23:48:40
2021-02-14 23:44:46 Posting かみあり kamiari@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

22:37:21
icon

これまじですき

20:58:49
icon

今日のモデリングはこれ

Attach image
19:31:01
icon

13.8 x 5.7

18:43:25
icon

逆さOK!

18:43:16
2021-02-14 18:42:06 Posting ぴけぴけ@Skeb募集中 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ブラックサンダー飽和してる

Attach image
17:47:59
icon

ネチネチ卵肌

17:26:12
icon

ワオ!

17:25:19
icon

VACUUM FELLATIO;

16:36:34
2021-02-14 16:35:17 Posting miwpayou miwpayou0808@miwkey.miwpayou0808.info
icon

This account is not set to public on notestock.

16:11:19
icon

このキーボードで未だ慣れない点としてざ行打つのがちょっと大変

16:10:42
icon

吐くのはvomit ですよ

16:10:31
icon

そうそう、よく commit と間違えて vommit と打ってしまうことがある

16:10:04
icon

シェルじゃないしタイポもするな

16:09:56
icon

git vommit

15:53:48
icon

ちんこって言うときは口が閉じないけどチンポって言うときは口が閉じると思います

15:50:32
icon

違うか、ちんこでも [ŋ] っぽい

15:45:27
icon

ちんぽだと /m/ だろうけど

15:45:11
icon

/n/ っぽい

15:28:33
icon

本当か?

15:22:38
2021-02-14 14:52:34 Posting 茶請@おかみかいこう tyauke@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

14:48:31
2021-02-14 04:26:48 Posting 産業廃棄物 mina_yu@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

14:45:32
icon

それぐらいデカくなりたいねえ

13:50:16
icon

100% なのにスコア更新がないということは 非 100% ルートのほうがスコアは高いんだな

13:49:43
icon

クリスマスなんて興味ないけど 達人 100% 取れた!!!

Attach image
13:13:28
icon

買 キ 義 
い ジ 理 
占 に チ 
め 食 ョ 
る わ コ 
  せ は 
  て   

slot-maker.com/214/

12:18:18
2021-02-14 11:19:42 Posting 身も蓋も404 ahiru@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

12:10:14
icon

輪姦レ!大陰唇

12:09:44
icon

まわr なかったから後で追加しとくか

12:02:59
icon

何がバレぼっちだこの野郎(Muse Dash を起動したら煽られましたが……)

10:56:20
2021-02-14 10:39:20 Posting かつおちゃん katuo5555@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

03:48:03
icon

そうではない

03:47:45
icon

桃屋のいかの塩辛でも今度買おうかな(でも早めに食べたほうが良さそう)

03:46:29
icon

イカの塩辛についてググってたらおなかへってきたな

03:45:43
icon

PITV (Penis In The Vagina)

03:34:25
icon

サバもくいてーめうね

03:28:18
icon

ぶっちゃけ給食でしか食ったことない

03:28:03
icon

久しぶりにもろの竜田揚げ食べたいかも

03:27:41
icon

〜きょうのおすすめ〜

• オレンジスジス ¥650

• 中ん丼 ¥400

• グラォグアグの ¥1250

• コレ・アン・ゴ ¥450

• かにかに ¥500


shindanmaker.com/938607

Web site image
きょうのおすすめ
03:25:22
icon

栃木県ではモロとして知られるネズミザメ、サケの害魚という面があるのか

03:14:48
icon

まあ食ったことないのでわからないんですが

03:12:57
icon

強制給餌してない農場一応あるにはあるのか

03:07:14
icon

フォアグラが条約か何かで禁止されるってことは相当可哀相レベル高いんだろうな……

03:06:14
icon

フォアグラはともかく牛乳は毎日 1 カップぐらい飲んでいる身としてもな

03:05:25
icon

強制的に搾乳しないと支障が出るほど乳に特化しているの、現代から始めようとしたら絶対物言い付くよなあ

03:04:17
icon

そうなんだよな

03:04:10
2021-02-14 03:04:03 Posting ヒポポタマスジ Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

