いいね
じゃあこの図はウソじゃんって言いかけたがまあ別に唯一のタイミングの値としてはオフセットがないと解釈できないからこう書かざるを得ないのか……
https://tc39.es/proposal-temporal/docs/strings.html#machine-readable-string-persistence-overview
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「【70% セール】 Gelatto 【5アバター対応】 (Full Set[5人])」を Overay で購入しました! https://overay.booth.pm/items/5176877 #booth_pm
サービスというよりは WebUI 上の問題なんだけど、自分がログインしてるときは自分のページで削除されたアカウントの作品も表示してほしい
支援側として別にそんな頑張って更新しなくていいから穏やかに暮らして欲しいという気持ちになるんだけど、不思議と支援される側になると金もらっててあんまり更新できてないと申し訳ない気持ちがじわじわ増えていく
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「pretty print とか言って機械的に整形してる人もいますけどね、やっぱり手動でインデントしないと JSON デシリアライザにやさしくないですよ」
Visual C++ の CLI ツールだけ入ってる 35MB ぐらいのインストーラー(アイコンがカラフルな ∞ のやつ)が使えなくて BCC と BCC Developer を使っていた覚えがある
HSP と BVE どっちが先だったか微妙に覚えてない(なお当時は XP のノートだったのでそもそも BVE は 2 も 4 もまともに動かなかった)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【70% セール】 Gelatto 【5アバター対応】 - Overay - BOOTH
https://overay.booth.pm/items/5176877
DXT1 だと効果があるんだけどそもそも DXT1 がイラスト調のテクスチャだと汚くなりがちというのがあって悩ましいんだよな(R8 UNorm とかならともかく)
・しばらく口を聞かんでやろうと思っていたが日に日にテンションが急降下する主人公を見て逆に気の毒になってしまった natsukitten