23:08:09 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

upper_bound って 2 を検索したときに
1 2 2 2 | 3
の位置に来る検索処理であってたっけ?

22:45:07 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

風呂がまだなんよ

22:44:56 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

今日は微妙だけど作業しながらなら行くかも

22:39:47 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

思い出すシリーズ: 伝統模様が弾かれた回

22:20:11 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

厳密には白系背景に赤系十字がダメっぽい

22:18:34 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

22:18:29 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

だめなのか

22:16:53 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

白抜きとかならセーフなんだろうか

22:15:40 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

無闇に赤十字マーク使うなってやつ、マンガとかイラストでよく指摘されて膾炙したと思ってた

22:01:26 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

ごめんやん

22:00:18 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

まだ日本来ないと思ってたし……

21:18:56 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

おたかん大丈夫……?

21:04:24 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

ただこれを正確にやるためにはまず時間の小節・拍を秒に直す必要があって、これがまた面倒なんだよな

21:02:31 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Attach image
20:41:57 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

とりあえず汎用的な累積和っぽいのが求められるインターフェースを考えないと

20:41:30 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

20:38:43 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

GitHub で Initial commit 作ったときのデフォルトブランチ名を main のままにしてる一方でローカルのデフォルトは master のままなんだよな

20:37:41 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

ブランチ名混ざっちゃった

Attach image
20:33:25 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

バラスピ再実装プロジェクトの名前、 flexible high-speed で flechs (読みはそのままフレックス)にした

20:30:51 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

主に紀元前1千年の東部地中海地方で使われていたダガーナイフもしくはサイフォスの一種になっちゃおうかな

20:28:24 @kb10uy@mstdn.maud.io
2022-10-08 18:36:19 つぁいにゃお님의 게시물 cai@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

20:25:47 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

いまのは maybe... の鴨

20:22:49 @kb10uy@mstdn.maud.io
なつかしいツイート出てきた
20:01:29 @kb10uy@mstdn.maud.io
そぎぎ
icon

懺悔(液体)……

19:35:21 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

見た目だけ割引感を出そうとした末路じゃん

19:31:04 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

ランダム速度トロンボーンかなり良かった

14:13:08 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

第二種はエネルギーは保存されてるのか

14:11:55 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

第一種でした

14:11:36 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

第二種永久機関やね

14:10:32 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

僕のキーボードの話を改めてさせてくれ - Liberty in the Cavity
kb10uy.org/posts/keyboards-202

自作キーボードについて語るだけの記事です

Web site image
僕のキーボードの話を改めてさせてくれ
13:31:45 @kb10uy@mstdn.maud.io
そぎぎ
icon

それは多分はしたなくおねだりするか夢精するかの二択ですね

13:30:50 @kb10uy@mstdn.maud.io
そぎぎ
icon

出させないほうか出させるほうかによってかわってくる

13:30:33 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

どっち?

13:26:43 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

フルシロノワールいけ!(?)

12:57:02 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

いけ!

12:24:54 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Attach image
12:24:11 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

PANDORA BOXXX 内から 4 曲で LIFE10 回復なしって

12:23:26 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

maimai の裏皆伝とかいうやつやばすぎる

12:00:57 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

いやあってるか

12:00:34 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

いやちがうな

12:00:15 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

A の斜辺と B の長辺だったはず

11:58:41 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

たしかこうすることで面積がいいかんじに並ぶ(中間の面積をもう片方の判が補ってくれる)

11:56:41 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

あれなんだっけ、 A0 が 1m^2 で B0 が 1.5m^2 とかだっけ

11:55:18 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

A"4" は、というと微妙に他の意図が発生しそうなので「[ABC] 判のアス比が √2」という表記をした

11:54:28 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

300dpi だ

11:53:42 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

普通に最初から A4 は 1:1.414 ですよと言えばよかった

11:52:55 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

そうです

11:52:03 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

その結果 4093x2894 とかが出てくる

11:51:39 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

300dpi の A4 みたいなのはよくある

11:50:05 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

いやそこはどうでもよくて、まあ適当な DPI 値に対して A4 サイズを設定するというのはプロジェクト作成時によくある

11:49:29 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

2100x2970 だと思う

11:48:05 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

さっきのは「イラストが A4 サイズなのはアス比を 1.414 に設定するのと同義じゃない?」みたいな意図でした

11:46:46 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

白銀比ともいうらしい

11:46:07 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

切り捨てというか [ABC] 判のアス比が √2 なんですよ

11:45:06 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

A4 サイズなら 1.4142 ですよ

11:44:33 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

これクエリを読みに展開してるのか、えらすぎる

11:44:17 @kb10uy@mstdn.maud.io
2022-10-08 11:03:13 アカハナ님의 게시물 akahana@fla.red
icon

This account is not set to public on notestock.

11:40:44 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

イラストのアス比やっぱ一番多いのは 1.4142 でその次が 1.7778 だな

11:33:41 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

X68k 復刻の詳細発表って今日であってたっけ

03:33:35 @kb10uy@mstdn.maud.io
icon

UPLIFTING COFFIN DANCE youtu.be/nPdxl32eWXI @YouTubeより

Attach YouTube