ブラウザにはサンドボックスであってほしい
トレンドにイニエスタいるからなんだ?移籍でもするか?って思って確認したらJリーグアウォーズがクソイベントだったって話だった。これってJFAが主催してるのかな?
まあ私もどちらかというとサーバ単位より (フォローグラフ的な意味での) クラスタの方が本質的な情報だと思っているので、「ソーシャルグラフ上での距離の近いユーザを列挙する」みたいな外部ツールが利用される方がより理想的ではあろうとは思わなくもないんですけど #distsns
アカウント登録年月日から1ヶ月かどうかの算出プロパティをサーバー側で用意して、LTLの利用が可能かどうかをそれで判断するとかできそう…?
https://misskey.io/notes/810axl5g8x
今まで思い付かなかったのが信じられないくらいなんだけど、「アカウント作成から1ヶ月間だけの間は LTL が有効化される」などの実装にすればフォローしたいアカウントの発見と長期的な HTL ベース運用が両立できるのでは #distsns