美少女のもみあげと裾についておはなしします
🔞性欲駆動開発アカウントにつき覚悟してください
Avatar icon: [𝕏] nunyu31Header: [𝕏] hataraku125弐寺: 1751-5340
write! はいけるか
no_std で Cursor と write!() が素直に使えないの地味に痛いな
ウオー死神討伐できた
出たわね。
これが何かって?もちろんもみあげに食べられたゾウさ。
ロングのいまげガールってこと?
-l --long-momiage-L --short-momiage
xcode-select --install
つかれびとさんんだ
えんえぬ
MDN は OS default / Light / Dark からの選択式だった
matchMedia か
prefers がどっちになってるかって JS の window かどっかから取れるのかな
localStorage が暖か
それは多分ブラウザに強制的にライトテーマにする機能があるので大丈夫です
Cookie 使うか prefers-color-scheme メディアクエリを使うといいと思いました
どちらかというと OS のテーマを自動で適用するか一回変更したらリロードしてもそのままであってほしいとかそういう挙動が気になる
色はいいと思う
きのせいかもしれない
前 30% の使ってなかったっけ
ちょ、超てんちゃんのすけべぴくちゃ
当時はまだ自宅に Wi-Fi 環境がなく
Wifi USB コネクタあったなあ、僕は当時 Logitec (Logicool じゃないほう) の USB アダプタ使ったりしてたけど
natsukitten ヘアーは確か元の受付嬢さんのやつより 1 個ずつ増やしてた気がする
あともみあげを伸ばしたらそれだけもみあげボーンの分割数を増やしたほうがいいですしね
だから Blender 側で調整するんですよ
キー数の少なさならめうるみ以外には勝てる(????)
JIS 配列と JIS 配列を魔改造した Corne は複数の配列になりますか?
あるいは一体売りなのをいいことに各社バラバラなフォームファクタで出しすぎというのもありそう
FI32U にしたから……
512.95 にした
516.40 に戻すわよ!
合計 25GB 降ってきてるねえ
A. USB A to microB ケーブル
Q. 肝心なときに足りないものってな~んだ?