03:03:07
icon

フォアグラが例えば遺伝的に改良されて自然にそのように生まれて育ち肝を食われる存在であればまだ許されたのかもしれないが……

03:00:24
icon

ヴィーガンでもベジタリアンでもなく普通に肉を食うがフォアグラはさすがにちょっと可哀想だと思っている

02:58:49
個人の感想
icon

主に食べる目的で「殺す」植物、定義上そうではあるんだけどあんまりしっくり来てなくて「取って食う」みたいな表現をするほうが好み

02:46:18
icon

そんなわけねえわ

02:45:30
icon

11 月初頭時点で僕の体重 52kg だったのか……

02:45:01
icon

え、

02:24:08
icon

昔のアーケードゲームについてよく考えたりするんだけど、初代の元祖プリント倶楽部は今みたいに垂れ幕で個室になってなかったんだなあ

02:19:57
icon

公式で代替提供されてた EPROM カセットとか、同人ハードで FeRAM を使ってる Bubbless というのに置き換えられてそう

02:17:53
icon

バブルシステムも一度は見てみたいが磁気バブルメモリの状態で現存してる個体がいくつあるのか……

02:14:27
icon

あの名作グラディウスもアーケード版は時期バブルメモリで提供されていましたからね

02:13:05
icon

コアダンプのコアは磁気コアのコア
バブルシステムバブルは磁気バブルのバブル

02:11:49
icon

コンピューター需要のない世界、小型化の要求はそんなになかったかもなあ

02:11:01
icon

オペアンプがアナログコンピューター用途として本格的に研究されていた時代に思いを馳せております

02:10:11
icon

水銀遅延女

02:06:53
icon

ルービックキューブ::PLL は「退避→交換→復帰」みたいな構成になってるやつが多い

02:04:16
icon

ルービックキューブ::PLL のほうは何度もやってるとちょっとずつ原理がわかってくるけど

02:03:43
icon

電子回路::PLL 謎すぎるんだよな

02:03:09
icon

電子ブロック派とマイキット派がいそうだけど僕の年代だと電子ブロックのほうが多数派っぽいな

02:02:36
icon

マイキット派です

02:01:36
icon

あと単純に原理が面白い

02:01:14
icon

スーパーヘテロダイン方式は選択性がけっこう良いらしいので体験してみたい

02:00:47
icon

人生で触れたことのある AM ラジオ、多分ストレート方式だけなんだよな

01:59:14
icon

FM 復調、DSP 必須みたいなところあるし……

01:58:47
icon

FM、受信機に反して送信機は比較的作りやすいんだよね(コイルの調整がけっこう大変だけど)

01:55:52
icon

増幅してみてほしいの〜〜
(おねがいダーリントン)

01:54:58
icon

スーパーヘテロダイン方式のラジオ、人生で一度は作ってみたいけど年を経るごとにパーツの入手性がどんどん下がっていくんだよな……

01:53:50
icon

今なら SoC グラマーとかになるんですかね

01:53:19
2021-02-14 01:52:30 Posting ヒポポタマスジ Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

01:52:35
icon

トランジスタグラマーがなぜ半導体素子のトランジスタを冠するかというとたしか小さいのにすごいみたいなニュアンスだったと記憶しています

01:51:44
icon

男性複数人 NG みたいなのはたまに聞くんだよね

01:51:30
icon

ああそうか

01:51:25
2021-02-14 01:51:03 Posting ヒポポタマスジ Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

01:50:25
icon

電線なあ

01:50:03
icon

男一人でラブホ入れるの治安良くていいな

01:49:12
2021-02-14 01:46:13 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

mathtod.online/@cmplstofB/1057

MOSバーガーを食いすぎてでっぷり太った MOSFAT を思い浮かべた

01:38:08
icon

電気復活🎉

01:37:37
icon

筑波大学核実験シリーズはもう慣れちゃったね……(震度 4 クラスが多すぎる)

