お腹下してるとか便秘とかではなくシンプルに便の回数が連日やたら多いんだがなんだこれ
全然違うタイプのキャラが絵柄統一されるの好きなので(?)僕含めた僕の観測範囲の自キャラ・代理キャラ・アバターなどを誰かにまとめて描いてほしい(他力本願)
ファイル名じわじわおもろい(昼ごはんにあなごめしを食べるか否かという話をしているカットなのでコンポジット名を「あなごめし」にしていた)
RE: https://z.kvche.ch/notes/9dhoyt5qr2
この記事みたいに任意のアクションカメラ付けた自撮り棒リュックに挿して背後撮るようにするのが早くて楽だな ただ自撮り棒固定できそうなリュック持ってないわ
電池の持ち・録画時間の短さを考えるとむしろあまり向いてないな……
RE: https://z.kvche.ch/notes/9dhmaa3fmo
考えられる短所
・盗難・紛失に気付きにくそう
・小回り(都度録画したり停止したり)がちょいめんどそう
RE: https://z.kvche.ch/notes/9dhm49rtmi
Insta360 GO 2を背中(リュックとか)に付けて常時録画しとけばバレ消しとか何も考えず自撮り構図用の素材撮影できるのでは?という思い付き
これじゃなくて確認用に開いてたGameタブが不必要に高画質になってた(レンダリングサイズに合わせて4Kになってた)のが原因だったわ なんで勝手に変わってるんや
RE: https://z.kvche.ch/notes/9dhf8nid3s
冷静に考えれば当たり前なんだけどUnityの激重原因はVisualCompositor(のアウトプットをめちゃくちゃ増やしていたから)だったわ 作業用とレンダリング用でCompositorGraph分けないといけないか