23:18:26
icon

brew install dockerしてる状態でbrew cask install dockerしたらよくわかんないエラーが出た
Error response from daemon: dial unix docker.raw.sock: connect: no such file or directory


よくわからないのでbrew reinstall dockerしたら動き出した。brew link --force dockerでもよかったかもしれない

22:22:47
icon

pleromaのビルド、github actionsの方に任せてるので手元でビルドするのに何すればいいか忘れてる

22:18:43
icon

でqうぇうぇ

22:18:15
2020-05-26 22:16:36 あじょだよ님의 게시물 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

dequeue との衝突が原因なので、まず dequeue をでくえうえと読むところから

22:16:47
icon

してくれなかった

22:13:02
icon

pleromaのEmojiReactってMastodon側からは何も解釈してくれないのか?

22:07:12
icon

ガッて書いてから書き直したりとかしてたら変な文章になってたんだなぁって

22:02:59
2020-05-25 21:24:48 kphrx님의 게시물 kPherox@pl.kpherox.dev
icon

Mastodon v2.7以降のみ。Pleromaは通知だけに留めることができるしMisskeyはそもそもMove Activityをそもそも扱ってくれない。古いMastodonサーバーも同様に扱ってくれない

21:56:52
icon

mastodonをpleromaに置き換えるための作業があるけど透過的かと言われるとうーん

21:54:59
2020-05-26 21:54:24 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ님의 게시물 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

http は nginx と apache を透過的に切り替えることがあるだろうけど、じゃあ実際 mastodon を透過的に pleroma に切り替えることがありえますかと考えるとまずないだろうと思うので、べつに mastodon. でいい

19:49:24
icon

…ん?5/13か5/11ぐらいから追加されてるからこれだと時期が合わないか

19:46:25
icon

pleromaのrelayが通知に出てくるようになったの、これのせいだ
https://git.pleroma.social/pleroma/pleroma/-/commit/7c8003c3fcdcab075b9722ab236bf2d1d0e0e8cd

Web site image
[#1364] Improved control over generation / sending of notifications. Fixed... (7c8003c3) · Commits · Pleroma / pleroma · GitLab
17:18:21
icon

Pleromaのtoとccなんもわからん

17:04:22
icon

なんの確認にもならねぇ…

17:04:11
icon

pleromaが保存してるAnnouce、toとccが逆になったりならなかったりしてる

17:00:10
icon

test

16:44:48
icon

最近できるようにする作業進んでましたね

16:44:02
2020-05-26 16:43:16 あじょだよ님의 게시물 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

Pleroma の develop ブランチのリリースノート見たら、 Mastodon からパーマリンク変えずにマイグレーションできるようになるって書いてあってマジっすかになった

15:49:26
2020-05-26 14:27:57 のえる님의 게시물 noellabo@fedibird.com
icon

この記事を書かれた2017年5月において、十分な説得力を持ったガイドであったと思います。

悪い冗談のようですが、現実は、運営者を変更することとなったPawooと、興味本位で立てたというmastodon.eastback.co.jpだけが生き延びております。

真顔になる奴です。

安心なサーバの一覧ってなんなのだわ

厳選:ここなら登録しても安心な日本のマストドンインスタンス一覧(2017年5月5日)
qiita.com/yamashitar/items/c51

Web site image
厳選:ここなら登録しても安心な日本のマストドンインスタンス一覧 - Qiita
15:47:24
icon

「これはひどい」になる

15:46:05
2020-05-26 15:44:54 もちゃ(あと-10.20Kg)님의 게시물 mot@mastodon.motcha.tech
icon

This account is not set to public on notestock.

15:41:50
icon

何年前だよ

15:41:34
icon

ストリーミングがあった頃のTwitter

15:40:12
2020-05-26 15:39:14 rinsuki님의 게시물 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

だがしかしTwitterにはHTLのストリーミングはない

15:36:31
icon

HTLちゃん構築してったらTwitterと変わらんのよな

10:43:33
icon

emoji packにはlicenseの値設定できるから作った人がそれで公開してくれたら他は何もいらない…

10:38:34
icon

sftp、インタラクティブシェルでcp lcp叩くことしか知らない

10:35:04
2020-05-26 10:33:40 まめも님의 게시물 mamemomonga@raspidon.mamemo.online
icon

This account is not set to public on notestock.

