icon

おはようございます。

icon

たまたま腹痛で起きて、Xのタイムラインでレース実況が流れてきて気づいてF1アメリカグランプリの予選見てる

icon

アストンマーティンとウィリアムズがQ1で全落ち、角田はQ2でペレスと0.018秒差の11位か

icon

しかし接戦ですな

icon

腹痛は整腸剤を飲んでいったん落ち着いた。
香辛料か何かで腹壊したか。
今日は都内散策するつもりだが回復状況によっては明日に延期かなあ

icon

とりあえずまずは自分の車にガソリンを入れるために出かける準備している。
これくらいだったら耐えられるだろうと

icon

@medph@mstdn.jp おはようございます!

2023-10-21 08:59:42 ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺の投稿 juners@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-21 09:27:38 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

うまくいけば夢がある話ではあるな

2023-10-21 09:50:31 かみらえっとの投稿 camilla_ett@kasei.ski
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-21 10:09:15 "ζ"の投稿 zetamatta@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-21 11:05:12 配線略図.net@mstdn.jpの投稿 haisennet@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今日の中央線 高尾駅での工事のため 立川-大月間 特別ダイヤ
https://www.jreast.co.jp/hachioji/takao-koji/

JR東日本 中央線工事 中央線(一部区間)運休
icon

確かに特急通過でさえこんな運用してるんだったら折り返し制約あるだろうから相模湖駅までの延長運転とかアクロバティックなことになるわな…

2023-10-21 11:48:34 月音の投稿 tukine@fedibird.com
icon

なんとなくアンケート。
腕時計(スマートウォッチではないもの)は主にどちらの腕にしている?

  • 左腕(右利き)67
  • 右腕(左利き)5
  • 左腕(左利き)2
  • 右腕(右利き)9
  • 左腕(両利き)0
  • 右腕(両利き)0
  • 腕時計したことない6
icon

スマートウォッチだろうがそうじゃなかろうが同じだねぇ

icon

ちなみに矯正歴のない純粋右利き、ただボトルのキャップの開け閉めとかコップ持つとか電話持つとかは左手の場合が多い。

icon

あといま気づいたんだけど右手首と左手首とで血管の浮き具合が違っていて、右手首に何かはめているとむずがゆくなるので、腕時計(スマートウォッチ含む)だのブレスレットだのアクセサリー類は左手首が安定。
出生時にへその緒が絡まっていたという話があるためか首に装飾品も極力避けるので、何か付ける場所がそこしかない。

2023-10-21 12:01:53 最低人間の投稿 worstman@chin-co-ne.co
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-21 12:05:09 🐕masainu🐩の投稿 masainu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

純粋右利きではあるものの、トラックパッドだったら左手で扱えるし、一応マウスも簡単な操作は左手でできるようにしてあるから食事しながらPC操作は一応できる。
ExcelとかPowerPointで作図しろとか言われたら左手ではきついけど。

学校でPC触るとなると左手用のセッティングに変えるとかはなかなか厳しいし、そういう集団で何かする場所に行ったときのことを考えると左利きの人は大変だなと思うことはある。

icon

自分のメインのデスクトップPCに接続されているマウスは左右非対称形で本来右手専用。
いま試したら左手でやろうと思えばまあできる(左側にあるブラウザ履歴操作とか用のボタンは使えなくなるけど)。

icon

集団で何かする場所の話は左利きに限らずあらゆる少数派に該当する。

小さい頃、両親がカナ入力でキーボード使っていて、そんな両親のPC使わせてもらったのでカナ入力で覚えてて、小学校3年生くらいで学校のPC使いましょうとなったときにローマ字入力からカナ入力にいちいち直すわけいかないのでローマ字入力に慣れて、うちでも自分専用のPCもらったので次第にカナ入力はできなくなっていき、いまはメインのデスクトップPCのキーボードはJISキーボードではあるもののカナ刻印なしだし…

2023-10-21 12:29:13 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

プラットフォームに乗っかってしまった方が早くて安上がりで一見ローリスクだしなあ…

2023-10-21 12:26:27 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-21 12:30:51 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

自分もBOSEのこういう形状のイヤホン好きだったんだよな。
SoundSport Wirelessは今も手元にあるが、充電端子のキャップが破損していて外に持ち出すのをやめて、そこから個人的に迷走してる感じ

2023-10-21 13:36:47 スラド(RSSfeed)の投稿 srad@chaosphere.hostdon.jp
icon


マツダ、オープンソースのAPIクライアントが著作権侵害だと主張してGitHubから削除させる
opensource.srad.jp/story/23/10

Web site image
マツダ、オープンソースのAPIクライアントが著作権侵害だと主張してGitHubから削除させる | スラド オープンソース
2023-10-21 14:04:10 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

「コピー」のアイコンは紙が二つ重なった形状が標準とされることが多いけど、Windows 11のアイコンセットだと折り返し部分が描かれていないから紙だとわからなくなってなんだかわからなくなるのか。
https://fontawesome.com/icons/copy?f=classic&s=regular

Web site image
Copy Classic Regular Icon | Font Awesome
icon

「上書き保存」のアイコンにはフロッピーディスクが使われることが多いところ、近年フロッピーディスクが使われることなどないので若年層にはイメージしがたいところがあるとかいう話も聞くし、機能をイメージさせるアイコンの選定って意外と大変なところがある

2023-10-21 14:19:10 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-21 14:21:51 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-21 14:22:57 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

うーん、なかなか難しそうだな…でもこの中だったらMicroSDか。
iPhoneはじめ一部のスマートフォンでは最近はMicroSDもセットできないが、カメラ使ったこととかがあればMicroSDは見たことあるだろうというのはあると思う

icon

どちらかというとSDカードの形状をツールバーボタンのアイコンにするのはコピーというより新規作成ボタンと紛らわしそう

2023-10-21 15:13:54 めいめいの投稿 mei23@misskey.m544.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-21 20:43:48 クロたま=こよ=PPT=京汰 :ts::vt:の投稿 koyo37@trpger.us
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-21 20:36:08 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev
icon

J:COM の障害情報発表ページにつながらにゃい
https://information.myjcom.jp/

Attach image
icon

障害情報系のページすら見られないのはまずくないっすか