docker imageがまず動いてくれないのでmigrateずっと失敗するねんな
pleroma.instance genで出力できるsetup_db.sqlだかを自分で用意するところからなので1コマンドでポンとたつって感じじゃないよ
ミリシタ、13人ライブした後に「13人ライブ」のある曲を設定切り替えせずに通常編成のつもりで始めたら13人で始まるのバグなのでは?(表示は通常になっている)
Google以外であまり見ないから困る機会が少ないしChromeはhtmlの属性無視するからhtmlのhackが広がるとかもないしでしばらく当ったらやな問題だなぁ
IDパス両方1画面で入力させてたのがなんかわざわざID先に打つようになって、そこに反応してくれなかった
dアニメストアいつの間にかログインURL変わっててchromeもbitwardenも反応しない!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
サードパーティの非同期HTTP Clientをextensionで拡張してるやつをテストするのってどうやればいいんだってなってる。テスタブルがわからない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。