10:34:59
2020-05-26 10:33:08 まめも님의 게시물 mamemomonga@raspidon.mamemo.online
icon

This account is not set to public on notestock.

10:33:33
icon

ショートコードがちゃんと絵文字になるのちょっと楽しいので来週までほんのちょっと絵文字使った投稿をしそう

10:31:45
icon

:koresuki:

10:31:33
2020-05-26 09:53:59 tikuo님의 게시물 tikuo@oransns.com
icon

This account is not set to public on notestock.

10:27:03
icon

WordPressのテーマとかGPL v2.0でもお金取ってるからfreeは無料の意では全くないよって認識

10:22:01
icon

閉じられてなかったしすげなく却下は誇張しすぎだった

10:20:48
2020-05-26 10:09:02 :nonke:​​団地妻のんけ部​:homoo:님의 게시물 204504bySE@homoo.social
icon

オイゲン「gabは金を取るが丼は違う」
Pawoo「プレミアム会員」
オイゲン「Pawooは児童ポルノインスタンスだからブロックしろ」
まで秒読み

10:20:34
icon

Pawooは児童ポルノだからブロックしろってそれこそPawooが出来たときにメディアブロックの実装で解決したよねって

10:18:34
icon

そういえばマネタイズで登録料取るみたいなIssueかPR、すげなく却下されて閉じられてたことあったような気がする

10:15:41
icon

@mirai りおん エラーコード500 検索

10:09:27
icon

しっちゃかめっちゃか

10:09:20
2020-05-26 10:07:57 奥多摩北斎✔🍡님의 게시물 jcm50@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

10:09:08
2020-05-26 10:00:29 skiaphorus(引っ越し済み)님의 게시물 skia@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

10:07:45
icon

disk full、手っ取り早く消すモノがない場合はだいぶ詰み

10:03:45
icon

grafana、みてるグラフがprometheusのページと一緒なのでそっち表示させた方が早い

09:59:50
icon

必殺仕事人と水戸黄門の区別が付いてないので水戸黄門の映像思い浮かべながら必殺仕事人のシーンだと勘違いしてるかもしれない

09:54:59
icon

@rinsuki そういえばプライベートブラウズで見れてたから公開できるもんだと思って追加したやつがそのままになってる

09:53:04
icon

enumとRawRepresentableでvar get localizedDescription的なの生やしたい

09:49:58
icon

ホスティングサービス使うならお金さえあればいいのかな

09:48:21
2020-05-26 09:47:56 かごのとり님의 게시물 kagonotori@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

09:44:28
icon

カッカーってなんだ…?

09:43:49
icon

コモドカッカー

09:42:58
icon

補足ついさっきじゃん

09:40:29
icon

TLSv1.1とかもう古い

09:39:25
icon

ははーん、証明書じゃなくてTLSのバージョンか

09:39:09
2020-05-26 09:38:00 おさ님의 게시물 osapon@mstdn.nere9.help
icon

pawooトップにある広告をクリックすると、「桜降る代に決闘を」のサイトに飛びけど、TLS 1.0と1.1しか有効になっていないため、ブラウザによっては警告が表示されてしまうな。

09:38:13
2020-05-26 09:36:01 n님의 게시물 8_ry@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

09:35:41
icon

ところで広告リンクになってる senki1999.com さん、証明書が不正なので表示できない

09:32:06
icon

pawooの広告、PCの表示だと全くちょうど良いなって思ってたんだけどスマホ表示だとフローティングの投稿ボタンと被っててつらいなぁ

09:28:43
2020-05-26 09:27:46 ねじわ님의 게시물 nzws@don.nzws.me
icon

This account is not set to public on notestock.

09:23:01
icon

PostCSS Pluginで@useと@forwardを追加できるのがわかったら覚えることにする

09:20:28
2020-05-26 09:19:21 ねじわ님의 게시물 nzws@don.nzws.me
icon

This account is not set to public on notestock.

08:59:58
icon

延々と17歳

08:26:54
icon

tootdonが怪しいって話が広まったのそのころか

08:25:23
2020-05-26 08:24:54 1日24時間睡眠健康法님의 게시물 yakitama@mstdn.yakitamago.info
icon

This account is not set to public on notestock.

