ジェルネイルを落としに行ったらジェル部分をめっちゃギャリギャリ削られて粉が舞い散ってたので「彫刻家みたいすね」と言った
ジェルネイルを落としに行ったらジェル部分をめっちゃギャリギャリ削られて粉が舞い散ってたので「彫刻家みたいすね」と言った
めちゃめちゃに上遠野作品をキャラ萌えしてるせいでたまに話題になる他作品キャラをブギーポップに当てはめたクロスオーバーに対してあんまり興味を抱くことができない
なんでかって言うと多分他作品キャラ描写の比重が上遠野キャラと同等かそれ以上になってるから、フーン……て思ってしまうんだと思う
多分同人誌っていうもののイメージがそれで、ずっとそれを求めているためなんだろうと思う 欲求が固定されている……
クロスオーバーの有無というよりは基本的に私はキャラ萌え同人のノリで、そのノリが下地にあるからその下地のない評論とか作品傾向全体の良さを語っている側とノリが合わないな~みたいなことを無意識に思うのかもしれない
個人の考察とかなら興味深く読めるんだけどそういう”ノリ”の場になるとnot for meやなと思ってあらかじめ離れる、のような
キャラ萌えをしている属性になんかしらの劣等感があるのかもしれない 理性ではそうは思ってないが
自分自身評論のようなものができるほど満遍なく理解できている自信がないから「どうせ輪に加われないんだろうな」という気持ちもありそう
思い出すとめっちゃやな夢なんだけど、卵をたくさん割ってたら黄身部分が黒くてちょっとポツポツと黄色い部分のあるキモい卵が出てきて(3個くらい)、「これ何?食えんの?」と調べたらなんか食ったらアレルギーを強制的に発症させる状態になってる卵らしくて、「あ~やっぱりやすい卵は駄目だな」と思いながら取り除く夢
作りかけの別動画のカメラ、今見たら微妙かも!常に成長しているから過去の自分がおいていかれる
「フル画質でAVI出力するな正気か?」と言わんばかりに動画プレビューソフトでカクカクしている 正気だ ちゃんと働け
しかしMMD出力時点では1.5GBくらいなのに何がどうしたら15GBに膨らむんだろう どうしたんだ?
てか2023の出力形式にH.264あるやん やっぱ改良してるじゃないか!愛してるぞ𝓚𝓲𝓼𝓼
今私のPCではCPU負荷に合わせてネコチャンが走るようになってるんですが、レンダリング中のネコチャンの負担ヤバいな
と思ったけどそもそも出力するコンポジションが間違ってたっぽい?いやでもMMD出力動画単体を出力したからってサイズ膨らむか?
ちゃんとしたコンポジションで出力したらAVIでも容量減ったけどなんか動画再生はうまくいかないな 容量の問題じゃなかったのか