icon

可能なら専用 ctor のほうが健全な気はする

icon

専用のコンストラクター構文を用意する……というのだとまあ昔のやつらに使えないみたいな問題が出てくるしそれなりの妥協はありそう

icon

[key] = value, 形式の初期化子が使えるの最近知ったんだけどこれも構文自体は昔からあったんだったか?

icon

お惣菜コーナー?

icon

Add に展開されるんだ

2022-10-17 23:51:59 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

小ネタ コレクション初期化子 | ++C++; // 未確認飛行 C ブログ
ufcpp.net/blog/2016/12/tipscol

Web site image
小ネタ コレクション初期化子
icon

C# interface 必須っぽそうで実はそうじゃない構文、意外とあった

icon

でも foreach に使うときは実は IEtor/IEble でなくても GetEnumerator() があればいいみたいな実装だった気もするんだよな

icon

内部展開的に IEble 使うコードに展開するからみたいな話っぽそうだ

icon

initializer list 使うのに必要なのは System の IEble だけど Il2CppSystem のそれではないからみたいな理屈っぽい

icon

ちなみに僕は灬は「れんが」派です

icon

なんで今日こんな絶妙な誤変換が多いんだ

icon

s/灬/劣化/

icon

僕も次のトラッカーベルトそれにしてみよ

icon

-ei- をアイで読みたくなったり -eu- をオイで読みたくなったりしがち

icon

CLUB

icon

HEIF を配布

icon

めっちゃわかる

icon

僕が※を「こめ」で変換してるのがバレてしまった

icon

ストアページには確か出なかった気がする

icon

@prime あ~たしかにそうか

icon

プロプラなゲームエンジンもローカルディスクにアセット置くときは GPU に載せやすい形で置いてるんかな

icon

100GB 超えてくるようなゲーム思ってたよりいっぱいありがち

icon

865 とかでもその表示となると純粋に GPU 型番で絞られてるのは考えづらそうだ

icon

なるほどなあ

icon

最高設定にしてもダメなのは謎だな

icon

たまに何もしなくても 3D の品質設定を自動的に決めてくれる機能があるけどあれの亜種

icon

自動端末性能判定で落とされるとかかなあ

icon

おすすめ欄にまではまだ来てないというだけで時間の問題っぽそう

icon

pixiv が AI に侵食されてる問題、僕はほとんど体感してなかったんだけど新着とかタグ検索使ってる人には確かに大問題だなあ

icon

しかし日本文字(ひらがな・カタカナ・漢字)というのもなんともいえない表現だな……

icon

wgpu といえば WGSL は構文が面白いというか現代風で良かったです(ほとんど情報がないのが欠点かもしれない)

icon

なるほどね

icon

あー、「さらにピン留めを表示」が追加されなのね

icon

Win11 のスタートメニュー、おすすめ欄を無効にして最初のピン留め領域増やせるようにさえなってくれれば……

icon

Win11 の

icon

22H2 であったらしいですよ>未インストールのままショトカだけ追加

icon

たしかに

2022-10-17 20:33:49 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

異物混入

icon

アンパンマンそもそも髪ないだろ

icon

もみあげが長いアンパンマン

icon

モミアゲ・ノバシタガールは元の文字列がネコノテ・カリタガールなので音的にそこそこ離れてしまってるんだよな

icon

A. マゴノテ・カイタガール

icon

Q. 背中がかゆい Ino (chronoize)

icon

フードからもみあげが漏れてる子やね

icon

ロングもみあげであれば一律点数は同じということにすれば最短を狙うインセンティブが発生する

icon

ロングもみあげ判定が様々な審査員を一人選んで、時間内に何人合格ラインのロングもみあげを生成できるかみたいにするとよりゲーム性が上がりそう

icon

もみあげが
ロングで
ベリーキュート!!!

説明!

icon

ロードは短いほうが嬉しいけどロードが長いことを前提にしたテクもぼちぼち使えなくなっていくと考えると新しい見せ方を考えなきゃいけないんだろうな……

icon

初代ベヨネッタのロード画面のアクション練習モードが PS3 クラスのロード速度を前提にしてて PC 版が爆速ロードすぎて何もできなかったの思い出した

icon

ビシバシっぽい

2022-10-17 20:10:28 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

特許自体はもう切れてるらしいが、いまどきそこに入れるほどロードが長くなることもない気がするねえ(でもやってみたくはある)

