系の機能は別プロセスにアクセスしたりソケット経由で X server と対話したりであれこれありそうなので、無闇に権限落としてやればよいというものでもなさげ

21:55:03
icon

ちょっとまって、 CapalibityBoundingSet= で何かひとつでも削ると即座に背景透過が無効になるんだけど何だこれ (man capabilities を見て全て列挙して確認した)

22:26:08
2020-06-04 22:13:41 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

ということで kb10uy の Nextcloud インスタンス、題して Ne日下loud が立ちました。よろしくね
cloud.hinanawi.net

Attach image
22:26:09
2020-06-04 22:15:48 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

これ何PBまで上げていいんですか?(???)

22:33:32
icon

ポポスポクラウドです

Attach image
22:34:31
icon

オタクすぐ説明文で遊ぶ

22:45:32
2020-06-04 22:15:52 土曜OSCいきますの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:45:34
2020-06-04 22:23:17 土曜OSCいきますの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:45:35
2020-06-04 22:27:00 土曜OSCいきますの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:45:36
2020-06-04 22:28:11 土曜OSCいきますの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:45:38
2020-06-04 22:28:32 土曜OSCいきますの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:45:39
2020-06-04 22:32:55 土曜OSCいきますの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:45:40
2020-06-04 22:34:43 土曜OSCいきますの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:45:42
2020-06-04 22:39:03 土曜OSCいきますの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:45:43
2020-06-04 22:42:50 土曜OSCいきますの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:45:45
2020-06-04 22:43:31 土曜OSCいきますの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:56:57
2020-06-04 22:51:59 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

定常的に踊らされている数学者かわいそう

22:57:15
icon

みんなコンスタンティン空手踊りしてる
コンスタンティン空手踊りしてないのお前だけ

23:00:54
2020-06-02 20:06:33 わおの投稿 nao@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:01:12
2020-06-04 22:56:56 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

箸を1人につき1本ずつしか支給されない哲学者とどっちがつらいのだろうか

23:06:14
icon

Linux での minecraft-launcher 、gconf が必要だよね

23:09:41
icon

database design - What data type should I use for IETF language codes? - Stack Overflow
stackoverflow.com/a/17863380

35文字か……微妙だな……

23:10:41
icon

32バイト以内であればヒープ使わずに固定長バッファでというのは考えたんだけど、それを超えるとなると……うーん

23:12:22
2020-06-04 23:10:52 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

マジでクソコラだよ

Attach image
23:12:25
2020-06-04 23:11:32 sksat@自鯖の投稿 sksat@don.yohane.su
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:12:25
2020-06-04 23:11:36 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

よく夏稀でそんなことができんな

23:12:28
2020-06-04 23:10:04 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

favicon を夏稀にした

Attach image
Attach image
23:12:42
2020-06-04 23:12:28 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

夏稀はもう生活のいちぶだからな