encounterをエンカウントっていうの、registerをregistって書いてしまうやつじゃん
なぜ自分でやろうと思わないのか
"楽天モバイルを申込みしょっかと聞くと~今まで使ってる友達&仕事先とか色々、新しい楽天モバイルでは電話番号&今まで貯めた写メとか~新しい楽天のスマホには引継ぎ出来ませんと〜言ってます!!他社ではみな~電話番号写真も全部新しいスマホにうつしてくれるのに、楽天モバイルでは出来ませんと!?"
https://twitter.com/uuqotzpvR6UlXx1/status/1263002031574233088?s=19
This account is not set to public on notestock.
㍂
> ベネッセコーポレーションと朝日新聞社で共同主催してきた『語彙・読解力検定』を大きくリニューアルし、2019年度からは「Literas 論理言語力検定」としてベネッセコーポレーションが単独で主催します。『語彙・読解力検定』でご評価いただいた、「社会で役立つ力」を育成・測定するという価値を大切に引き継ぎ、さらに教育改革や新入試に合わせ、「記述」「聴解」を新設いたします。
https://literas.benesse.ne.jp/relationship.html
Literas(リテラス)ってのになってたらしいっすね……
https://literas.benesse.ne.jp/
~~~~~~~~~~
[https://pl.kpherox.dev/objects/0c0bbb94-7a77-47fb-9c4c-b7489791654d]
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
俺らは3000年以降に生まれた世代から「2000年代生まれ」ってバカにされるだろうけれど強く生きような #exp979y
This account is not set to public on notestock.
pawooと同じ感じだとfedibird内にしか届かないので別の方法を考えないといけないんだろうけど連合したら時限で消える保証できないのでまー無いよねって感じ。privateのみとかなら制御出来るかもしれないけど
ブログを書きました
@日本語のWebサイト各位 font-familyで"ヒラギノ角ゴ Pro"をW3ごと指定するのやめて - rinsuki’s blog https://rinsuki.hatenablog.jp/entry/2020/05/20/145117
> すでに.NET Frameworkと.NET Coreの統合は現在の「.NET Core 3.0」で進められており、今年の11月に登場予定の「.NET 5」ではXamarinも統合されることが、昨年のMicrosoft Buildで発表されています。
> .NET MAUIはGitHub上でオープンソースとして開発されます。ターゲットとなるフレームワークは.NET 5の次の.NET 6となっているため、正式リリースは2021年11月頃と思われます。
ほーん?
なるほど…
分からん
[速報]マイクロソフト、新UIフレームワーク「.NET Multi-platform App UI」(.NET MAUI)発表。単一コードでマルチプラットフォーム対応。Microsoft Build 2020 - Publickey
https://www.publickey1.jp/blog/20/uinet_multi-platform_app_uinet_mauimicrosoft_build_2020.html
パッケージマネージャまで…
[速報]Windows用パッケージマネージャ「winget」がプレビューリリース。コマンドラインからアプリケーションをインストール。Microsoft Build 2020 - Publickey
https://www.publickey1.jp/blog/20/windowswingetmicrosoft_build_2020.html
おっ
[速報]WSL 2が正式版に到達。今後はLinuxのGUIアプリへも対応すると。Microsoft Build 2020 - Publickey
https://www.publickey1.jp/blog/20/wsl_2linuxguimicrosoft_build_2020.html
で、Terminalもか…
[速報]Windows Terminal 1.0正式リリース。7月からは毎月アップデートへ。Microsoft Build 2020 - Publickey
https://www.publickey1.jp/blog/20/windows_terminal_107microsoft_build_2020.html
pleromaのユーザー削除、 `disconnected: ** (DBConnection.ConnectionError) client #PID timed out because it queued and checked out the connection for longer than 15000ms` が発生するのでslow queryが多分ある
This account is not set to public on notestock.
企業運営のMastodonサーバに自社広告、ichiji.socialという先人がいるので、どのように考えて今の体制に至ったか、事例を見ておくといいよ。
https://www.patreon.com/ichiji_social
Pawooが広告を出したことに反対する気はないし、クライアントとしてももし広告用のAPIがあるなら手伝ってもいいかなー、くらいの感想なんだけど。もしそれをやると、広告なしの有料版を求める人がでて、対応したらしたでサーバへのみかじめ料はどうする的な問題が発生する、みじかめの難しめな話