08:24:32
icon

Twitterのロリポルノ絵は凍結する方針みたいなの発表したのっていつだったっけ

08:23:04
2020-05-26 08:22:39 rinsuki님의 게시물 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

2019年6月ってなんかMastodon界でありましたっけ (そこからiMastの利用数が上がっている)

08:16:58
icon

雑にGDPR対応した結果の凍結事故多発

08:15:52
2020-05-26 08:13:13 1日24時間睡眠健康法님의 게시물 yakitama@mstdn.yakitamago.info
icon

This account is not set to public on notestock.

08:06:06
icon

完全ワイヤレスBTイヤホン、昔安いの買ったけど1年ぐらいでバッテリー持たんくなってしまったけどケーブルのこすれる音がしない体験は素敵だった

08:01:53
icon

セレステの絵文字がpleromaのリポジトリに用意されてるの訳分からんな

07:59:48
icon

:celdetermineline:

07:50:45
icon

closed.mstdn.domain.tld. CNAME mstdn.jp

07:45:41
icon

3年持っといてくれるの助かる

07:44:38
icon

一応self-destructっていう連合するサーバーに全tootのDelete Activityの配信とユーザー削除のコマンドは用意されてる。ただでさえ負荷がかかりやすい削除をjpのような大きな鯖がドカンと送ってくると酷いことになりそうなのでやるなよ?って感じだけど

06:49:20
icon

mastodonで添付ファイルがpdfの投稿出てきたら必要になりそう

06:43:22
icon

:blobcatblink: :blobcatblinkrev:

06:42:10
icon

relayのvisibilityは私が書いた方がいいのではって気持ちになったりなるけど

06:39:48
icon

MR: Announce validaterで仕込まれたバクとか不整合とかはIssueに書くことにしよう

06:16:25
icon

`Pleroma.Web.ActivityPub.Utils`から`Pleroma.Web.ActivityPub.Builder`に置き換えてるんだろうけど置き換える前とあとで生成される結果が違うのマジで

05:57:04
icon

広告を通知で送ってくるのに用意されてる通知タイプに広告がないアプリを撲滅する会

05:55:20
2020-05-26 05:33:42 zunda님의 게시물 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

マクドアプリからノーティフィケーション来てアンインストールしそうになったけど再インストールして再認証するのが手間だったのを思い出して音無しにして赦すとこにした。心が広い←。ノーティフィケーションを無効にするのは発注したときに必要なフィードバックが得られなくなりそうで思いとどまった。うんこー。

05:25:25
icon

今のpleroma、announceをunlistedじゃなくてpublicで流してない?

05:18:54
icon

んー

media.png
Attach image
05:17:21
icon

relayの時のannounceを考慮してない問題、visibilityをprivateに無理やり変えればどうにかなりそう…

04:53:19
icon

misskeyのフロントエンド見てるだけで楽しそう

04:52:22
2020-05-26 04:41:57 るちかアーカイブ님의 게시물 ebi@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

04:52:01
icon

Groundpolisってmisskeyのforkだっけ

04:51:37
icon

pleromaのメンテナー、絶対streamingもrelayも使ってない

04:49:50
icon

contextがnullのママでも一応nilのエラーが起きてたところでAnnounceの時だけobjectのcontext借りるとかやればいいんだけど今までnullになってなかった値でそれはやっちゃダメだろうし

04:47:22
icon

これ修正しようとしたらmigrationでcontext:nullなAnnounceにcontext入れていかないといけないのでは?私が描いたら絶対slow queryになりそうだからやりたくないが…

04:45:07
icon

relayのAnnounceでWebPush発行されるのはこれ以前からあったのでWebPushWorkerのフィルタリングの問題なのでこれとは別

04:44:14
icon

これ、contextをnullにするわ、relayのAnnounceを通知(≠WebPush)にしてしまうわで非常に毒って感じ
https://git.pleroma.social/pleroma/pleroma/-/merge_requests/2567

Web site image
Announce validator (!2567) · Merge requests · Pleroma / pleroma · GitLab
04:29:32
icon

pleromaの7b02bfcaでAnnounceのcontextをnullにして保存するバグが含まれてしまってるけどどうしてそうなるのかコードを読んでもわからない;;

04:16:28
icon

Announceの時にcontextがnullになるのがまずおかしいな?

