icon

そもそもアバターの映し方がちゃんと「PCに向かった姿として自然になる」感じになってる(モニターがわずかに映り込んでたりモニターの上にカメラが設置されてるようなアングルになってたりする)のが実写合成やられてる方だなという感じのこだわり感じられて良い

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9czu5z4s4h

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

あと地味だけど講師の方のアバターがちゃんと手までトラッキングされておりいわゆるろくろ動作がダイレクトに見えてるのそれだよそれとなった

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cztzp014b

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

これちょっと見てるけどノーマルマップ情報動画として書き出すのめちゃくちゃなるほどな〜となった https://www.youtube.com/live/O-1sDjIDNNQ?feature=share

Web site image
【DAIV】まるでその場にいるみたい!実写合成「さな歩き」を作ってみよう!
icon

一応必要最低限のQuest対応アバターあるけど欲を言えば普段のPCアバターのフォールバックとして設定出来るのが理想なのでそうするともっとちゃんと対応しないとならないんだよな(現段階ではパフォーマンス過剰すぎて設定できない)

icon

Questが元々Androidベースでそれを流用する形になるんだと思うからQuest対応需要がより上がりそうよね

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9czhh4sfc5

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

VRChatAndroid版開発してるのか~(あと地味に2021.3系に対応予定みたいな話も出てるな?) https://ask.vrchat.com/t/developer-update-30-march-2023/17186#vrchat-on-unity-20213-10

icon

気づいてしまったがこれDJIMic付属のUSB-Cアダプター接続だと受信機が映り込んでしまうやつだ(多分マイクアダプターを追加で買ってそれで接続すれば大丈夫かも)

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cz9crfptn

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

つけてみたけどこの程度なら全然誤差だな 今後はこれでいこう

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cz95sxmsb

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

insta360insta360言うてるけどinsta360はブランド名なので多分ここはX3と呼称するのが正しい

icon

受信機つけることでinsta360が重くなりそうなのが気がかりっちゃ気がかりかも 現時点でまぁまぁ重く感じてるとこはあるので(テコの原理……)

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cz94rvysa

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

あと今音声自分の声だけ使うつもりでDJIMic単体で別録りしてるけどあんまりその必要ないかなというかDJIMicが意外と環境音を拾ってくれる+insta360も意外と僕の声を拾う(=insta360を環境音のみとして使うのは厳しい)という感じなのでinsta360に受信機つける運用のが最終的に楽かも 本来はそういう機材だけどなDJIMic

icon

しかし容量を速攻で食いつぶすな 昨日言うてずっとカメラ回しっぱとかでもないと思うんだが余裕で150GB近くある……

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cz8gx53q2

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

しかしinsta360もう既に今年買ってよかったものランキング第一位まであるくらい良い買い物だったな……動画素材目当てで買ったし実際それで助かってるんだけど純粋に外出の記録用としても良すぎる 四方を後から見回せることの良さ本当にすごい

icon

比較的夜早く寝(落ち)たときに睡眠時間関係なく4時台に目覚めてしまうのも昼夜逆転なりがち原因のひとつなんだよな(大体睡眠不足になる→変な時間に眠くなって寝てしまう→昼夜逆転)

icon

宮島、いいところではあるんだけどいささか僕の好みとズレてるなというのはちょっと再確認したかも というか多分近年の僕の好みが典型的観光地からは外れつつある説 人多くて疲れるしな……

icon

マジで美味かった まぁまぁ良いお値段したが出しただけはあった

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cyqu1q72a

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

今日実は宮島行ってて動画撮ったり声撮ったり色々しててその中で食べたあなごめしがめちゃくちゃ美味くて本当に感動したのだけど実際に僕が食べてるときに録ってた声聞き返したら全然美味しそうじゃなくて笑ってしまった 食レポ下手か(出先だから喋りがかなり控えめになってるというのはあるが……)

icon

エスコン近いうちにいつか行きたいわね

2023-03-30 18:21:57 Nokotaro Takedaの投稿 takenoko@misskey.nokotaro.com
icon

開幕セレモニーで外からデカい音がしたと思ったら、ガラスの向こう側で花火が上がる演出だった!びっくり!