01:34:52
icon

「3.11 によって反動的にプレートのひずみができてしまった箇所もある」という解説を見て一理あるわねとなった

01:33:43
icon

ここ 1 年でも 2 回ぐらいあれの余震と思われるデカめのがあったんだよな

01:32:16
icon

あの辺の中規模以上の地震、あと数年は 3.11 の余震シリーズでも全然おかしくないと思う

01:26:05
icon

焼死……はどうなんだろう、家同士の間隔は離れてるけど

01:25:34
icon

この地で災害で生命が脅かされるとすれば一番可能性が高いのは圧死だな……

01:18:48
icon

ちょっと乳がでかすぎるかな……

01:16:14
icon

その点では耐震基準が新しい場所に住みたいという気持ちは無くもない

01:15:10
icon

統一というか規格自体はあったけど遊びが大きかったというのが厳密っぽい

01:12:50
icon

阪神淡路大震災の経験からカセットコンロの規格統一がされた話思い出した

01:12:17
icon

あとカセットコンロもあるにはあるか

01:11:42
icon

都市ガスなんて大層なものは来てない

01:11:28
icon

電気によらない熱源、プロパンガスとが灯油ストーブがあるな

01:03:50
icon

5+ 程度なら多分大丈夫なんだけどあとでもうちょっとずらすか

01:02:29
icon

寝る部屋の家具の配置、ちょくちょく倒れたときに閉じ込められないか考えてる

00:53:17
icon

常磐道で土砂崩れに車が巻き込まれたって大丈夫かおいおい

00:52:03
icon

東日本大震災のあといくらか補強はしてたはずなんだよな

00:51:02
icon

家が崩れさえしなければな……

00:48:42
icon

総合的にお得なので価格が気にならなければ旧プランの人は新プランに変更するといいかも

00:47:19
icon

容量が増えたのとエイリアス持てるようになったのがプラスポイントか

00:44:53
icon

ちょっと前にプラン改訂があったらしく、お値段ほぼそのままで容量とか機能が若干強化されてた

00:43:40
icon

Business Email Hosting Service - Host your Email with Namecheap namecheap.com/hosting/email/

00:42:44
icon

そうそれです(今は若干名前が変わったっぽい)

00:41:46
icon

メールボックス統合管理できるのにかなり魅力を感じているので僕は当分 NameCheap っすね

00:40:36
icon

おたくに人気で付帯サービスが比較的多いのは名前安価

00:39:52
icon

誰防御なあ。

00:38:55
icon

僕の名前と住所が公開された諸悪の根源ですよ

00:38:29
icon

レジストラは値段と相談でだいたいどこでもいいけどお名前.comだけはやめとけと残しておきます

00:37:11
icon

これはダブルバインド

00:36:34
icon

カーディナいち、カーディナルだとクソ高いからだっけ

00:35:47
icon

これ新しい解釈だ

00:34:25
icon

個人なのに .org 取っててすいませんちゅとる

00:33:48
icon

.com の com は元々 commercial の com なのでこうしてインテルネッチの代名詞的な存在になっているのを見るとちょっと不思議だね

00:31:03
icon

かつて僕も kb10uy.tk 持ってたけど見た目がかっこよくなくて kb10uy.org にした経緯がある

00:30:01
icon

.tk の広告剥し大昔にちょっとだけやってた気がする

00:28:00
icon

何よりも「増やすならマジでよく考えて増やせ」というのを伝えたい

00:25:49
icon

その点ではやはり最初期からある
com net org info あたりが比較的安くて安定してる

00:25:00
icon

永続性がけっこうデカいかな(でもこれは政情不安定な地域の ccTLD も同じか)

00:24:16
icon

あーあと極端に安い gTLD は詐欺とかで使われやすくて世界からの信頼性が落ちる

00:23:25
icon

選ぶときは初年度と次年度以降の価格差だけは気を付けたほうがいいです 数千円違うことがたまにあるので

00:22:49
icon

個人的には年数百円程度でもいいので有料のドメインをおすすめしたいところ

00:21:55
icon

.tk とかまだ無料で取れるのかな

00:13:18
icon

栃木だし川からも近くはないので浸水とか津波は大丈夫なんだけど単純に家が崩れないかが心配