1ファイルが数秒~長くて20秒程度になったおかげでRunwayのInpaintingも秒で終わる やっぱまずカット編集からだな いいことづくめじゃん
1ファイルが数秒~長くて20秒程度になったおかげでRunwayのInpaintingも秒で終わる やっぱまずカット編集からだな いいことづくめじゃん
HAPファイルがデカすぎる……❤って話は以前したと思うけどちゃんと事前にカット編集して確実に使う部分だけエンコードしたらだいぶまともなサイズ感になってうれしい なお合計1分もないのに1GBある模様
すご ➡️ 日記: notestock機能追加(Twitterアーカイブの取り込み機能) https://diary.osa-p.net/2023/04/notestocktwitter.html
それはそれとしてもう少し無理を効かせられるスペックはほしい 金が無限に要る
RE: https://z.kvche.ch/notes/9dbhml7446
しかしカット編集してからできる限りの最高画質で書き出した5.7kのH.264動画に差し替えたらめちゃくちゃ動作安定するようになったのでまぁ原因はinsvファイルにあるよな さすがに多少の無理が効かないスペックでもないはずなので
ダメだ~Discord起動してなくても5分に1回ペースでクラッシュするようになってしまった
RE: https://z.kvche.ch/notes/9dbg3tpepm
Discord起動した状態でPremiereで調整レイヤー追加するとクラッシュする謎現象を発見してしまった(多分今編集してる動画特有の問題)
insvファイル(insta360の動画ファイル)のプロキシ書き出しをどうにか高速化できないかと試行錯誤してたが一向に上手くいかず同じ手法を普通の動画のエンコードに使ったら猛烈な速度でエンコードされたのでこれはもう諦めたほうがいいやつだな?
あと存在は知ってたものの使ったことがなかったオーディオの同期機能めっちゃ優秀だ ほんの数秒でいい感じに完璧に別録り音声動画と同期してくれる
合成が不要なカットはここでリフレームしてもいい気はするけどね
RE: https://z.kvche.ch/notes/9dajlyl43s
この時点でリフレームするわけではないんだけど大まかな構図のイメージを現時点で考えながら作れるのがいい
RE: https://z.kvche.ch/notes/9dajjy7t3l
GoProFXReframeプラグインと併用するとめちゃくちゃ捗って良い しかしプロキシ作ってもなおフル画質では重い(フル画質でなくても困らないけど)
RE: https://z.kvche.ch/notes/9dajihvv3h
当たり前だけどプロキシ生成したら問題なくプレビューできたわ
RE: https://z.kvche.ch/notes/9dagw0h30d
ざっくり動画実時間の倍くらいかかる印象 まぁ数日とかじゃないだけいいか
RE: https://z.kvche.ch/notes/9dagw0h30d
短い動画ならそこまでかからんけど遠出して録画時間が数分~数十分はまずないので
RE: https://z.kvche.ch/notes/9dagw0h30d
これ、普通にPremiereでプロキシ作ってそれを使って編集すればいいことに気がついたんだけどいずれにせよプロキシ生成に数時間はかかるので最初にその時間がかかることを考えないといけない
RE: https://z.kvche.ch/notes/9daeaxwxrh
とりあえずinsta360から撮って出し状態で大雑把なカット編集→個別のクリップとして書き出してリフレームなりマッチムーブなりする という感じでやりたいんだけどPremiereProはプレビューが使えないしinsta360studioはカット編集ができないし
RE: https://z.kvche.ch/notes/9dae5nt4qc
プレビュー画質1/16にしても処理落ちするのはさすがにどうなの
RE: https://z.kvche.ch/notes/9dae5nt4qc
PremiereProのinsta360プラグイン、シンプルにプレビューが使い物にならんくらい遅くてアカン(僕のPCのスペックが微妙なのが悪い)