Attach image
icon

マクドナルドのセットドリンクミルク頼みがち族

icon

メインスマホ(Android)もinsta360もDJIMicもmocopiもUSB-CなのにiPhoneだけがいつまでもLightning

icon

胃腸が終わってて引きずられて体調全体がよくな~い

icon

連日体調終わり気味で泣ける

icon

改善の余地はあるけど比較してみるとやっぱ絶対あったほうがいいな

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cwmree4gr

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

目の細かいランダムな動き、結局VRMのLookAtのターゲットオブジェクトをランダムで動かすスクリプトを自前で書いて実装する羽目に

icon

主語がとっ散らかっててわけわからん文章になってるわ もう一曲の方は(ポップンに)今もありそう

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cwcwx2j7c

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

ポップン書き下ろしだしおそらく版権はKONAMI側にありそうだし少なくとももう一曲の方は今もありそう

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cwcu0sr79

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

もう一曲の方はまぁSpotifyにはなさそう

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cwcti6475

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

これともう一曲ポップンに入ってた(今はわからん)らしくてさらにもう一曲の方は書き下ろしだったらしく:honmaka:になった ➡️ Floccinaucinihilipilification / Marmalade butcher
https://open.spotify.com/track/11IU2Drpm6E6kHYizy6gj1

icon

俺はロキノン生まれ残響系育ち

icon

いわゆる残響系って呼ばれるやつよねこのバンドも多分……

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cw7gck0tu

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

ここで改めて触るVRMのLookAtがあまりに扱いやすくいつも悪く言ってごめんな……となっている

icon

うーんしかしこの目がイカれる問題差し引いても追従が思った感じにならんな~僕のアバターと相性悪すぎるやつか

icon

何なら1000でもなおたまに怪しいレベル

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cwa6kmsxz

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

上限が5なんだけど僕これ1000まで上げてようやくまともになったぞ 5なんか補正ないようなもんやんけ

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cwa5js0xw

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

見つめる対象が近いと目がイカれる問題を補正する項目もあるんだけどそれを上限いっぱいまで上げても全く補正が効かないから意味がないんだけどこれスクリプト自体弄ってしまって上限を上げてしまったらどうか?とスクリプト直で弄ったら解決したがこれでいいのか……

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cw9tx4kxb

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

アバターの頭と本来の対象を線で繋いだ延長線上に目線ターゲットを常に移動するみたいなことが出来るといいんだけど

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cw9tx4kxb

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

色々考えたけど問題は「見つめる対象が近いと目がイカれる」1点なので対象を遠くに置くのが一番手っ取り早いのはそうなんだけど「本来の対象の動きに応じて目線ターゲットを最適な場所に移動する」ことをどのみち考えないといけない……

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cw8g5c0vh

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

ボーンをBlendshapeに変換するスクリプト昨日一日掛けて書いてて結局イマイチ思った感じに動かすことが出来ず疲れ果ててそのまま寝てしまってたんだけどこの感じだとどのみちスクリプトが効かない可能性あるかも

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cw8g5c0vh

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

これをConstraint噛ませて解決する方法を試みたが実行するとConstraintが無効化されてしまう事実に直面して打つ手がなくなってる

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cuxp1923c

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

いや~本当にどの曲もド好みすぎる 久々にドストライクなバンド掘り当てたな

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cw7gck0tu

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

常々Spotifyのdigには助けられている

icon

適当に掛けてたプレイリストで流れてきたんだけどこのバンドめちゃくちゃいいな 日本にこんないいマスロックバンドまだ隠れてたのか…… ➡️ XXXphobia / Marmalade butcher
https://songwhip.com/https://open.spotify.com/track/6kDHSMUvrnRyiRjo6axbb1

icon

グリエルトレンドに持ってくるのやめろ!

