icon

共有の達人 アオイトリバージョン

2022-10-03 23:56:07 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-10-03 15:31:57 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon
Web site image
VRChat で僕が使... by 仕汰 | Skeb
Attach image
icon

もう 23 時!?

icon

芝生へ

2022-10-03 19:23:24 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

簡単なことも解らないわ
MASTER って何だっけ

Attach image
icon

へー

icon

estayuke 以外のよりよい名称は随時募集中です

icon

しました

icon

明日は出しません

そぎぎ
icon

いまめちゃくちゃ射精することしか考えてない

icon

ぼくも好きです

icon

タイツ透けパンツがみなさんすきということがわかりました

icon

やめます

icon

2 回目

icon

地獄少女の薄い本か?

icon

喀痰のことも解らないわってこと?

2022-10-03 19:34:41 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

嘘に絡まってそう(オタクへの偏見構文)

2022-10-03 19:24:14 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

「嘘に絡まっている」の部分がけっこう抜けやすい

icon

簡単なことも解らないわ
MASTER って何だっけ

Attach image
icon

目を閉じれば沢山の俺


shindanmaker.com/250979

Web site image
純恋歌を要約しったー
icon

躊躇うをたまにちゅうちょうと読んでしまう我々としても

icon

プライバシー保護の一環として innerWidth を偽るの微妙にありそうな話だ

github.com/mastodon/mastodon/i

Web site image
Accessing Mastodon first after launching Vivaldi Browser opens in single-column UI · Issue #19186 · mastodon/mastodon
icon

youtu.be/evy2okQe06w?t=379
よりによってこいつ**だけ** microB なのか……

Attach YouTube
2022-10-03 16:23:10 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

消化管検査あると 8h らしい

icon

5h 前まで OK らしいので出勤直前ぐらいまでなら大丈夫か

icon

朝はギリいけるかな

icon

朝も食えるか怪しい

icon

え、まって 明日昼飯くえねえじゃん

icon

代理人ちゃうねん

icon

健診の尿検査提出があるため……

icon

nowai

そぎぎ
icon

今日と明日は射精しない

icon

あったあったwwになった

icon

えーところでですね 最短納品記録が 2 日から 12 時間に更新されました……

icon

デカいスタジオ的にはいらん抽象化とかが減って嬉しいけど個人~小規模開発には辛い時代になってしまった

icon

11 は真面目にレンダリングと向きあわんといかんし便利ライブラリも(DxLib とかはともかく)だいぶ死んでしまった印象がある

icon

あとまだシェーダー云々をそこまで気にしなくても画が出せた

icon

こんだけ D3D9 流行ったのって 9 向けに使いやすいツールキットとかライブラリが出まくったからな面はあると思う

icon

なるほど

icon

きりきりとかどうなんだろ

icon

でもなんかうまくアクセスしないと「サインインに失敗しました」ってページに飛ばされるっぽいな……

icon

!?

icon

!!

icon

よかった……(よかったのか?)

icon

あ、復活してたっぽい

icon

2021/02 ぐらいの時点でなくなってたらしい

icon

めちゃめちゃ影響でかいやんけ

icon

DirectX 9.0c のランタイムインストーラーが MS 公式から消えてたのか

icon

SK2AAC がなぜ C# コードを吐くように作ったかの理由の半分ぐらいはプロジェクト側に TOML とか JSON のパーサーを入れるのがダルそうだったからなので

icon

Unity プロジェクトで気楽に NuGet 使いたすぎ

icon

本を売るならブブブフォ


shindanmaker.com/511650

Web site image
本を売るならブックオフ
icon

みずほセゾン

icon

Effect File がもはや現代のレンダリングエンジンにとって無用の長物であるというのは非常にわかる話ではあるだけにつらい

icon

やはり MMD/MME 自身が新しいレンダリングパイプラインシステムを定義してエフェクト作者に提示するぐらいしか道がなさそう……

icon

そっか

icon

え、どこ

icon

でもあくまで互換目的であって新規に使うことはあま想定されてない感じはあるな

icon

と思ったら D3D11 向けにもあるにはあるのか

GitHub - microsoft/FX11: Effects for Direct3D 11 (FX11) is a management runtime for authoring HLSL shaders, render state, and runtime variables together. github.com/Microsoft/FX11

Web site image
GitHub - microsoft/FX11: Effects for Direct3D 11 (FX11) is a management runtime for authoring HLSL shaders, render state, and runtime variables together.
icon

おまけでラフ付けてくれる人はたまにいますわね

icon

僕の卒論はシェーダーコンパイルだけはいい感じに定義を集約して差分コンパイルできるツールをこしらえてなんとかしたけど

icon

まあ素のツールチェーンを使おうとすると vertex と pixel を個別にコンパイルするみたいなことが発生しかねないので結局 Unity ShaderLab とか .fx ファイルみたいにレンダリングパスを 1 ファイルにまとめる感じのフォーマットを作ることになるのだが……

icon

あれ .fx ファイルが使われてるから今の HLSL インフラにはそのままだと移行できなくてなんとかして使いつづけるか新しく作りなおすかしないといけなさそうなんだよな

icon

MMD さすがにそろそろ公式で D3D11 ぐらいに移行したほうがいいのではないかという気がするが MME 関連が非常に面倒そう

icon

ていうか MMD 未だに D3D9 系列なのか……

icon

MME 用の PBR シェーダーとか lilToon みたいな全部入りのシェーダー開発できる人すごいな……

icon

シェーダー書々人(かきかきんちゅ)になりた~い

icon

React/Redux、ページリロード前と後でハイドレート結果が違うものになるのありえるんかな

icon

resize イベントで戻るっぽくて :thinking_akane:

怪現象
icon

Vivaldi で初回読み込みだけなんか single column なるらしい

icon

test

icon

文脈が混線するトゥートだ

icon

なかなか 10 を切らないんですよお

Attach image
icon

日下夏稀の AV