03:54:46
icon

pleromaのログで:ehostunreachって文字を見るとなんか悪いことしたかな…って気持ちになる

03:50:54
icon

まぁいいや。streamingが勝手に切れる原因だけ調べればいいわけだし

03:50:02
icon

pleroma-feでミュートにしたユーザーからの通知がwith_muted=trueの時に畳まれないのはrelationshipsを含まないようになってたからだった。muteしたユーザーのリストは最初に取得してるんだからそれでフィルターするぐらいはやってほしかった…

02:58:33
icon

OpenAPI何も知らんから全然読めない

02:57:17
2020-05-26 02:56:26 村上さん:nullcatchan_cry:님의 게시물 AureoleArk@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

02:52:15
icon

pleromaがどうやってるかはわかんないけどLaravelでやってた時migrationの状態確認にhashとってたので下手に変更混ざってたらmigration出来なくなったみたいな記憶のせいで怖い

02:47:12
icon

migrationファイルに変更があったらはちゃめちゃになるのはわかってるのであまり思い切った変更はできない

02:42:01
icon

notificationがめちゃくちゃになるのは問題ないと思ってた頃にはすでにあったらしい。かなしい

02:40:06
icon

変なリンクの仕方やめてもらってもいいですか

02:39:43
icon

git.pleroma.social:5050にあるpleromaのdocker imageでいつからこんなひどいことになってるか確認する

02:05:06
icon

誰だよrelay除外ちゃんと設計してないやつ

02:04:37
icon

"pleromaだから"が至極真っ当

02:02:16
icon

マジでないわ。どうしてそんなことになるわけ?

02:01:28
icon

あ…機能してないのってrelayのannounceで通知が作られてるからでは???

02:00:44
icon

pleromaのnotification apiのlimitが機能してないのでどうしようかってなる

01:55:34
icon

/main/ostatusへのアクセスで500エラー出てるの草なんだけど

01:38:57
icon

pleroma、ソースコード全部に
Copyright (c) first_published_year-last_modified_year Pleroma Authors
って形で著作権表示してるんだけど、なんかlast_modified_yearだけ変更してるcommitとかあってdiffみるのがつらい。というかlast_modified_yearなんか書かんでええやろ

01:16:05
icon

(さっきのtのみ投稿が増えてたのどう反応しようか迷った)

01:14:44
icon

んーdevelopのバグなのか私が手を入れたところのバグなのか

01:11:02
icon

今まではwith_muted=trueだとでミュートしてるユーザーの投稿がstatus.muted: trueで来てたのに、今はstatus.muted: falseで来るからどういうことかさっぱりわからない

01:08:50
icon

mute関連全然わからん!

01:06:22
icon

t

00:48:24
icon

with muteの仕様がおかしくなってる気がする。わけわからん

00:36:22
icon

全然違った。parentがthread muteだったら送信しないようにするみたいなやつが必要だったぽい。そんなんわからんもん…

00:31:48
icon

elixirでfoo_map["bar_key"]みたいな呼び出しの時はsingle quoteだとダメで他の時はsingle quote使われてるとかよくわからんけど言語仕様だったりするのかしら

00:29:46
icon

wordpressのメンテナンスページ表示する方法みたいだ…

00:29:25
2020-05-26 00:00:15 ありえす님의 게시물 aries@mstdn.asterism.xyz
icon

後は何かしらファイルの有無とかその程度のスイッチで503返すようなのcaddyfileができればよい

00:28:31
icon

double quoteしようとするとsingle quoteとshift押さんといけないから怠けてたかもしれない

00:27:53
icon

JSの癖かわかんないけどdouble quoteじゃなくてsingle quote使ってたからかもしれない

00:26:28
icon

あー?muteでおかしくなった?いやわからん

00:25:16
icon

@kunimi53chi 新着は読める

00:23:07
icon

あれ?TLの読み込みがおかしくなってる

00:04:34
icon

いや、意味わからん。エラー出てたLike Activityにもちゃんとcontextあるが?????