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cw4eqbwlf

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

ハイリスクハイリターンよな コスパに優れるがリスクがデカすぎ

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cw4eqbwlf

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

キューバ案件はハイリスクよなぁと遠巻きに見てる(ジャリエルの件

icon

最近変な時間に寝落ちて変な時間に起きがちなの勘弁していただきたい

icon
Web site image
可不ちゃんのカレーうどん狂騒曲 - 初音ミク Wiki【8/3更新】
Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

これ元ネタ(があるんだよね?)がイマイチわからんけど味があってすき

2023-03-07 01:21:23 :io2023: CH₃COOHさん:i_mode:の投稿 aceticacid@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

チカレタ(MTG

icon

今日日食品自販機自体はさして珍しくもないかもなのだが島は田舎なので……

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cvej2vgsi

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

これ気になる(電柱に「大柿産業」って書かれてるあたり多分島内だよな……) https://twitter.com/EI2017admiral/status/1640588804280168448

icon

任意のTransform回転に連動させてなんかいい感じにBlendshapeを動かすみたいなスクリプト書けないかな

icon

てかモデリングの見直しでなんとかなる説(でも面倒

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cuyyi3u7a

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

直接目のボーン動かすんじゃなくてGameObject一つ噛ませてアセットにはそれを操作させつつ目のボーンはConstraintで実際の動きより控えめに動かすとかも考えられるが

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cuxp1923c

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

それか併用する感じとかかなぁ

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cuxr50z3f

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

Asset代のことは考えないこととする(勢いで買ったけど結局あまり使い切れなかった・向いてなかったってのはもう日常茶飯事なので……)

icon

やっぱVRMのLookAtをどうにかする方向で考えるのが無難なのか……

icon

目が大きいからちょっと視線動かしただけでものすごい目が明後日の方向向いてしまうんだけどそのせいで思った通りの視点にならなかったりひどいときはラリったみたいな顔になってしまう問題が……

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cuxnhnx36

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

【悲しい事実】Realistic Eye Movements、おそらく目の大きいキャラにあまり向いてない

icon

チラチラ見てる で空手部思い出すミーム汚染やめろ

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cuwf105x9

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

プレイヤーを見てないときの視点は基本ランダムなんだけど、任意の箇所に設定することも出来てそれはこのスクショの上部分にあるPointsOfInterestにGameObjectを突っ込む感じだ(複数にすることも可能)

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cuwcf8cx5

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

で、Min/MaxLookTimeはその視点切り替えインターバルの最小と最大秒数かな この値があまりに大きすぎると「チラチラ見てる」感が薄れるかも 小さすぎはそれはそれで忙しないかもだが

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cuwcf8cx5

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

LookAtPlayerRatioは「全時間のうちどれくらいの割合プレイヤー(デフォルトではMainCamera)を見つめるか」の割合を決められる項目で例えば「時々他所を見る」ようにしたければ値を高めにすればいいし逆に「基本正面たまに(正面以外にある)カメラ」をしたければ低めにすればいいんだな

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cuw993rx3

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

これの実装はLookTargetControllerのこの部分の特に「LookAtPlayerRatio」と「Min/Max Look Time」が重要なのがわかった(というかそれ以外は多分あんまり関係ない)

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cuuaomits

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
Attach image
icon

パーソナルスペースが設定できて「プレイヤーが一定以上の距離(コンポーネントをつけた)キャラクターに接近すると目を逸らす(≒恥ずかしがる?)」って実装が出来るの面白いな~と思ったしエロVR(直球)とかに使えそうだなと思った

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cuvfgigve

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

僕はVRマンではあまりないけどやりたいことの領域被ってるからまぁ

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cuvgyjuvh

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

VRマンありがち:Unityが「ゲームエンジン」であることを忘れがち

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cuvfgigve

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

どっちかってえと「NPCに実装する」ことをメインとした作りになっていてデフォルトではプレイヤーの存在を前提とした設定になってるから雑に触ったときにイマイチ思ったような動きにならなかったんだな

icon

どうしても全文英語だと手つけるのが後手後手になっちゃうわね

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cuvcukqv8

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

公式のマニュアル読んであ~そういうことか~となってる(そっちがむしろ先だろうよ……)

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cuu26q7tp

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

でも(?)アイドル時にもちょいちょい眼球が動くのはそれっぽいよな 静止時でも目が完全に一点を凝視してることってリアルではないはずなので

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cuuaomits

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

「たまにカメラの方を向く」OR「基本カメラの方を向いているがちょくちょく他所を向く」という目の動きを実装したくておそらく出来るんだろうけどどこを弄ればそんな感じになるのかが把握できてない