icon

ゲームのロードといえばロード画面のミニゲーム特許とかあったなあ

icon

第一三共ヘルスケアのことです

icon

ヘルスケア

icon

au ひかり

Attach image
icon

それけっこうすき

icon

今気付いたけど「悪いやつ」と書かないと悪意と落ち度の区別が付かないなこの文章

icon

じゃあサーバーの主あるいは導入したやつが悪いという感じなのか

icon

なるほどね

icon

幻想のサテライトがそうだったから原曲も 100100100100100100100000100010001000100010001000 だと思ってた

icon

天空のグリニッジは 10101010101010001001001010010010 なんだ

icon

🔥🍣さん今日もありがとう

icon

失敗したときの分岐を元の型にするのはたまに事故るので never にしたほうが良い気がします

icon

これに合わせて ArrayItem は Flatten にしたほうが良さそう

icon

でもまあなんかガチャガチャやれば取り出せそうなときに有効な技なので覚えておくと便利です 使いすぎると型推論の段数が増えてコンパイル中断になったりする

そぎぎ
icon

チリチリも陰毛ぐらいにしかからない気がしてきた

icon

どっちもそうじゃん

icon

バキバキか

ガチガチ
icon

勃起に誘導すな

そぎぎ
icon

コリコリとかいう食感と乳首にしか使われない擬態語

icon

ルールが違う

icon

チリチリのおから

そぎぎ
icon

やっぱり各務チヒロの乳は自動的に拡張される宿命なのか……

icon

lack of luck of rack

icon

棚の運気が足りない状態、

icon

そう考えると水溜りボンドが Premiere Pro の広告を担当しているのは正しい気がしてきた

icon

YouTuber っぽい動画は向いてそう

icon

個人的には AviUtl とか AE っぽい感じのほうが好きかな~という気はするけどたまにトリミングとかクリッピングだけしてたまにテロップ入れるぐらいの使い方しかしないから全然ありではある

icon

画家解決こと DaVinci Resolve は確かに AviUtl とかそういうのとはけっこう毛色が違う感じがした

icon

・あたため/スタートボタンが押されすぎて特殊な位置と向きで押さないと反応しない
・600W 設定なのに 800W ぐらい出てる気がする(これは気のせいかも)

icon

そういえば丼でうちの電子レンジの話したっけ

icon

電磁県の方言、電磁弁

icon

Long SideLocks Animegirl Consortium / LSLAC

icon

艦これはロングもみあげいっぱいいるよね

icon

そのほうがロングもみあげガール推進部の略称もエルスラックになって言いやすいしな

icon

ロングもみあげの英語表記を sidelocks に変更するべきかもしれない

icon

同じ結論にたどり着いた

2022-10-17 13:28:17 えあい:evirifried::win98_shrimp:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
icon

short hair with long locksのfrontのほうがそれっぽい気はする

icon

twintail 単数で一人扱いなんだ……

icon

おっぱいは?
👉貧乳 巨乳

もみあげは?
ノーマルもみあげ 👉ロングもみあげ

性格は?
おしとやか 👉溌剌

これでいい?

icon

ふわふわ Live2D 広告がよく流れてくるゲームって実際のゲームでも動くのかしら

icon

まあ樋口円香さんは供給多そうだしねえ

icon

逆に GAN っぽい絵柄を手描きでやる人

icon

ディテールの再現性とか意図的な歪曲についてはまあ絵柄によるという範囲が大きい気がする(あとブーメランになる)ので「人間だとしたら要素が説明可能か」みたいな観点を入れています

icon

🦀

icon

3 は魚眼と DoF と色収差が全部かかっててすごい

icon

ポストプロセッシング

icon

それで言うと 32 は明らかに文字が変なところにまず着目するべきだったんだな

icon

13 は日本人じゃないとそこで判別できないのかもしれない

icon

あと向かって左胸のもみあげが切れてる

icon

超解像

icon

そういえば AI 超改造も文字周りの拡大はあまり得意ではないという話があった気がするけど SD とかはそのへんどうなんだろう

2022-10-17 10:55:16 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

フリーの老舗テキストエディター「TeraPad」が10年ぶりのアップデート - 窓の杜
forest.watch.impress.co.jp/doc

Web site image
フリーの老舗テキストエディター「TeraPad」が10年ぶりのアップデート/
icon

セフィラちゃん素体で作った恩恵として、過去に natsukitten 改変で気合で着せた衣装類がそのまま使い回せたことがある

icon

良くみると色の組み合わせと向きまで大体同じだしよお

2019-02-17 19:05:30 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

夏稀さんの姉の文乃さんです

Attach image
icon

そういえばこの疑惑なんですけどそもそも natsukitten のオッドアイ自体が文乃のそれだった

2022-10-16 21:22:21 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

これもしかして日下文乃では?ボブはいぶかしんだ

icon

金髪碧眼セフィラちゃんこと blondephira、好評でよかった