icon

ジャワティこんなの出してるのか

Attach image
icon

ちなみにこちらの『中世ヨーロッパ:ファクトとフィクション』ですが、レイトとこぶしゲームクラブの元メンバーである(本人もうそのことを覚えてなさそうだけど)成川岳大さんも翻訳に関わっています

icon

ところで、わたくしは積極的には使わない言葉ですけど、「ボドゲ」と言った時に暗黙のうちにユーロ以降(ユーロそのものではない)が指し示されてWarSimとかがなんとなくオミットされてるような気はたしかにします。「ボードゲーム」だとそうでもない

icon

ラスボスとの戦闘は長く苦しいものであってほしい天外魔境2イズムみたいなのがあるのかな。Wiz1のワードナを殺すときも殺されるときも一瞬みたいな殺伐システムは、その子孫であるJRPGには(Squareが時々作るへんなゲームを除いて)継承されなかった

icon

あっ値上げリニューアルしてる

Attach image