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cuu26q7tp

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

Realistic Eye Movements、便利なんだとは思うんだが僕がイマイチ使い方を掴めきれておらずなんとも言えない感じになっている

icon

目のサイズに忠実に眼球作ったら頭より余裕で大きいサイズになりそう

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cup9fannk

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

おそらく眼球が大きいデフォルメ強めモデルだと確実にぶつかる問題なんだろうなこれ

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cup8w76ne

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

ボーンで目動かして破綻しないようにしたらボーンめちゃくちゃ長くなってこれ絶対眼球で作るのは無理(頭に収まらない)だな……となった(黒目(僕は白目だが……)だけメッシュで存在してる構造なので問題ない)

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cuo7tpvkm

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
Attach image
icon

VRCの目で他人追うらしいやつもそうだけど眼球の動きはボーンの方が汎用性高い気がするしこの際ボーン形式に作り変えてしまうか

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cuo6g80ki

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

Realistic Eye Movements、勢いで買ったけどこれもしかして眼球の動きはボーンしか対応してない説ないか

icon

AnimeToolboxに同梱されてるんで入ってたけど使わないとは言えコンソールにエラー表記が付き纏うのは嫌すぎるのでこれだけ消した……

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cumuvjbeo

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

使わないからあんまり関係ないけどUnityToonShaderUnity2022.2.12だとエラー吐いてるな

icon

マイクラやってきた中で一番エンド要塞探し沼ったまであった

2023-03-26 23:28:23 🍰kkcake:blob_kkcake::blobcatsushi:の投稿 kkcake@sushi.ski
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

納豆大好きだけど日持ちしないのがネックで買うの躊躇しがちだけどこれちょっと気になるな

2023-03-26 17:58:06 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
icon

Amazon | 旭松食品 フリーズドライ ひきわり納豆 業務用 500g | 旭松食品 | 食品・飲料・お酒 通販 amzn.asia/d/0BEQz4v

日持ちする納豆良すぎるじゃんこれ

旭松食品 フリーズドライ ひきわり納豆 業務用 500gが食品・飲料・お酒ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
icon

体調が終わっとる

icon

なんか猛烈な速度でお腹空くんだけど何

icon

気がついたら首周りの法線編集に没頭していた おかげでかなり継ぎ目きれいになった

Attach image
icon

些細だけどここに色が付いたの可視性上がってていいな~(Unity2022

Attach image
icon

MaterialVariant、VariantじゃないMaterialも後から別のMaterialに紐づけたVariantに出来るんだ!めちゃくちゃ便利じゃん

icon

クッキーサンドアイス食べたら胃痛してきて泣いてる

icon

何気Unity 2022触るの初

icon

てかUEはMaterialのVariantに近いことだいぶ前から出来てなかったか(UEだいぶ前にちょっと触った程度だからアレだが)

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cs3i8m4t5

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

同じ服を違うコーディネート(=Prefab)で使うことはよくある(それこそ現実の服と同じで……)し同じ服は同じマテリアルをやっぱり参照したいししかしコーディネートが違うとパラメータを変えたいケースはやっぱり存在するんでMaterialにVariantが作れるなら本当にありがたいんだよな 実行中のスクリプトとかの操作で対応できる範囲ではあるとはいえ

icon

まぁ一応正式リリースではあるので多少はね?

icon

欲に負けるのが早すぎる

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cs3a3vism

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

Mesh毎にInstanceされるらしいから何なら同じPrefab内でも違うMeshなら参照元マテリアル一緒でも実行中は違うパラメータをセットできるかも

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cs324krrr

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

まぁ2022は触るとしたらLTS出てからかなとは思ってるが

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cs32q4uru

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

てかUnity2022MaterialVariantなんてあるのか 顧客が本当に求めていたものじゃん https://forpro.unity3d.jp/unity_pro_tips/2022/11/14/4133/

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cs324krrr

Web site image
Material Variantを導入して効率よくマテリアルを管理する
Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

実行時は反映されないっぽいかな

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cs2zsszr8

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

Scene上ってよかゲームプレイ中の処理の話

RE:
https://z.kvche.ch/notes/9cs2zsszr8

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
icon

複数のPrefabが共通のマテリアルを参照していてScene上でPrefabのうちのどれかがそのマテリアルのパラメーター(色とか)に変更を加えた場合その変更は他のPrefabにも反映されるか否か