コンパイルエラーが出ないからめちゃくちゃ書きづらい
css - Image is blurry when upscaling in Mobile Safari - Stack Overflow
https://stackoverflow.com/questions/57952702/image-is-blurry-when-upscaling-in-mobile-safari
渡しの場合これっぽいな
Blurry Text in Safari Caused by Overflow
https://codepen.io/getflourish/pen/MWoJEpN
ほーん
27684 – Composited elements appear pixelated when scaled up using transform
https://bugs.webkit.org/show_bug.cgi?id=27684
2022年がやってきた。
トランディショナルカンパニーからリテラシーの低いユーザーがIEを持って押し寄せてくる。
セキュリティホール多発!LANが汚れる!
そこでMicrosoftはあのグーグル・クロームの親戚、Edgeを秘密に呼び……
IE抹殺計画を依頼した。Edgeはブラウジングのプロだ。12億人民を一人残らず抹殺せよ!
しかしAppleではWebKitを第二のIEに改造する計画が着々と進んでいた!
AIにキャラクター書かせてるやつは仮に人が描いたとしたら絶対そうはならんだろうって感じの構図とかシチュエーションとか表情で笑う
Tag Group:Hair Styles Wiki | Danbooru
https://danbooru.donmai.us/wiki_pages/tag_group%3Ahair_styles
ゲーム機 [Xbox Adaptive Controller / Xbox Series X / S] | 受賞対象一覧 | Good Design Award
https://www.g-mark.org/award/describe/53583?token=cE8PCAuev0
このコントローラーグッドデザイン賞ファイナリスト行ったんだ
Discordは最近ようやくログインデバイス一覧確認できるようになったので、不審なクライアントがあったらrevokeしてね
Dynoとかcarl-botみたいな高度にカスタマイズ可能なbotは任意のメッセージやembedを送れるんですよ
それで正規っぽい文面でフィッシングサイトへのリンクを表示してる
私がよく公開してるブックマークレットやuserscriptも悪意がある場合同様に危険なので、私が作ったもので多くの初心者に成功体験を積ませてしまうのはいかがなものかとよく自問している
ゲームのmodとかも同様で、せめてChromeウェブストアとかNexus Modsみたいなモデレーションが働くプラットフォームから使わせたほうがいいんじゃないかとかね
一蘭NYブルックリン店でラーメン食べよう|メニュー・値段・行き方 - ニューヨークでおひるね
https://www.ny-blog.com/entry/ichiran-ny-brooklyn
去年の一蘭は19USDだそうです
ウェブサービスで不労所得を得るにはメンテナンスコストを抑えるには単価の安い人にメンテさせる必要があるのでRustで実装するのは間違ってそう
nuro: 場所による。悪いと言ってる人がそれなりにいる
フレッツ: 場所による。悪いと言ってる人がそれなりにいる
auひかり: しらん
Github Actionsで簡単にPuppeteerを使えるaction-puppeteer-scriptを作りました - The Third Law
https://maku693.hatenablog.jp/entry/2022/10/17/090000
dloss/binary-parsing: A list of generic tools for parsing binary data structures, such as file formats, network protocols or bitstreams
https://github.com/dloss/binary-parsing
発売1周年を記念して『アイドルマスター スターリットシーズン』を最大45%オフで買えるセールが実施
https://news.denfaminicogamer.jp/news/221017r
よくわからんがIl2CppSystem.Collections.Generic.Listは定義時の初期化ができないっぽいな
よく考えると今回作ろうとしてるのは内部でデータをまとめるためで、あとでforEachして中のデータを移すからIl2CppSystemの方使わなくていいことに気がついた